このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ダイエット

脂肪燃焼をサポートする食べ物とは?効率よく痩せるための基礎知識!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年5月 8日

自粛生活が長引き、身体についた脂肪が気になってきた方も少なくないだろう。ダイエットしたいからといって、やみくもに食べる量を減らすのはおすすめできない。そこで今回は、脂肪燃焼したい方に向け、積極的に摂ってほしい食べ物を紹介する。食事を見直して、スリムな身体を目指してほしい。

  

1. 脂肪燃焼に欠かせない栄養素とは

ダイエット
脂肪を燃焼させてダイエットをしたいのなら、食事全体のバランスやカロリーを考え、食べ物を見直すことが重要だ。加えて、スリムな身体に欠かせない栄養素を積極的に摂取しよう。脂肪燃焼に効果的な食べ物を知る前に、まず本項では脂肪燃焼をしたい方に注目してほしい栄養素を紹介していこう。

タンパク質

タンパク質は、スリムな身体に欠かせない栄養素だ。内臓や皮膚、筋肉を作っているだけでなく、免疫やホルモンなどの材料にもなっている。そのため、ダイエットをするためだけでなく、健やかな身体をキープするためにも、タンパク質は欠かせない栄養素である。

ビタミンやミネラル

ビタミンやミネラルは、三大栄養素と呼ばれる炭水化物・脂質・タンパク質のサポートをしている栄養素だ。脂肪燃焼や筋肉の合成を行うときにも欠かせないものなので、ダイエットをしたい方はビタミンやミネラルを含んだ食べ物もバランスよく摂取してほしい。

2. 脂肪燃焼効果が期待できる食べ物

肉
ここからは、脂肪を燃焼したい方へおすすめな食材や飲み物を紹介していこう。ただし、脂肪燃焼効果が期待できるからといって、同じ食べ物ばかりを摂るのはおすすめできない。さまざまな栄養素をバランスよく摂取しつつ、これから紹介する栄養素を意識して取り入れてほしい。

脂肪燃焼におすすめの食材は「肉」

ラム肉

羊の肉であるラムには、L-カルニチンが豊富に含まれている。L-カルニチンは、脂肪燃焼をサポートする効果があるといわれているので、積極的に摂取したい食べ物だ。

牛肉

ラム肉と同様に、牛肉にはL-カルニチンが含まれている。さらに、タンパク質の含有量が多いのもうれしいポイントだ。ただし、脂質が多い部位もあるので、比較的カロリーが少ない赤身を選ぶようにしよう。

豚肉

豚肉は、代謝に大きく関わっているビタミンB1を多く含んでいる。そのため、脂肪燃焼したい方は、食事に取り入れるとよいだろう。部位によっては脂肪が多く、ハイカロリーなので、脂肪が少ない部分を選んでほしい。

鶏肉

タンパク質をしっかり摂りたい方におすすめの食べ物は、鶏肉だ。とくに、むね肉にはタンパク質が豊富に含まれている。ただし、皮は脂質が多く、ハイカロリーなので、気になる方は取り除こう。

「魚」にも脂肪燃焼効果がある

肉だけでなく、魚にもダイエットをサポートする栄養素が含まれている。たとえば、鮭に含まれているEPAやDHAといったn3系脂肪酸には、脂肪燃焼効果が期待されている。(※1)肉だけを摂取するのではなく、魚も積極的に摂ってほしい。

「玄米」や「雑穀」は脂肪燃焼をサポートする

ダイエットをしたい場合には、いつも食べている白米を玄米や雑穀に変えるのもおすすめだ。玄米や雑穀には、ビタミンB1や食物繊維といった栄養素が含まれており、エネルギー代謝をサポートする効果が期待できるからだ。

効率よく脂肪燃焼するには「水分補給」も重要

脂肪燃焼したい方は、食べ物に気をつけるだけでなく、水分補給も積極的に行おう。水分は身体の60%程度を占めるといわれており、不足すると代謝に影響を与える可能性もある。そのため、運動をしているときはもちろん、日常生活のなかでも積極的に水分補給をしてほしい。

3. 脂肪を燃焼する食べ物とスパイスの組み合わせもおすすめ

スパイス
唐辛子や生姜などのスパイスを組み合わせた食事は、脂肪を燃焼する効果があるといわれている。スパイスに含まれているカプサイシンやショウガオールには、体温を上昇させる働きがある。体温が上がると、基礎代謝がアップするため、スパイスは脂肪燃焼のサポートをしてくれるだろう。とくに、体温が下がりやすい冬や、冷房で身体が冷えやすい夏におすすめである。また、スパイスには消化をサポートするもの、抗炎症作用が期待されているものなどもある。使いやすいチューブタイプや小瓶のタイプなど、手に取りやすいスパイスも多く売られているので、上手に活用して食卓に取り入れてみよう。

結論

脂肪燃焼したい方は、タンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養素を積極的に摂取してほしい。ただし、1つの食べ物だけを食べ続けると栄養が偏ってしまうので、食事全体のバランスを考えることも重要だ。上手に食事を管理して、スリムでかっこいい身体を目指してほしい。

(参考文献)

※1 農林水産省「ごはん食でダイエット(健康)」
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年5月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧