目次
1. シングルモルトは、蒸留所のこだわりを楽しめるウイスキー!

ウイスキーの中で、モルトウイスキーは大麦から作った麦芽を原料として用いるウイスキーを指す。一般的に、ウイスキーの主流と言えるのは「ブレンデッドウイスキー」つまり、モルトウイスキーとグレーンウイスキー(大麦以外の穀物を原料とするウイスキー)をブレンドしたものだが、モルトウイスキーはこれにくらべて大麦由来のクセが出やすく、個性際立つウイスキーとなる。
ただ、一口にモルトウイスキーといっても、複数の蒸留所によるモルトウイスキーを混ぜて仕上げる場合もある。これはブレンデッドモルトと呼ばれ、美味しく飲めるのは間違いないものの、個性の際立ったとがったウイスキーというよりは、個性の落ち着いたまろやかな味わいのウイスキーに仕上がることが多い。
しかしシングルモルトウイスキーは、モルトウイスキーの内、ひとつの蒸留所のウイスキーのみを用いて作られるウイスキーを指す。この点が、ブレンデッドモルトと違う点だ。その分、蒸留所の性格やこだわりがはっきりと出るウイスキーだといえる。また、ブレンデッドウイスキーを中心に飲んでいる人も、シングルモルトウイスキーを味わうとウイスキーに対する認識が変わるかもしれない。
もっとも、このことは決してブレンデッドウイスキーの価値が決して低いわけではないことにも留意したい。ブレンデッドウイスキーは、ブレンダーが理想の美味しさを求めて調合をしている。そのため、個々のウイスキーの味は二の次で、ブレンダーのワザを楽しむウイスキーだともいえる。つまり、シングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーは、美味しさや楽しみ方のベクトルが違うと考えてよい。
ただ、一口にモルトウイスキーといっても、複数の蒸留所によるモルトウイスキーを混ぜて仕上げる場合もある。これはブレンデッドモルトと呼ばれ、美味しく飲めるのは間違いないものの、個性の際立ったとがったウイスキーというよりは、個性の落ち着いたまろやかな味わいのウイスキーに仕上がることが多い。
しかしシングルモルトウイスキーは、モルトウイスキーの内、ひとつの蒸留所のウイスキーのみを用いて作られるウイスキーを指す。この点が、ブレンデッドモルトと違う点だ。その分、蒸留所の性格やこだわりがはっきりと出るウイスキーだといえる。また、ブレンデッドウイスキーを中心に飲んでいる人も、シングルモルトウイスキーを味わうとウイスキーに対する認識が変わるかもしれない。
もっとも、このことは決してブレンデッドウイスキーの価値が決して低いわけではないことにも留意したい。ブレンデッドウイスキーは、ブレンダーが理想の美味しさを求めて調合をしている。そのため、個々のウイスキーの味は二の次で、ブレンダーのワザを楽しむウイスキーだともいえる。つまり、シングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーは、美味しさや楽しみ方のベクトルが違うと考えてよい。
2. 樽ごとの違いを楽しむなら、シングルカスクウイスキーがおすすめ

シングルモルトウイスキーは単一の蒸留所で作られるものの、まったく混ぜ物がないというわけでもない。というのも、同じ蒸留所の中でも樽によって仕上がりやアルコール度数が異なるため、場合によっては似ても似つかない味に仕上がることもある。しかしながら、同じ銘柄である以上は同じ味や度数に保ちたい。そこで、複数の樽のウイスキーを混ぜる、あるいは水を加えるなどして、均一な味や度数に仕上げることも珍しくないのだ。したがって、シングルモルトウイスキーは厳密には蒸留所内でのブレンドが前提となっている。一方、樽ごとのばらつきを個性として、ブレンドなしで完成させるウイスキーもある。それはシングルカスクと呼ばれるウイスキーだ。均一化がなされないため、同じ銘柄でも樽によって驚くほどの味の違いが出る。また、たとえ度数が高くても調整されないことも多い。樽ごとの特徴との出会いを楽しみたい人にとっては、シングルカスクは最高のウイスキーであるといえる。通常のシングルモルトと比べて高価ではあるものの、ぜひ一度は試していただきたいウイスキーだ。
3. 日本でも美味しいシングルモルトウイスキーが作られている!

シングルモルトウイスキーといえば、イギリスのスコットランド地方が有名な産地だ。しかし近年では、日本でもシングルモルトウイスキーが生産されている。しかも品質は高く、たとえば2020年のワールドウイスキーアワードでは、シングルモルト部門で「白州」の25年が1位に選ばれている。ほかにもさまざまな酒造所でシングルモルトウイスキーが生産され、人気となっている。高価なものもあるが、総じて味がよく、酒造所のこだわりを楽しめる。居酒屋でハイボールなどとして飲んだことのある人もいるかもしれない。スコットランド製でないからと敬遠せず、試しに飲んでみてはどうだろうか。
結論
シングルモルトウイスキーは単一の蒸留所で作られたモルトウイスキーを指す。蒸留所の個性がはっきり出るのが魅力だ。ブレンデッドウイスキーとは違ったベクトルで楽しめるため、飲んだ経験のない人も積極的に試していただきたい。さらにこだわる人はシングルカスクを試すのもよい。日本でも美味しいシングルモルトウイスキーが作られているため、気になる人はぜひ飲んでみてはどうだろうか。