このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
南国奄美の地酒!黒糖焼酎の特徴と選び方や人気銘柄を紹介

南国奄美の地酒!黒糖焼酎の特徴と選び方や人気銘柄を紹介

投稿者:ワインエキスパート 白川茜(しらかわあかね)

監修者:管理栄養士 水島知美(みずしまともみ)

鉛筆アイコン 2021年8月19日

奄美群島のお酒といえば黒糖焼酎だ。ほかの焼酎に比べると見かけることが少ない黒糖焼酎は、飲んだことはあっても数種類だけという人が多いかもしれない。しかし、実際は豊かな商品バラエティがあり、甘い香りとすっきりキレのある飲みやすい味わいにハマる人も多い。奄美黒糖焼酎の簡単な歴史と、選ぶときのポイントや人気商品を紹介する。

  

1. 奄美黒糖焼酎の特徴

奄美黒糖焼酎はその名の通り、鹿児島県の南に位置する奄美群島でつくられている焼酎だ。原材料にも文字通り黒糖が使われ、その黒糖はサトウキビからつくられる。スーパーの酒売り場や居酒屋メニューなどでも、普通に見かける奄美黒糖焼酎だが、ほかのお酒とは少し違った歴史を持っている。

奄美黒糖焼酎が生まれた理由は第二次世界大戦

奄美黒糖焼酎が生まれた背景には、過去の戦争が関わっている。もともと黒糖を年貢として納めていた奄美地方は、第二次世界大戦時に米国の占領下となった。米国の統治下で自由な流通が認められず、黒糖は今までのような行き場を失ってしまう。それでも奄美の島民たちは黒糖づくりを続け、その黒糖を酒造りに使うことにしたのだ。

黒糖焼酎はサトウキビと米麹が原料の奄美群島でしかつくれないお酒

1953年に奄美群島は日本へ返される。しかし、その当時の酒税法では、黒糖など糖類を使った酒はスピリッツと見なされ、高い酒税を払う必要があった。島民達は黒糖焼酎を焼酎として扱うよう声を挙げ、その声は届き酒税法の特例通達を受ける。黒糖焼酎は黒糖と米麹を使用することを条件に、奄美群島でのみ製造が許可されるようになった。

奄美黒糖焼酎の魅力は甘い香りとスッキリした味わい

2. 奄美黒糖焼酎の選び方

黒糖焼酎と聞くと甘いお酒を想像したくなるが、蒸留酒なので糖質はゼロだ。黒糖焼酎の魅力といえばその甘い香りで、蒸留中に黒糖の成分がアルコールに混ざり合うことで生まれている。また芋や麦などの焼酎に比べてすっきりとした味わいで飲みやすいのが黒糖焼酎の特徴だ。
奄美群島では現在5つの島で27の焼酎蔵が操業し、黒糖焼酎をつくっている。奄美黒糖焼酎と一言でいっても、銘柄によって香りや味わいに違いがあり、一本を選びだすのは楽しくも難しい。ここでは、自分の好みにあった奄美黒糖焼酎を選ぶためのポイントを紹介する。

アルコール度数

焼酎のアルコール度数は20~40度と商品によってかなり違う。蔵の主力商品だと、同じ銘柄の焼酎でも度数違いの商品を用意していることが多い。焼酎を選ぶ際は自分のお酒の強さに合わせて、アルコール度数もチェックして選ぶようにしよう。水割りやソーダ割りでさわやかに飲みたいのか、ストレートでちびちび飲みたいのかなど、飲み方に合わせて選ぶのもよい。

麹の種類

焼酎造りに使われる麹菌には、大きく分けて白麹と黒麹がある。白麹仕込みの焼酎はすっきりしてまろやかな飲みやすい味わいになりやすい。一方で黒麹で仕込んだ焼酎はコクや旨みがのった味わいになりやすく、クセがあるといわれる焼酎も黒麹仕込みであることが多い。

価格

奄美黒糖焼酎の価格は比較的ほかのお酒に比べて手ごろだが、もちろん価格帯には幅がある。一升瓶が2000円前後の商品が一般的だ。自分の好みを探し中であれば、安めのもので違うタイプを飲み比べてみることをおすすめする。好きなタイプの方向性がつかめてきたら、その中で高級レンジの焼酎も試してみてほしい。

飲み方

奄美黒糖焼酎の一般的な飲み方はロックや水割り、お湯割りなどだ。それぞれの飲み方に向く焼酎があるので、自分が好きな飲み方に合わせて銘柄を探すのも選び方のひとつだ。

3. 奄美黒糖焼酎おすすめの人気銘柄

奄美黒糖焼酎にも、居酒屋に並ぶような有名銘柄から知る人ぞ知る地酒まで、たくさんの種類がある。人の数だけ好みもあり、人気のある奄美黒糖焼酎もその味わいはさまざまだ。その中からとくにおすすめの銘柄を紹介する。

奄美大島開運酒造 『れんと』

奄美の海をイメージした青いラベルは焼酎好きなら、誰もが一度は見たことがあるだろう。クラシック曲を焼酎に聞かせながら熟成させるという、独自の手法で仕込まれている。すっきりした味わいの中に、ほのかな甘さがあって飲みやすい黒糖焼酎の代表格だ。

奄美酒類 『奄美』

5つの蔵から仕入れた黒糖焼酎をブレンドしてつくられる。しっかりした飲みごたえのある味わいで、なおかつスッキリした飲み口が特徴。ストレートでじっくり味わう黒糖焼酎としてもおすすめだ。

町田酒造 『里の曙』

奄美群島で初めて、減圧蒸留でつくられた黒糖焼酎がこの商品だ。この新しい蒸留方法を用いることで、クセがなくクリーンな味わいを実現し、新たなファンの層を獲得している。通常の飲み方ももちろん、ソーダ割りにしても美味しい。

富田酒造 『龍宮』

全ての仕込みにおいてタンクではなく、伝統的な大甕を使っている珍しい蔵元だ。甕仕込みのため生産量が少ない希少な黒糖焼酎である。その希少性や甕仕込みによる手間暇に対して、価格はほかの黒糖焼酎と変わらないので、見かけたらぜひ飲んでほしい一本だ。

結論

焼酎人口は多くなっているが、奄美黒糖焼酎の生産量は焼酎全体の数パーセントを占める程度だ。まだまだその魅力に気付かれていない、まさに南国の地酒といえるだろう。値段も手ごろで、芋や麦の焼酎より飲みやすいものが多いので、焼酎は飲まないという人にもぜひトライしてみてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年7月13日

  • 更新日:

    2021年8月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧