目次
1. ホワイトキュラソーとは?味わいや香りなどの基本的な特徴を解説

ホワイトキュラソーとはホワイトリカーやシロップに無色のオレンジエキスを加えて作られたお酒だ。オレンジのさわやかな香り特徴のホワイトキュラソーは、カクテルに使用されるだけでなくお菓子作りにも使用されることが多く楽しみ方はさまざまだ。
ホワイトキュラソーの以外のキュラソー
ホワイトキュラソーは無色のお酒であるが、ほかにも色がついたキュラソーがある。オレンジキュラソー やブルーキュラソー、グリーンキュラソーと行ったお酒はカクテルや製菓の色付けにも使用されるお酒だ。
2. ホワイトキュラソーのおすすめの飲み方は?合うお菓子も合わせて紹介

ホワイトキュラソーのおすすめの飲み方はカクテルだ。レモンやジンと合わせたホワイトレディやテキーラを使用したマルガリータなど定番のカクテルに使用されている。スコッチウイスキーとホワイトキュラソー、レモンジュースを使用するサイレントサードはウイスキー好きにもおすすめのカクテルだ。
ホワイトキュラソーはお菓子にもおすすめ
ホワイトキュラソーはオレンジの香りを活かしてお菓子作りにも使用される。チョコレートやケーキのスポンジに使用すればオレンジの風味が加わる。カクテルに合わせても美味しい大人な味に仕上がるので試してみてはいかがだろうか。
3. ホワイトキュラソーの銘柄でおすすめなのは?

ホワイトキュラソーについて理解したところでおすすめの銘柄を紹介する。ホワイトキュラソーはいくつかのメーカーから販売されているので気になるものを購入して飲み比べをしてみるのもおすすめだ。
コアントロー 「コアントロー ホワイトキュラソー」
1849年フランスのコアントロー家によって誕生したホワイトキュラソー。ハイチやスペイン、ブラジルのオレンジ果皮を使用した香り高い風味が特徴。
サントリー 「ヘルメス ホワイトキュラソー」
オレンジから抽出したさわやかな香りが強く楽しめる、アルコール度数は40度となっておりカクテルに使用してもしっかりとしたお酒の味わいが残る銘柄だ。
合同酒精株式会社「ネプチューン ホワイト・キュラソー」
加熱しても香りがなくなりにくい特徴があり製菓用におすすめのホワイトキュラソー。1.8Lサイズで販売がされているのでたくさん使用するという人におすすめだ。
4. ホワイトキュラソーを使ったおすすめカクテルは?

さまざまなカクテルに使用できるホワイトキュラソーだが、具体的なカクテルレシピをいくつかみていこう。自宅でも挑戦しやすいものもあるので興味がある人は作ってみてほしい。
サイドカー
コニャック30ml、ホワイトキュラソー15ml、レモンジュース15mlをシェークする。琥珀色の美しい色合いとコニャックの奥深い風味が加わったカクテル。
XYZ
ホワイトラム30ml、ホワイトキュラソー15ml、レモンジュース15mlをシェークする。「これ以上はない最高のカクテル」という名前の由来にふさわしいシンプルながらも洗練された味わいが楽しめるカクテル。
結論
ホワイトキュラソーはカクテルやお菓子作りに使用されるお酒でオレンジの風味が特徴だ。ブルーやグリーンのキュラソーも購入することができるので色付けをしたいときには購入してみよう。さまざまなカクテルに使用できるので自宅で本格カクテルを楽しみたい人はホワイトキュラソーを常備しておきたい。