目次
1. メンズのウルフカットとは?

ウルフカットとは、頭頂部にボリュームを持たせ、下部にレイヤーを入れながら襟足に向かうにつれて軽くしていくヘアスタイルだ。「ウルフ」という名称は、ハネ感のある毛流れがオオカミの毛先に似ていることに由来する。通常のヘアスタイルよりも襟足が長めに残されているのが特徴的で、大きく毛束に動きをつけることでワイルドに、抑えめにセットすれば落ち着いた雰囲気にすることも可能だ。
オフスタイルはもちろん、セット方法によってスーツスタイルに合わせられる。今回紹介するメンズウルフパーマは、ウルフカットにパーマをプラスすることで、ふわっとした柔らかな雰囲気と男らしさが両立したスタイルになり、セットが楽に決まるというメリットもある。次項からは、髪の長さ別にメンズウルフパーマのヘアスタイルを紹介していくので、オーダーの参考にしてほしい。
2. メンズウルフパーマのヘアスタイル | ショート

まずは、ショートヘアをウルフパーマでアレンジした男前なスタイルを髪の長さの基準とともに紹介する。黒髪でも重さを感じさせないショートのメンズウルフパーマは女性からの好感度も高く、アレンジ次第でビジネスシーンにもマッチ。さりげなく個性を出したい方におすすめだ。
男性のショートの髪の長さは?
ショートスタイルは、髪が耳や目にかからない程度のほどよい長さだ。ショートの髪には、ニュアンスパーマのような自然なカールをつけるのがおすすめだ。毛先の動きがつけやすくなり、オシャレな雰囲気になれる。
ショートヘアのメンズウルフパーマ
・フォーマル×メンズウルフパーマ
襟足の長さは控えめに残し、毛束感が出るよう隙間を作りながらカット。動きを楽しめるよう毛先にランダムにカールのパーマをかけたウルフスタイルだ。髪を耳にかけたり襟足とトップの動きは抑えめにしたりと、セットに変化をつければビジネスシーンにも通用するさわやかなヘアスタイルにもなる。
・センター分け×メンズウルフパーマ
ショートのウルフカットに前髪をセンターで分けてアレンジすることで、すっきり感と洗練された雰囲気を演出できる。さりげなく変化をつけるニュアンスパーマをかければ、セットせずともオシャレな雰囲気に。朝のセットが楽になる時短スタイルだ。ワックスをつけて動きを出せば、自然な束感を楽しめる。
3. メンズウルフパーマのヘアスタイル | ミディアム

続いて紹介するのはミディアムヘアのメンズウルフパーマ。顔周りのカバーがしやすい長さであるため、顔の形が気になる方にもおすすめだ。
男性のミディアムの髪の長さは?
前髪は目にかかるくらいで耳は隠れており、襟足は前から少し見える程度だといわれている。ミディアム以上の長さのウルフスタイルは、襟足が軽い印象になるようにシャギーを入れるのがポイント。また、パーマをかけることによってオシャレな雰囲気がプラスされる。
ミディアムヘアのメンズウルフパーマ
・マッシュ×メンズウルフパーマ
丸みのあるマッシュウルフをベースにトップと前髪にくせ毛風のパーマをかけた、柔らかさとセクシーさを演出するウルフスタイル。髪を耳にかけるとさわやかな印象も出せる。元々の髪のクセを生かすことも可能だ。その場合は襟足が外にはねるようアレンジしよう。
・スパイラルパーマ×メンズウルフパーマ
マッシュウルフをベースに、髪にねじりを加えるスパイラルパーマで軽やかな動きをつけたスタイル。長めの前髪はセンターで分ければ抜け感が生まれ、女性からの印象もアップするだろう。ボリュームが出やすいスタイルなので、顔型が面長の方におすすめだ。
4. メンズウルフパーマのヘアスタイル | ロング

最後に紹介するのは、ロングヘアにウルフパーマを落とし込んだスタイル。ミュージシャン風の大人の個性を出したい方におすすめだ。普段は髪を伸ばせない方も、長期休暇などに挑戦してみてはいかがだろうか。
男性のロングの髪の長さは?
男性の髪は、結べるくらいの長さからがロングだといえる。伸ばす際は、野暮ったくならないよう定期的に美容院でメンテナンスを行おう。
ロングヘアのメンズウルフパーマ
・強めカール×メンズウルフパーマ
ロングウルフに強めのパーマをかけた、セクシーさを感じさせるヘアスタイル。重さのある襟足は、パーマで動きを強調してウルフ感をプラスする。ジェルワックスで艶のある質感を出すとよりオシャレな仕上がりに。
・無造作ロング×メンズウルフパーマ
こちらはロングウルフに、スパイラルパーマで軽やかさをプラスしたメンズウルフパーマ。重みでぺたんとなりがちなロングヘアも、くしゃくしゃと無造作にセットするだけでふわっとボリュームアップが可能だ。
結論
男らしさと柔らかさを演出できる注目のヘアスタイル、メンズウルフパーマについて紹介した。一見ワイルドな印象のメンズウルフパーマだが、セット方法によってさわやかさやフォーマルさを演出できるのも魅力的。仕事上、パーマスタイルが難しい方はくせ毛風のニュアンスパーマがおすすめだ。トレンドを抑えたオシャレなヘアスタイルにトライしてイメージアップをめざそう。