目次
1. モックネックとは?

モックネックは、その襟型の特徴から、タートルネックやハイネックと混同して見られやすい。まずモックネックとは一体どのようなものなのか、それぞれとの違いを含め、基本から押さえていこう。
モックネックとタートルネックの違い
モックネックとは略称であり、正式名称はモックタートルネックという。モックは直訳すると、「まがいものの」や「見せかけの」という意味を持つ形容詞であり、一見するとタートルネックのようだが、実際はタートルネックほど襟が高くないデザインが特徴だ。大体、喉仏の下あたりの襟の高さになる。
タートルネックとは、ネックラインが立ち上がり、折り返しができる襟型を指す。襟の部分が亀の首のようであることから、タートルネックと呼ばれる。モックネックとの大きな違いとは、襟を折り返せるかどうかという点で、襟の長さによってそれぞれを見分けられるのだ。
モックネックとハイネックの違い
ハイネックと聞くととくに襟の高い印象を受けるかもしれないが、実際はモックネックとタートルネックの、中間あたりの襟の高さである。また、モックネックと同じく、ハイネックも折り返しはない。広義では、モックネックとはハイネックの一種となるが、ハイネックの方が、2~3cmほどネックラインが立ち上がっていると覚えておこう。
2. モックネックのオシャレな着こなし方とは?

せっかくモックネックを手にしたものの、着こなし方がわからないという方もいるだろう。本項では、モックネックのオシャレな着こなし方をいくつか紹介する。モックネックとはどのようなアイテムと好相性なのか、確認しておきたい。
キレイめアイテムと組み合わせる
モックネックの上品なイメージをよりアピールするなら、キレイめなアイテムと組み合わせてみよう。たとえば、チェスターコートと合わせたり、テーラードジャケットとテーパードパンツの組み合わせたりするのもおすすめ。オシャレな大人の男性を演出したい方は、進んで取り入れてみてはいかがだろうか。
カジュアルアイテムと組み合わせる
あまり堅苦しくなく、気軽にモックネックを取り入れたい方には、カジュアルアイテムとの組み合わせも相性がよい。オフの日のキレイめカジュアルコーデともなじみやすく、ワンランク上のオシャレが楽しめる。近年のトレンドでは、アウトドア・スポーティーを意識したアイテムがおすすめ。ダッドスニーカーや、マウンテンパーカーなどの注目アイテムと合わせてみよう。
ストリート系アイテムと組み合わせる
モックネックとは、あらゆるコーデと合う汎用性の高さが特徴だ。意外な組み合わせかもしれないが、モックネックはストリート系アイテムとも好相性である。ロックテイストあふれる、ブラックのワントーンコーデでも、モックネックがアクセントになり、ワイルドさの中にオシャレさが際立つ着こなしになる。
3. モックネックのメンズコーデ特集

モックネックの着こなし方に加えて、モックネックのメンズコーデ例も知っておけば、いろいろなコーデのバリエーションが楽しめるだろう。本項で紹介する組み合わせを参考に、モックネックを使いこなしてみよう。
シャツ × モックネックニット
モックネックとは、ネックラインが少し立ち上がっているので、シャツと合わせても隠れてしまうのではと思うかもしれないが、実際はシャツの襟がわずかに見えるくらいになり、個性的で新鮮な見た目の着こなしになる。ニットとシャツは定番の組み合わせだが、モックネックニットもまた、シャツとの相性がバツグン。清潔感があり、都会的な着こなしにまとまる。
ミリタリー系アウター × モックネック
アメカジファッションの定番であるミリタリー系アウターは、ワイルドで男らしいイメージが強いので、モックネックとは正反対に思えるものだ。しかしモックネックの場合、ミリタリーのようなアメカジファッションとも相性がよく、インナーとして取り入れるだけで、コーデ全体をやわらかい印象に変えられる。
ロングコート × モックネック
モックネックとは、上品な印象が特徴なので、同じく上品な印象を与えるロングコートとも合わせやすい。タートルネックほど重くなく、クルーネックよりも品がよく映るので、ほどよいカジュアル感をプラスできる。ロングコートを取り入れた秋冬コーデは、ダークトーンで暗い印象になりがちだが、そこにホワイトなどのモックネックを取り入れれば、軽快感も加わりおすすめ。
モックネックTシャツ × デニム
モックネックTシャツは、クルーネックと同じく、デニムと合わせたカジュアルコーデとの組み合わせも好相性だ。白のモックネックTシャツに、明るいライトウォッシュデニムを合わせたシンプルなコーデでも、さりげないオシャレが光る。デニムは軽くロールアップして足首を見せ、黒の革靴と合わせるスタイルもおすすめ。ジャケットを羽織れば、キレイめなコーデに仕上がるなど、アレンジもしやすい。
モックネックTシャツ × スーツ
ジャケットにスラックスといったスーツスタイルにも、モックネックTシャツは合わせやすい。クラシックな印象をアピールするなら、グレーのスーツに黒のモックネックTシャツなど、全体の色味を統一した着こなしを心がけたい。足元は黒の革靴を選べば、よりシャープな印象をプラスできる。
結論
タートルネックやハイネックとの違いをはじめ、モックネックの着こなしに関するポイントなどを、理解してもらえただろう。モックネックとは、着こなしが難しいイメージを持つ方もいるかもしれないが、実際はジャンルを問わずさまざまなコーデとなじみやすい。オシャレのアクセントを意識して服を選びたい方は、ぜひモックネックを手にとってみよう。