目次
1. バブアーとは?

バブアーとは、セレブやロイヤルファミリーにも愛されたイギリスの老舗ファッションブランドだ。バブアーのジャケットは生地をワックスでコーティングし、防水・防風機能を備えたワックスドクロスとして提供していたことが始まりで、天候が不順な北海で働く水夫や漁師、港湾労働者が着こなしていた。そのため、バブアーはとても耐久性が高いジャケットとして知られている。現代では、日常的なオシャレファッションアイテムとして世界40カ国以上で親しまれており、さまざまな着こなしが可能だ。メンズだけでなくレディースやキッズなど幅広くアイテムを展開している。以下で紹介するバブアーの人気アイテムを参考に、あらゆる着こなしを楽しもう。
2. バブアーの人気アイテム3選

バブアーの人気アイテムを3つ紹介していこう。
その1.ビデイル
ビデイルは、乗馬服を踏襲したブランドを代表するバブアーのベストセラーだ。ミドル丈なのでどんなコーデにも合いやすく世界中で人気を集めている。乗馬服のディティールであるハンドウォーマーやラグランスリーブ、サイドベンツはそのまま残し、すっきりとした着こなしで現代的なフィッティングを採用したタイプだ。
その2.ビューフォート
ビューフォートはハンティング用に開発されたジャケットで、獲物を入れる大きなポケットが特徴だ。脇の下の通気口や比翼の内側にあるポケットなど、シンプルな見た目とは裏腹にさまざまな機能が備わっている。中に着た服が隠れるほどの着丈なので、あらゆる着こなしができるだろう。
その3.ボーダー
ボーダーは、スリムなシルエットにAラインが映えるロング丈の定番モデルだ。イギリスではレインコートとしても使用されている。バブアーのジャケットはゆとりのある袖が多い中、ボーダーの袖はすっきりとしているので、スタイリッシュに着こなしたいジャケットスタイルとも相性がよい。
3. バブアーの着こなしポイント

バブアーの着こなしポイントを見ていこう。
その1.前ボタンは開けよう
バブアーの着こなしポイントの1つ目は、前ボタンを開けて着ることだ。たとえばキレイめのカジュアルなチェックシャツを中に着て、バブアーのイギリスらしさを強調したり、インナーとの相性を楽しんだりするのが醍醐味である。
その2.まずはビデイルを着よう
バブアーを着こなすなら、まずはブランドの代名詞でもあるビデイルを着よう。ビデイルはバブアーの定番アイテムで、カジュアルや都会的なスタイルに加えスーツとの相性もよいため、どんなスタイルにも合うからだ。
4. ビデイルのおすすめコーデ例

ビデイルのおすすめコーデ例を紹介していこう。
その1.ビデイル×スーツ
ビデイルは、中に着たジャケットがちょうど隠れる丈なのでスーツとの相性もよい。イギリスのエリートバンカーたちも、バブアーのビデイルを着こなして街を闊歩している。ネクタイを締めたスーツスタイルは、バブアーの特徴である襟元のコーデュロイがアクセントになり、こなれ感が出せるのだ。
その2.ビデイル×ワイドパンツ
ストンと落ちるすっきりシルエットのビデイルは、ルーズな着こなしになりがちなワイドパンツの引き締め役にぴったりだ。下半身のゆったりシルエットに対して、上半身はシュッとした印象になるため、バブアーを使った大人っぽいカジュアルな着こなしになる。
その3.ビデイル×ミニマル
流行に左右されないデザインのビデイルは、都会的な服とよくなじみ、相性がバツグンだ。ミニマルなシャツやパンツと合わせると、まるで上級者のような大人カジュアルを演出できる。
結論
イギリスならではの品格や上質さを感じられるバブアーのジャケットは、どの種類も着こなしも魅力的に映るだろう。世界中で愛されているバブアーのジャケットを使って、新たな大人のカジュアルコーデに挑戦してみてはいかがだろうか。