1. オフィスカジュアルとは
オフィスカジュアルとは、スーツほどの堅苦しさはなくオフィスにふさわしい働きやすい服装のこと。会社が認めているのであればTシャツやポロシャツ、チノパンなどの普段着に近い服装でも問題ないだろう。オフィスの雰囲気を壊さないような清潔感のある服装がおすすめだ。では、オフィスカジュアルはビジネスカジュアルとは何が違うのだろうか。
ビジネスカジュアルとの違いとは?
ビジネスカジュアルとは、スーツほどではないけれどスーツに準ずるもの。つまりスーツやネクタイは着用しなくてもきちんと感がある服装のことで、襟付きトップスやジャケットなど、オフィスカジュアルと比べるとフォーマルな印象のスタイルだ。
2. オフィスカジュアルの基本ルール
オフィスカジュアルとは、一般的にスーツよりカジュアルで働きやすい服装のことだが、あくまでも「仕事着」であることには変わりない。ここで、オフィスカジュアルのおさえておきたいポイントを確認しておこう。
その1.清潔感のある服装にする
オフィスカジュアルを推奨している会社は、基本的には来客対応がない場合が多いが、最低限清潔感のある装いを求めている場合が多数だ。シワや汚れが付いていないかよく確認したうえで、素材感やデザイン、カラーなどは個性的なものより定番のアイテムを選ぶと間違いないだろう。
その2.職場の雰囲気に合わせる
オフィスカジュアルにはこれといった定義がない。会社によって「これはOK、これはNG」がさまざまだ。先輩社員や同僚の着こなしを参考に、会社の雰囲気に合わせて周りと調和したコーディネートを考えることも大事だ。
3. オフィスカジュアルでNGなアイテム
では、どんなアイテムを使用するとオフィスカジュアルにふさわしくなくなるのか。ここからは、オフィスカジュアルでは避けたほうがよいとされる傾向にあるアイテムを紹介しよう。
その1.カジュアルすぎるアイテム
ジーンズやスニーカー、パーカーのように、カジュアルすぎるアイテムは避けたほうが無難だ。夏だからといって、短パンやサンダルもビジネスシーンではカジュアルすぎる印象を与える。ただ、会社によってはOKとしている場合もあるので、先輩社員の服装を参考にするとよいだろう。
その2.清潔感のないアイテム
オフィスカジュアルとは、動きやすく働きやすい服装のことではあるが、ビジネスシーンには清潔感は必須。シワだらけや汚れたアイテム、襟元が伸びたアイテムなどはだらしない印象を与えてしまう。汚れやすい服は避け、洗濯やアイロンがけは欠かさないようにしよう。
4. 年代別のオフィスカジュアルのコーデ例
以上のポイントをふまえたうえで、年代別おすすめオフィスカジュアルコーデを紹介するので、ぜひ参考にしてみてほしい。
20代向けのオフィスカジュアルのコーデ例
オフィスカジュアルといっても学生時代の延長にならないように、あくまでも仕事着であることを意識しよう。着丈の長すぎるシャツやビッグシルエットのTシャツは避け、サイズ感のスマートなベーシックなスタイルがおすすめ。コーデ全体を3色以内に抑えるとすっきりして清潔感も出るだろう。
30代向けのオフィスカジュアルのコーデ例
オフィスの雰囲気も分かり始め、社会人としてのセンスやマナーも問われる頃。安っぽい服装やブランド物は避け、質のよいものを選んだシンプルなオフィスカジュアルのコーデがおすすめだ。ベースカラーにネイビーやグレー、白などを選ぶと落ち着いて見える。
40代向けのオフィスカジュアルのコーデ例
立場的にも社外との関わりが増え、場をわきまえた服装での対応を求められることもある40代。質感がよく、シックな色味の上品なものを選ぶとワンランク上のコーデになるだろう。材質のよいニットなどもこなれた印象に見える。
結論
オフィスカジュアルの基本ルールやNGアイテム、年代別コーデ例を紹介した。オフィスカジュアルとはいってもカジュアルすぎるアイテムを避け、職場の雰囲気に合わせた服装にすることが重要だ。働きやすい服装で仕事の効率を上げて、着こなしも楽しんでみてはいかがだろうか。