このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
スーツ

ネクタイの結び方の種類 | 簡単なものからオシャレなものまで網羅

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年5月18日

ネクタイの結び方は数多く存在し、簡単なものからオシャレなものまでさまざまだ。その中でも今回は10種類のネクタイの結び方を特徴と合わせて紹介していく。これまでネクタイの結び方がワンパターンだった方も、この記事を読み終えた頃にはビジネスシーンだけでなく日常の中にも取り入れたくなるだろう。

  

1. ネクタイの超簡単な結び方

ネクタイ
まずは超簡単にできるプレーンノットの結び方を紹介していこう。ちなみにこれから出てくる大剣とはネクタイの太い方の剣先、小剣は細い方の剣先、ノットはネクタイの結び目を指す。これを念頭に置いて読み進めてほしい。

プレーンノットの結び方

  • まず大剣を長めにとり、大剣が上にくるよう重ねたら後ろから1周回す。
  • 大剣を後方から前方に持ってきて、輪になったところへ上から大剣を通していこう。
  • ノットを小さくなるように整えたら完成だ。
プレーンノットは最も簡単なネクタイの結び方であり初心者にもおすすめである。ディンプルを作るとネクタイに立体感が出て華やかに見えるが、葬式の場ではふさわしくないため結び方には注意が必要だ。

ディンプルとは?

ディンプルとは、ネクタイのノットの下にあるくぼみのことを指す。ディンプルが入ることでネクタイが立体的になりエレガントにキマる。どんなシンプルなシャツやネクタイでもディンプルによってVゾーンが引き締まりオシャレに見えるのだ。

2. ネクタイの結び方の種類

ネクタイ
ここではネクタイのさまざまな種類の結び方について紹介していこう。

ウィンザーノット

  • 長めにとった大剣を小剣の上から交差して後ろに出す。
  • 片側の首元の上の輪から通したら締め、今度は大剣を前から回してもう片側へ通そう。
  • 首元の輪に大剣を下から上に通し小剣を押さえながら大剣を、できた輪の中に通して下へ引きノットを整えたら完成だ。
ウィンザーノットはボリュームのある三角形が特徴。存在感が出るため面接や商談時など相手に印象づけたいときにおすすめの結び方だ。

セミウィンザーノット

  • 小剣を短めにとったら大剣を上から交差して後ろに出し、大剣を片側の首元の上の輪からくぐらせて締め、大剣を前から回してもう片側へ持っていこう。
  • 首元の下から大剣をくぐらせ、ノットに大剣の先を入れる。小剣を押さえて大剣を下に引きノットを整えたら完成だ。
セミウィンザーノットは、ウィンザーノットよりも小さくほどよい大きさの三角形になり、相手にインパクトを与えながらもしっかりとした印象になる。ビジネスシーンや結婚相手の両親に挨拶に行くときなどにおすすめの結び方だ。

ダブルノット

  • 小剣を短くとり、大剣が前にくるよう交差させよう。
  • 小剣を軸に交差させた大剣を後ろから2周回し、襟元の輪の中に下から上へ通し、ノットの中に大剣を入れて形を整えたら完成だ。
ダブルノットは結び目が縦長になるのが特徴で、ビジネスやフォーマルな場に適した結び方である。

エルドリッジノット

  • ネクタイを首にかけたら小剣が上になるように交差して1周させ、首元の輪の部分に上から下へ通す。
  • 小剣をもう1度1周させたら今度は下から上に向かって輪の部分に通していこう。
  • さらに小剣を1周させ、そこでできた輪に小剣を入れ、首元の輪に下から上に結びつけて反対側の首元へと持っていく。
  • 先ほどの首元の輪に入れて短くなった小剣を、襟で隠したら完成だ。
エルドリッジノットはノットが編み込まれて見えるのが特徴で、結婚式や二次会など華やかな場面で最適な結び方だ。

トリニティノット

  • 長めにとった小剣を大剣の上に重ねたら、ノットとなる大剣を押さえて小剣を1周させ首元の輪の下から上に向かって通す。
  • 再び小剣を1周させたら上から下へ首元の輪に通そう。
  • もう1度小剣を1周させ首元の輪の下から上に向かって通したら、輪の中に小剣を通し、さらに小剣を1周させ輪ができたら小剣を差し込む。
  • 短くなった小剣を隠し、ネクタイの形を整えたら完成だ。
トリニティノットは3つのノットが重なっているのが特徴で、パーティーや二次会などで個性を輝かせるのにおすすめの結び方となっている。

クロスノット

  • 小剣を長くとり、大剣の上に小剣を重ねて大剣に巻きつける。
  • 小剣をぐるっと大剣に巻き付け、巻きつけた小剣に指を入れて隙間を作りながら輪の間隔を広げ、再度小剣を大剣の後ろに回す。
  • 小剣の先を首元の輪に上から通し、指で作った輪に小剣を上から通して引き抜きノットの後ろ側へ引く。大剣を引いてシャツの襟元にノットを納めたら完成だ。
クロスノットはプレーンノットをあえて崩した結び方で、カジュアル感が強いのが特徴。こちらもパーティーや二次会など周囲と違ったオシャレさを演出したいときにおすすめだ。

スモールノット

  • ネクタイを首にかけたら左側の小剣を180度ねじり大剣の下で交差させる。
  • 小剣を大剣に巻くように前に持っていったら、右側にきた小剣を襟元から通しノットに小剣の先を通す。
  • ノットを調整して形を整えたら完成だ。
ノットがコンパクトな仕上がりになるのが特徴で、高身長の方や首周りがしっかりしている方におすすめの結び方である。

ブラインドフォールドノット

  • 長めにとった大剣を上にくるようにクロスさせる。
  • 小剣を軸として大剣を巻きつけ、首元の部分へと下から上に通し、作られたノットの中に大剣を通す。
  • 大剣を下に引っ張りながら形や位置を整える。
  • 大剣と小剣をしっかりと重ねたら首元部分の下から上へ通し、ノットが見えないように整えたら完成だ。
ブラインドフォールドノットはノットが隠れてスカーフのように見えるのが特徴であり、友人の結婚式に招待されたときなどにおすすめの結び方となっている。

チューリップノット

  • 小剣を上にしてクロスしたら首にかかる片側に巻き付け、後ろに回してもう片側にも巻き付ける。
  • 小剣を正面に持ってきたら首元を通して後ろに回し、輪に差し込む。
  • ノットを軽く締め、小剣を襟の下に隠せば完成だ。
名前の通りチューリップの花のようなノットになるのが特徴で、華やかさを演出したいときにおすすめしたい。

ノンノット

  • 小剣を長めにとり大剣の上に重ねたら、大剣の裏側でクロスさせて反対側へ持っていく。
  • さらに小剣を大剣の表側を通して反対側へ持っていき、同じ動作を2回、裏側・表側ともに繰り返す。
  • 小剣を首元の上から反対側の襟元へ通し、中心のノットに通し小剣が大剣の下にくるよう形を整えたら完成だ。
プレーンノットに斜めの線が入るのが特徴で、華やかなシーンにおすすめ。結び方がやや複雑なのでネクタイを結ぶのに慣れてきたら挑戦するとよいだろう。

結論

ネクタイの結び方ひとつで、ビジネスやフォーマル、カジュアルなどさまざまなシーンで活躍する。印象も変わってくるため、いくつか覚えてシーンごとに使い分けるとよいだろう。結び方のレパートリーを増やして、日常の中でもネクタイを使ったオシャレを楽しんでほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年5月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧