目次
1. メンズに白スニーカーがおすすめの理由

メンズファッションで常に高い支持を集めている白スニーカー。まずはメンズに白スニーカーがおすすめの理由を見ていこう。
コーディネートがさわやかになる
白スニーカーは、足元にプラスするだけでどんなコーディネートも一気にさわやかでクリーンな印象に変える存在だ。ダークな色味の靴はコーデを引き締める効果があるが、白スニーカーはコーデのアクセントとして足元を軽やかに見せる役割がある。春夏はもちろん、重くなりがちな秋冬コーデの主役として活躍してくれるのも魅力だ。季節を問わず、コーデをワンランクさわやかに見せたいとき、白スニーカーが1足あると便利なのだ。
スーツにも合わせやすい
シンプルな白スニーカーはスーツやジャケットとも相性がよい。いつもの革靴を白スニーカーに変えるだけで、今っぽいビジカジスタイルを楽しむことができるだろう。ファッションとしてだけでなく、仕事で歩く際などの負担を軽減できるのもメリットだ。さらに白スニーカーはスーツ以外のきれいめコーデともマッチするため、ほどよく力の抜けたスタイルを楽しみたい方にとっても重宝するアイテムだ。
2. メンズ白スニーカーの選び方

メンズコーデに明るさをプラスする白スニーカーだが、選ぶアイテムによっては悪目立ちしてしまう危険もある。失敗しないために、メンズの白スニーカーの選び方も知っておこう。
カットの高さで選ぶ
スニーカーのカットの高さには、足首まで覆うハイカット・足全体が隠れる位のミッドカット・履き口に高さのないローカットの3種類がある。白スニーカー初心者なら、最も存在感が控えめなローカットがおすすめだ。足元が浮くことなく、スーツやジャケットスタイルにも難なくマッチするだろう。一方ハイカットやミッドカットは白の面積が増えるため、スニーカーを主役にしたい場合などに向いている。
スニーカーの素材で選ぶ
白スニーカーに大人っぽさやコーデとの合わせやすさを求めるなら、品よく見えるレザー素材を選ぶのがおすすめだ。キャンバス素材は布地でカジュアルな雰囲気になるため、やや若々しいスタイルが好みのメンズに向いているといえる。他人と違う印象を打ち出したい方は、柔らかな生地感が特徴のスエードを選ぶのもよいだろう。
機能性で選ぶ
いわゆるハイテクスニーカーは、クッション性や通気性などさまざまな機能を搭載しているため、厚底でボリュームのあるタイプが多い。履き心地はよいが一歩間違うと子どもっぽくなる可能性もあるので、スポーティなファッションが得意な方におすすめだ。ファッションとの親和性を考えるなら、シンプルで薄く、機能性も最小限のローテクスニーカーを選ぶと使い回しが効くだろう。
3. メンズ白スニーカーの人気ブランド

ここからは、メンズの白スニーカーの人気ブランドを紹介していこう。スニーカー選びで必ずといっていいほど名前が挙がるブランドばかりなので参考にしてほしい。
ナイキ
ナイキといえば、エアマックスをはじめソールにエアを搭載してクッション性を追求したスニーカーが有名だ。重厚感のあるルックスの白スニーカーは、スポーツやストリート系のスタイルと相性バツグンである。シンプルなデザインが好みなら、ややボリューム感を抑えたエアフォースワンシリーズもおすすめだ。
プーマ
ファッション性の高いスニーカーが揃うプーマだが、なかでもディテールを最小限に抑えた「コート」シリーズは、どんなスタイルにもマッチするスタンダードな一足だ。プーマはスエード素材を用いたスニーカーも多く取り扱うため、素材で差をつけたい方はチェックしてみよう。
アディダス
白スニーカーの代名詞ともいえる「スタンスミス」や、黒い3本ラインが特徴的な「スーパースター」など、数々の名作スニーカーを手がけるのがアディダスだ。洗練されたデザインは、カジュアルからきれいめスタイルまでとことん使い回したいメンズにぴったり。迷ったらまず手に取りたい王道である。
コンバース
キャンバススニーカーの大定番「キャンバスオールスター」は、白スニーカー好きなら一足は持っていたいアイテム。ローカット・ハイカット共に、そのクラシックな雰囲気はコーデに絶大な安定感を与えてくれる。レザー素材なら、シンプルなワンスターやジャックパーセルなども履きやすいだろう。
バンズ
スケーターファッションから始まったバンズだが、白スニーカーで注目なのはスマートなシルエットの「オーセンティック」や、装飾をそぎ落とした「クラシックスリッポン」だ。足元がすっきりと見え、あらゆるファッションに違和感なく馴染むのでシンプルさを重視したい方におすすめだ。
ニューバランス
ややゴツめのフォルムと、サイドのNマークが特徴的なニューバランスのスニーカー。なかでも衝撃吸収性に優れ水にも強いEVA素材を用いた「574」「996」シリーズは2大ロングセラーである。ビジュアルだけでなく履き心地も重視したい方はぜひ手に取ってみよう。
リーボック
イギリス発のスポーツブランド・リーボックは、クッション性や軽量性・通気性などにこだわった高機能シューズがウリだ。「クラシックレザー」「クラブ シー」といった人気シリーズは、スポーティさと大人っぽさを兼ね備え、足元で絶妙な存在感を放ってくれるだろう。
4. 白スニーカーのオシャレなメンズコーデ

白スニーカーを購入したら、ぜひさまざまなテイストのスタイルに合わせて楽しみたい。ここでは、オシャレに見えるおすすめの白スニーカーのメンズコーデを紹介しよう。
白スニーカー × スーツスタイル
シンプルな白スニーカーはスーツスタイルとも相性バツグンだ。ほどよい抜け感をプラスし、頑張りすぎない大人の余裕を醸し出すのにぴったりといえる。アンバランスにならないよう、素材はレザーを選び、シャツや襟元などにも白を取り入れるのがおすすめである。
白スニーカー × ショートパンツ
定番のコーデに飽きた方は、白スニーカーにショートパンツやハーフパンツを合わせた涼しげなスタイルもよいだろう。帽子やサングラスといった小物をプラスすることで、白スニーカー×短パンでも子どもっぽく見えにくいので試してほしい。
白スニーカー × デニム
さまざまなバリエーションを楽しめる王道コーデだ。ダークな色味のデニムと合わせてシックに、明るい色味のデニムでさわやかになど、デニムの色や太さを変えて雰囲気を変えるのがおすすめ。テーラードジャケットを羽織れば一気に上品な印象に早変わりする。
結論
オンでもオフでも使い回せ、メンズコーデに清涼感を与えてくれる白スニーカー。初心者であれば、まずはローカットでシンプルなデザインを選ぶとどんなスタイルにも合わせやすい。素材やボリューム感、カットの高さなどが違うとまた雰囲気が変わるので、すでに持っている方は2足、3足と買い足して楽しむのもおすすめだ。白スニーカーの魅力を活かしてさまざまなコーデに挑戦してみてほしい。