目次
1. サイドゴアブーツとは?

サイドゴアブーツとは、ゴム素材で伸縮性のある布が、靴の両脇に施されているショート丈のブーツだ。紐や留め具がないので、着脱しやすく足にフィットする。シンプルなデザインで幅広い着こなしに使用できるのも魅力だ。
サイドゴアブーツは、1830年代にヴィクトリア女王のために考案されたブーツで、メンズではなくレディースが起源。現在はメンズにも愛用され、キッズ向けのサイドゴアブーツも登場している。1960年代にローリングストーンズやビートルズが愛用したことをきっかけに、全世界で広まりブームとなった。
カジュアルシーンに使用されることが多いイメージだが、当初はフォーマルな場面で使用されていた。そのため、メンズではスーツなどのビジネスシーンにも活躍し、幅広いスタイルに取り入れることができる。
2. サイドゴアブーツの基本的な選び方

メンズのサイドゴアブーツは多彩に展開されており、どれを選べばよいか迷っている人も多いだろう。初心者にも分かりやすい選ぶポイントを紹介する。
その1.黒色や茶色がおすすめ
メンズのサイドゴアブーツの色は、黒色か茶色をおすすめしたい。黒はアイテムやシーンを選ばず使用でき、大人な印象に仕上がる。茶色は上品で温かみがあるスタイルになり、カジュアルシーンで活躍してくれる色だ。
その2.スムースレザーがおすすめ
素材はスムースレザーとスエードがあるが、1足目にはスムースレザーがおすすめだ。スムースレザーは光沢のある上品な素材なので、ビジネスシーンに使用できるだけでなくカジュアルコーデでも引き締めポイントになる。2足目以降は、季節感がありカラーも豊富なスエード素材を選ぶものよいだろう。
その3.シンプルなデザインがおすすめ
サイドゴアブーツは、幅広いコーディネートに使用できるのが強みだ。メンズでもデザイン性のあるブーツが増えているが、シンプルなものを選ぶとより多くのコーディネートで着用できる。
3. サイドゴアブーツの定番ブランド3選

メンズのサイドゴアブーツは多くのブランドから発売されている。ここでは、おすすめの定番ブランドを紹介する。
その1.ドクターマーチン
ドクターマーチンは、イギリスのブーツブランドで、厚いソールとイエローステッチが特徴のブーツである。デザイン性だけでなく機能性も高いブーツなので、初めて購入される方にもおすすめのブランドだ。定番モデルを選べば、流行に影響されることなく長く履くことができる。
その2.ブランドストーン
ブランドストーンは、19世紀にオーストラリア南東のタスマニア島で誕生したブランドだ。サイドゴアブーツの元祖としても知られており、日本でも注目されている。使用素材のクオリティーが高く履き心地がよいので、ファッションアイテムとしてだけでなく、レインブーツやアウトドアにも活躍するブーツだ。
その3.サンダース
サンダースは、1873年にイギリスのノーサンプトンで生まれた、歴史あるブランドだ。ファッション好きに愛用されている。素材と製法にこだわっているのが特徴だ。パーツ部分は、ほぼ天然素材を使用しており、グッドイヤーウェルト製法で施工している。警察や軍隊へも供給しており、高品質で評価を得ている。
4. サイドゴアブーツのコーデのポイント

サイドゴアブーツは、シンプルでスマートなデザインが多いので、ビジネスにもオフシーンでも活躍する。それぞれのメンズコーデのポイントを紹介しよう。
その1.ビジネスでのポイント
メンズのビジネスシーンで着用するサイドゴアブーツは、落ち着いた色味でスムースレザーのものがおすすめ。サイドゴアブーツはビジネススタイルをさらにスタイリッシュにする効果がある。
スーツを合わせる際は、パンツの色をサイドゴアブーツの色と合わせることで足長効果もあり、すっきりとした仕上がりになるのでおすすめのコーディネートだ。
その2.オフシーンでのポイント
メンズのオフシーンでは、スムースレザー・スエード素材両方のサイドゴアブーツが活躍する。サイドゴアブーツを履くときは、細身のパンツをチョイス、またはパンツをロールアップするとよい。足元がすっきりし、サイドゴアブーツがメインのおしゃれなコーディネートになる。
結論
今回は、メンズのサイドゴアブーツについて紹介した。オフシーンだけでなく、ビジネスにも取り入れられる万能アイテムなので、記事を参考にお気に入りの一足を見つけてほしい。また、履き心地やデザインもブランドにより特徴があるので、ぜひ店頭で試すことをおすすめする。