目次
- 髪全体を濡らしたあと、ドライヤーで毛流れをつけながらざっくりブローする
- 前髪は少し内側に巻き込むように斜めにクセづけする。アイロンを使ってもよい
- ワックスなどのスタイリング剤を手に取り全体に馴染ませる。素髪っぽさを残すため沢山つけすぎないのがポイント
- 最後に細かい部分を整えて完成。さらさら感を出したい場合コームでとかすのもおすすめだ
1. 短髪マッシュとはどんな髪型?
.jpeg)
短髪マッシュとは、マッシュヘアの襟足やサイドを短くカットし、全体の長さも短めに整えたスタイルのことだ。そもそもマッシュヘアは、丸いシルエットに眉下まで前髪を下ろした髪型を指す。見た目がマッシュルームに似ていることが名前の由来であり、やや重たい印象になるのが特徴だ。しかし短髪マッシュは襟足やサイドが短いことで、マッシュヘアの雰囲気を残しつつもすっきりとした軽さがプラスされている。優しげな印象で清潔感もあるため、若者から30~40代のメンズにまで幅広く支持されているスタイルだ。
2. メンズに短髪マッシュが人気の理由
.jpeg)
メンズに不動の人気スタイルである短髪マッシュだが、その人気の理由として具体的に以下のような点が挙げられる。
セットが簡単にできる
短髪マッシュは作り込まないナチュラルな雰囲気が魅力だ。ワックスなどを軽くもみこむだけでもこなれ感が出て、カット次第ではノーセットでもそのまま外出できる。忙しいメンズにとって、スタイリングが時短になることは大きなメリットだろう。
ヘアアレンジがしやすい
ショートに分類されるとはいえ、程よく長さのある短髪マッシュはアレンジがしやすい。サイドパートやアップバングなど前髪のアレンジはもちろん、エアリー感を出したりアイロンでカールをつけたりと無限にアレンジが可能なのも短髪ショートの人気の理由のひとつだ。
女子ウケがよい
芸能人やミュージシャンにも好まれるスタイルであることからも分かるように、短髪マッシュは女子ウケもバツグンだ。マッシュヘアの柔らかく可愛らしい印象に、さわやかさや清潔感も演出できるのだから好感度が高いのも当然といえるだろう。あまりセットしすぎず、ナチュラルに仕上げたスタイルの方が今っぽく見えて人気のようだ。
3. 短髪マッシュの頼み方やセット方法

短髪マッシュには多くのバリエーションがあるが、美容院での頼み方やセット方法には共通のポイントがある。短髪マッシュを楽しむためにこの2点についても押さえておこう。
美容師へ伝える際のコツ
短髪マッシュをオーダーする際は、できるだけ細かい部分まで詳しく伝えることが大切だ。まずは短めのマッシュヘアであることを伝えたうえで、前髪の長さや全体の重さのイメージ、ツーブロックを入れるか入れないかなどを詳細に伝えていこう。さまざまな派生スタイルのある短髪マッシュだからこそ、理想を細かく伝えないと仕上がりにズレが生じてしまう。できれば画像を見せて伝えるのがベストだ。
短髪マッシュのセット方法
短髪マッシュの基本のセット方法も解説する。まずは全体のベースを整えてからアレンジを加えていくのがおすすめだ。
4. 短髪マッシュのヘアスタイル特集

続いては、短髪マッシュのなかでもとくにおすすめしたいスタイルを紹介しよう。王道から少しひねりを加えたスタイルまでを集めた。
短髪マッシュ × ウルフヘア
襟足が長めのウルフヘアと短髪マッシュの組み合わせは、男っぽさと可愛さのバランスが絶妙だ。襟足を長めに残すことで、短髪マッシュをややワイルドな印象にできる。前髪を目にかかるくらいの長さにしてミステリアスな雰囲気にしたり、逆に全体に外ハネを施してやんちゃな印象にしたりなど、仕上げ方によって違いを楽しもう。
短髪マッシュ × アップバング
珍しいスタイルだが、短髪マッシュをアップバングにして男らしく仕上げるアレンジもありだ。分け目は作らず前に向かって立ち上げることで、普通のマッシュとは異なる精悍な雰囲気が作れるだろう。短髪マッシュのなかでも短めの方に向いている。
短髪マッシュ × センター分け
短髪マッシュの王道ともいえるセンター分け。分け目をドライヤーでしっかりクセづけし、ハードワックスとスプレーで固定するのがキープのコツだ。韓流アイドル風にしたいなら軽めのワックスでさらさらに仕上げよう。雰囲気を変えたい場合、パーマをかけたりアイロンでカールをつけてもオシャレだ。
短髪マッシュ × ミックスパーマ
他人と同じような短髪マッシュに飽きてしまったら、思い切って強めのミックスパーマをプラスするのもよいだろう。あえて外国人のようにくるくるのカールをつけて、スパイラルやツイストパーマの質感と差を出すのがおすすめだ。他人と被らない個性派マッシュになる。
短髪マッシュ × 黒髪
短髪マッシュの清潔感を最大限引き出したいなら、カラーリングせず黒髪で勝負するのがベストだ。今どきの好青年といった印象になり学生でも挑戦しやすい。ただし暗く見えないように襟足や耳周りはすっきりとさせ、ワックスである程度毛流れや束感を作るようにしよう。
結論
短髪マッシュの人気の理由は、セットが楽・アレンジ豊富・女子ウケもよいと3拍子揃ったモテヘアという点にあるようだ。若いメンズに好まれているイメージだが、30代や40代の方でもパーマをかけたり分け目をつくることで歳相応に馴染ませることができるはずだ。さまざまなバリエーションがあるので、ぜひ自分に似合う短髪マッシュスタイルを探してみてほしい。