目次
1. そもそもアウターとは?

アウターは「outerwear(アウターウェアー)」の略語で、上半身の一番外側に着るトップスの総称だ。アウターの上からさらに何かを着ることはなく、身体の表面積の中でも大きい上半身をカバーするため、アウターの種類によっては、印象がガラリと変わるだろう。メンズ向けのアウターにはさまざまな種類があり、ジャケットやコート、ブルゾンなどがある。ここからは、シーズンごとにおすすめのメンズ向けアウターの種類を紹介していく。アウターでおしゃれなメンズコーデを楽しもう。
2. 春シーズンにおすすめのアウター

季節の変わり目に一枚は持っておきたい、春におすすめのメンズアウター3種類を見ていこう。
その1.ブルゾン
ブルゾンは、ショート丈の前開きのアウターだ。背中にボリューム感があるのが特徴。素材は、綿だと「おしゃれ着」、ポリエステルやナイロンであれば「スポーツウェア」のような印象だ。形の種類もさまざまで、オーバーサイズのブルゾンは、リラックス感が出やすい。クルーネックタイプのものであれば、カジュアルな印象になるだろう。春のメンズコーデとしては、シャツやニットの上から羽織るのがおすすめだ。
その2.ジャケット
ジャケットは、腰丈から尻丈くらいの長さがある前開きアウターである。春のメンズジャケット選びには、素材が重要だ。種類としては、通気性のよいコットン、サラッとした着心地のシアサッカー、ウールとは違った柔らかさが魅力のニットがおすすめの素材である。ジャケットはインナーの組み合わせ次第で、ビジネススタイルにもカジュアルな日常使いもできるアウターだ。
その3.MA-1
MA-1は、アメリカ軍用のフライトジャケットが元になっているアウターだ。水を弾くナイロン素材で作られているのが特徴である。MA-1を選ぶときは、丈の長さとデザインに注目しよう。丈が長すぎると、だらしない印象になってしまう。刺繍やポケットが多いデザインだと、子どもっぽさがでてしまうので、シンプルかつ腰丈のMA-1がおすすめだ。
3. 夏シーズンにおすすめのアウター

夏は冷房などの寒さ対策に、サラッと着られるアウターがあると便利だ。3種類の夏のメンズアウターを紹介する。
その1.シャツ
夏はシャツをアウターとして活用する方法もおすすめだ。襟付きのシャツは、カットソーの上から羽織ることできちんとした印象になる。さらにシンプルな無地Tシャツに柄入りシャツを合わせると、アクセントになって物足りなさを回避してくれるだろう。
その2.カーディガン
カーディガンは少し肌寒いときにも大活躍する、メンズにもイチオシのアウターだ。着丈や襟のデザイン、素材によって多くの種類がある。ウール素材のカーディガンはオールシーズン使えて万能だが、春から夏にかけての季節の変わり目には綿、夏には速乾性の高いリネンが最適だ。
その3.サマージャケット
サマージャケットとは、春から夏向けのテーラードジャケットのことを指す。裏地がなく、薄くて軽いのが特徴だ。清涼感のある明るい色味の種類が多い。夏のメンズコーデには、グレーやライトブルーがおすすめで、周りにも涼しげな印象を与えられるだろう。
4. 秋シーズンにおすすめのアウター

アウターの種類が同じでも、特徴の違いによって名前が違うものもある。秋におすすめしたい3種類のメンズアウターを見ていこう。
その1.CPOジャケット
CPOジャケットは、厚手の素材で作られた襟付きシャツのようなアイテムで、メンズにもおすすめのアウターだ。両胸の大きめなポケットが存在感を放ち、ミニタリーな雰囲気を醸し出す。CPOジャケットとインナーを同系色でまとめると統一感が生まれる。
その2.マウンテンパーカー
マウンテンパーカーは、アウトドア目的で作られたフード付きのアウターである。防水・防風・透湿性に優れ、薄手のものであれば1年を通して着用できる。硬く耐久性があるタイプや、薄くストレッチ性のあるタイプなど、いくつか種類があるので、用途にあったマウンテンパーカーを見つけよう。
その3.ブレザー
ブレザーはジャケットの一種で、金属の足付きボタンや、ポケットにエンブレムが付いているのが特徴だ。カラーは、紺や黒の無地が多い。カジュアルで上品な印象を与えるブレザーは、秋にぴったりなメンズアウターだ。
5. 冬シーズンにおすすめのアウター

最後は冬に大活躍するおすすめメンズアウター3種類を紹介する。アウターを活用して、メンズファッションを楽しもう。
その1.チェスターコート
膝丈くらいの長さと背広のような見た目が特徴のアウターだ。たくさん種類があるコートの中でも、フォーマルなデザインで、冠婚葬祭でも着用ができるものもある。デニムやパーカーなど、ラフなアイテムと組み合わせることでおしゃれなメンズコーデに仕上がるだろう。
その2.Pコート
大きな襟とダブルブレストが特徴のショート丈アウターだ。厚手の生地で作られているので、風を通しにくい特徴がある。首元が大きく開いているため、首のつまったハイネックなどと合わせるのもおすすめだ。
その3.ダウンジャケット
ダウンジャケットとは、ダウンやフェザー、中綿を使用した防寒用アウターである。中身の種類や含有量によって保温性や軽さが変わるので、目的に合わせて選ぶといいだろう。
結論
シーズンごとにおすすめのメンズアウターを紹介してきた。種類が豊富でそれぞれ形やデザインが違うアウターは、どのように選び、着こなすかで、印象も変わってくる。アウターで季節感を楽しんでみてはいかがだろうか。自分にぴったりのアウターを見つけ出して、かっこよく決めていこう。