目次
1. グルカパンツとは?
.jpeg)
グルカパンツとは、ウエストのベルト部分のデザインが特徴的なミリタリーアイテムだ。ベルト一体型のデザインなのでベルトのつけ忘れがなく、個性的でありながら機能も充実している。クラシックなタックパンツなどのメンズファッションが再燃している中、人気を集めているのだ。
カラーはカーキやベージュが主流で、綿素材でできているグルカパンツが多く、ゆったりとしたシルエットで履きやすい。
グルカパンツのルーツは、ネパールのグルカ兵が履いていたとされる丈の長いミリタリーパンツだ。ベルト一体型のデザインは、戦地でベルトとズボンがバラバラにならないように考えられたのではないかとされている。股上が深いゆったりシルエットのグルカパンツは一昔前のような雰囲気もあるが、合わせるアイテムによってはトレンド感を出せ、余裕のある大人のメンズコーデが完成するのだ。
次項からグルカパンツの着こなしポイントを紹介していくので、オシャレなメンズコーデの参考にしてほしい。
2. グルカパンツの着こなしポイント

メンズのグルカパンツの着こなしポイントを紹介していこう。
その1.タックインで着るようにしよう
グルカパンツ最大の特徴は、ウエスト部分だ。シャツやポロシャツと合わせたシンプルなメンズコーデでも、存在感を出すことができる。シャツやポロシャツはグルカパンツにタックインして、ウエスト部分を目立たせるような着こなしがおすすめだ。
その2.フィットするトップスを着よう
グルカパンツはゆったりシルエットなので、トップスもゆるいシルエットだと全体的に締まりがなくなる。トップスはゆるいオーバーシャツより、身体にフィットするすっきりシルエットなメンズアイテムを選ぶとよいだろう。
3. グルカパンツのコーデ例

メンズのグルカパンツのコーデ例を紹介していこう。
その1.カーキグルカパンツ×グレーシャツ
ミリタリー要素の強いカーキのグルカパンツはワイルドさが出る。シャツやジャケットを明るいグレーなどの色味にすることで、重くなりすぎないカジュアルでオシャレなメンズコーデを作れるのだ。
その2.ベージュグルカパンツ×白シャツ
ベージュのグルカパンツと白シャツを組み合わせたメンズコーデは、白とベージュで統一感があるので、アクセントになるブラウンのシューズを合わせるのがおすすめだ。ほかにも、スカーフやハットなどのオシャレメンズアイテムでアクセントを効かせるのもよいだろう。
その3.ベージュグルカパンツ×黒ジャケット
ベージュグルカパンツに黒いジャケットを合わせて白シャツとのコントラストを出すことで、抜け感を演出しオシャレなメンズコーデに仕上げられる。また、ゆったりシルエットのベージュのグルカパンツは、ロールアップしてサンダルを合わせれば、カジュアルさの中に上品さが加わったメンズコーデになるのだ。
4. グルカパンツはビジネスでも着用できる!
.jpeg)
カジュアルなメンズスタイルが可能なグルカパンツは、ビジネスシーンでも着用できる。とくに、アンクル丈でセンタープレスデザインのグルカパンツは、フォーマルにもカジュアルにも着回せる万能メンズアイテムだ。
グルカパンツに合わせるトップスは、ジレやジャケットなどにするとよりビジネスシーンに向いたコーデになり、固くなりすぎない好感がもてるメンズコーデになるだろう。
結論
ミリタリー要素のあるゆったりシルエットのグルカパンツは、普通のワイドパンツやタックパンツとは一味違ったオシャレさを出せる。カジュアルなメンズコーデから、ビジネスで使えるメンズコーデまで、グルカパンツを使ったさまざまなコーデにチャレンジしてみてほしい。