このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ストレートチップシューズ

ストレートチップとは?基本的な選び方とおすすめブランドを紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年12月 8日

ビジネスシーンなど、幅広く活躍するストレートチップ。この靴は男性のワードローブに必須ともいえる。ここでは、ストレートチップの基礎知識から、選び方やおすすめのブランド、注意点まで詳しくご紹介しよう。

  

1. ストレートチップとは?

革靴
ストレートチップについて、まずは基礎知識からおさらいしよう。ストレートチップとは、革靴のつま先のデザインを指し、つま先に一本の直線が入ったデザインの革靴の総称だ。ストレートチップは、一枚の革でつま先まで仕上げるプレーントゥの技術が未発達だった時代に、つま先だけ別の革で包み、美しく仕上げる工夫がされたことが成り立ちといわれる。革の継ぎ目を一本の直線で仕上げるには高い技術が必要だったため、ストレートチップは職人の腕の見せどころだったのだ。

2. ストレートチップシューズの選び方

革靴
革靴は、つま先だけでなく、羽根の方式やソール部分などのデザインによっても雰囲気が変わってくる。ここではストレートチップシューズを選ぶ際に、着目すべき3つのポイントを紹介する。

その1.羽根の方式

羽根とは、靴紐を通す革の部分を指す。羽根には外羽根式と内羽根式がある。外羽根式は靴紐を通す革の部分が甲とつながっていないデザインだ。羽根の部分が大きく開くため、紐の調節や着脱がしやすく、長く歩く際にも疲れにくい実用的なデザインといえる。いっぽう、内羽根式は紐を通す革の部分が甲とつながっている。羽根部分がぴったりと閉まるため、スッキリと上品な印象を与えるのだ。

その2.デザイン

革靴は、ストレートチップのようなつま先のデザインはじめ、甲のデザインや装飾を組み合わせて成り立つ。ストレートチップと組み合わせる可能性がある甲のデザインは、前述の内羽根式や外羽根式に加え、「モンクストラップ」がある。「モンク」とは「修道士」の意味で、甲革にベルトを回し金具で留めるデザインが特徴。金具の光沢感が印象的なモンクストラップは、攻めのオシャレコーデを可能とする靴だ。
フォーマルな場所で活用したい場合、色のチョイスは「黒」で決まりである。茶色などほかの色では、気軽な印象になり、正式な式典ではマナーに反するためだ。

その3.ソール

革靴のソールを大きく分けると、靴裏を天然革で作ったレザーソールと、ゴムなどの素材で作ったラバーソールがある。
レザーソールは、通気性があり、足が蒸れにくく、灼熱のアスファルトにも負けない耐熱性がメリットだ。伝統的なレザーソールの上品な高級感も魅力的だ。ただし、レザーソールにも欠点はある。階段などではやや滑りやすく、摩耗しやすい。加えて、雨や汗で濡れたまま放置すればカビも生えるため、丁寧なメンテナンスが欠かさないようにしよう。
ラバーソールは比較的水に強く、扱いが楽である。適度なグリップ力があり、摩耗にも強い点は、外回りが多いビジネスマンにはうれしい機能だ。しかし、ラバーソールはレザーソールに比べて通気性が劣るため、蒸れやすい。また、ソールが厚く凹凸がある点で、武骨な印象になりやすいといえる。

3. ストレートチップシューズのブランド

革靴
ここでは、ストレートチップシューズを選ぶ際、ぜひチェックしてもらいたいブランドを紹介する。

その1.リーガル

まずは、国産革靴の大定番といえるリーガルだ。日本人の足になじむ国産革靴としての高い知名度と、コストパフォーマンスの高さはバツグン。ストレートチップシューズにおいても、伝統と格式を受け継ぎながら、革の欠点を補い、さらなる快適性を実現するための機能性素材を積極的に取り入れていることも見逃せない特徴だ。

その2.オールデン

米国の紳士靴といえば、オールデン。1948年にタッセルローファーを世界で初めて作り、数多くの名作を作り出したブランドだ。足に問題を抱えた人に向けた「医療用矯正靴」の分野で培った技術が、既成紳士靴にも生かされ、最高の履き心地を提供している。ここぞというときに履くストレートチップとして、いかがだろうか。

その3.スコッチグレイン

スコッチグレインは東京の墨田区にある自社工場で一貫生産を行う、純国産の紳士靴ブランドだ。初めての本格革靴を求める際の登竜門といわれることもあるブランドで、高い品質のものを手の届く価格帯で提供するための企業努力を徹底している。また、すべての靴にグッドイヤー製法が取り入れられているため、履くほどに足になじむ。長く愛用するストレートチップを求める際、ぜひ候補に入れたいブランドだ。

4. ストレートチップシューズの注意点

革靴
ストレートチップシューズを選ぶ際の注意点を紹介しよう。

その1.足の甲のデザインに注意しよう

ストレートチップシューズは、ビジネスから冠婚葬祭などオールラウンドに対応できるものから、カジュアル向けなど、実に幅広いデザインがある。中でも気をつけたいのが、足の甲のデザインだ。
外羽根式はカジュアルな雰囲気を持つため、格式高い冠婚葬祭よりは、ビジネスなどの活動的な場面にふさわしいとされている。モンクストラップは紐靴以外ではもっとも格式が高いとされるため、カジュアルな場面からビジネス、友人や知人の結婚式まで幅広く活躍するだろう。ただし、親族として出席する結婚式や葬祭などには向かない。ビジネスから社内の式典、冠婚葬祭まで使える万能さを求めるなら、内羽根式のストレートチップを選ぼう。

その2.装飾に注意しよう

革靴の装飾は、パンチングによる穴飾りの「ブローグ」や、革の端をキザキザにカットする「ギンピング」などがある。どちらも靴に華やかさを添えるが、装飾が増えるほどカジュアル寄りになることは覚えておきたい。幅広いシーンに使えるストレートチップの革靴を選ぶなら、余計な装飾のないものがよいといえる。

結論

さまざまなストレートチップシューズを紹介してきた。ビジネスから冠婚葬祭まで、活躍する万能型といえば、「内羽根式」「余計な装飾がない」「色は黒」というポイントを押さえたストレートチップシューズだ。甲のデザインや装飾で幅広い表情を見せるストレートチップシューズをシーンに合わせて楽しんでほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年12月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧