このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カシスを使ったカクテルにはどんなものがある?その魅力を解説!

カシスを使ったカクテルにはどんなものがある?その魅力を解説!

投稿者:ライター 小林優太(こばやしゆうた)

監修者:管理栄養士 水島知美(みずしまともみ)

鉛筆アイコン 2020年7月14日

居酒屋などで見られるカシスベースのカクテルにはさまざまな種類があり、多くの人が何気なく飲んでいることだろう。お酒が強くない人や女性にも人気のあるカクテルだ。今回の記事では、カシスベースのカクテルの魅力やその作り方について解説する。

  

1. カシスのカクテルが人気なワケは

カシスリキュールを用いたカクテルはなぜ人気なのか?その理由は総じて甘口で飲みやすい風味だからだ。甘口でありながらも酸味がしっかりあり、サッパリしていてお酒が苦手な人でも飲めるところが魅力だといえる。また芳醇な果実の香りも楽しめるのもよい。女性のカクテルの人気ランキングでは、カシスベースのカクテルの「カシスオレンジ」が上位となることが多い。

カシスを使ったカクテルはアルコール度数が低いものが多いので、気軽に飲むことができる点も人気の理由だ。さらに居酒屋といった大衆向けのお店でも提供され、認知度が高いという点も人気につながっているだろう。

2. カシスを使った定番カクテルの度数は

この項目ではカシスを使った定番カクテルのアルコール度数について解説していく。

まずカシスの定番カクテルといえば、カシスソーダ、カシスオレンジ、カシスウーロン、カシスミルクが挙げられる。これらのカクテルのアルコール度数は4%前後だ。比較対象として一般的なビールのアルコール度数が5%である。こうして見るとカシスの定番カクテルのアルコール度数は、ビールより低いのがわかる。

また上記のカクテルは作り方として、カシスリキュールにウーロン茶やオレンジジュースといったアルコール飲料ではない飲み物で割って作る。それもアルコール度数が低めになる理由と考えられる。

3. カシスを使った定番カクテルの作り方

この項目ではカシスリキュールを使った定番カクテルの作り方について解説していく。カシスを使ったカクテルにもさまざまな種類があり、中にはシェーカーを用いてシェイクして作る必要のあるカクテルもある。しかし居酒屋でよく見かけるような定番のカクテルは材料を混ぜて作るだけのものが多く、簡単に作ることができる。自分好みにいろいろと調整し、カスタマイズしてしまうのも面白いだろう。

カシスソーダ

シンプルにカシスリキュールをソーダで割るだけで作れるカクテルである。ちなみにこのカクテルは「あなたは魅力的」というデートに使えそうなカクテル言葉を持っている。

作り方はグラスに氷を入れてそこにカシスリキュールと炭酸水を1:4の割合で入れてかき混ぜる、これだけである。スライスしたレモンも飾ればなお美味しいだろう。

カシスオレンジ

居酒屋の定番であり、甘くて飲みやすいと男女問わず親しまれるカシスオレンジ。知名度が高いカクテルだが、残念ながらカクテル言葉は存在しない。

作り方は氷を入れたグラスにカシスリキュールとオレンジジュースを1:4の割合で入れて混ぜる。果汁100%や濃縮還元タイプなど、オレンジジュースにも種類があるので、お好みのオレンジジュースを使用してみるのも楽しみ方の一つだ。

カシスウーロン

これも居酒屋でよく見かけ、親しまれているカクテルの一つである。果実味のあるカシスに烏龍茶の風味が加わり飲みやすくありながらも、食事と共に楽しめる一杯だ。

作り方はこれもグラスに氷を入れカシスリキュールと烏龍茶を1:4の割合で混ぜるだけである。

カシスミルク

女性人気も高く、デザート感覚で飲めるカクテルである。濃厚で優しい風味でありながらもカシスの酸味のおかげで飲みやすいところが魅力だ。

作り方としてはグラスに氷を入れカシスリキュールと牛乳を1:3の割合で入れるとよい。この時牛乳をココナッツミルクや豆乳にする、牛乳をホットミルクにするといったアレンジで楽しむこともできる。

4. 自分好みのカシスリキュールでカクテルを作ろう

これまで紹介したカシス味のカクテルを作る材料として、カシスリキュールは必須である。そしてそのカシスリキュールにもさまざまな種類がある。自分好みのカシスリキュールの味をみつければ、カクテル作りをより楽しめるようになるだろう。

選ぶ基準としてはカシスエキスの含有量、アルコール度数、メーカーの知名度などが挙げられる。カシスエキスの含有量としては、一般的な品は含有率50%であるが高級な品だと60%になり、上質なカシスの風味と酸味を楽しむことができる。一方でカシスエキスの含有率が少ないリキュールは含有率60%の品よりも、甘口なものが多い。

そしてカシスリキュールのアルコール度数は15~20%である。アルコール度数20%といえば焼酎に匹敵する程の度数であり、いかにカクテルを作る過程でリキュールを割ったとしても並よりはアルコールが強めのカクテルができ上がる。初心者やアルコール耐性に自信のない人はアルコール度数15%位のリキュールがおすすめだ。おすすめのカシスリキュールを次に紹介するので、選ぶ際に参考にしてほしい。

サントリー ルジェクレームドカシス

1841年に生まれたカシスリキュールの元祖。保存料・添加物を使わず作られフルーティーな甘味と香りが印象的だ。アルコール度数は20%、カシスリキュールの基本を知りたい人におすすめだ。

フィリップ・ド・ブルゴーニュ クレームドカシス

1889年のパリ万国博覧会に出店されるといった名誉を持つリキュール。高級バーご用達のワンランク上のカシスリキュールだ。アルコール度数は20%、財布に余裕があれば是非その味を試してほしい。

アサヒビール ボルス クレームドカシス

日本人向けに開発されたクレームドカシスであり、カシスの甘味と酸味のバランスがよいのが特徴だ。アルコール度数17%、お値段を含め上記2品よりは手を出しやすいリキュールといえる。

結論

カシスを使ったカクテルは甘酸っぱく飲みやすい風味かつ芳醇な香りが特徴で、年齢性別問わず楽しめるカクテルだ。カクテルのアルコール度数も高くなく、その作り方も簡単なことから、カクテル作りに慣れていない初心者でも自宅で楽しむことができる。またカクテル作りに使用するカシスリキュールにもさまざまな種類があるので、自分好みの味を見つけてみるのも楽しいだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年5月27日

  • 更新日:

    2020年7月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧