このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
りんごリキュールを楽しもう!おすすめの飲み方や銘柄などを紹介

りんごリキュールを楽しもう!おすすめの飲み方や銘柄などを紹介

投稿者:ライター 森本泰斗(もりもとたいと)

監修者:管理栄養士 水島知美(みずしまともみ)

鉛筆アイコン 2021年4月28日

さまざまなフルーツを原料に作られるリキュールはフルーツリキュールとも呼ばれ、広く親しまれている種類である。非常に豊富なバリエーションがあることが特徴だが、本記事ではそんなフルーツリキュールの中でも、りんごを原料にしたりんごリキュールを解説する。りんごリキュールの基本的な特徴をはじめ、おすすめの飲み方やカクテルレシピ、銘柄などについて覚えよう。

  

1. りんごリキュールとは?味や香りなどの基本的な特徴を紹介

はじめに、りんごリキュールについての基本的な特徴から解説していこう。りんごリキュールとはどのようなお酒なのか、また一体どのような味や香りなのか、実際にりんごリキュールを飲む前に確認しておきたい。

りんごリキュールとは

りんごリキュールとは、主に蒸留酒をベースに、凝縮したりんご果汁や糖類などをブレンドして作られるリキュールである。清酒をベースに作られることもあり、国内の多くの酒造メーカーも販売するなど、人気の高いリキュールとなっている。また、梅酒と同じく果実酒の定番として、自宅でホームメイドリキュールとしてりんごリキュールを楽しむ人も多い。

りんごリキュールの味や香り

りんごリキュールの一番の特徴とは、口に含むと広がるみずみずしいりんごの風味である。さわやかな飲み口と、りんごならではの芳香をじっくりと味わえる。アルコール度数は蒸留酒ベースの場合は20度から25度あたりが平均だが、清酒ベースの場合は7度から10度あたりまで低くなる。

2. りんごリキュールのおすすめの飲み方は?

りんごリキュールの楽しみ方は多様性に富んでいる。多く存在するカクテルレシピを紹介する前に、りんごリキュールを手にしたらまず試してもらいたいおすすめの飲み方から紹介していこう。

りんごリキュールのおすすめの飲み方

りんごの風味をダイレクトに味わいたい人は、まずストレートやオン・ザ・ロックで飲んでみよう。あらかじめよく冷やしておくことが、美味しく飲むためのポイントだ。しかしストレートやオン・ザ・ロックでは、アルコール感が気になるという人もいるだろう。そこでおすすめしたいりんごリキュールの定番の飲み方が、ソーダ割りである。りんごのフレッシュな香りとソーダの爽快感がベストマッチで、どの銘柄をベースにしても楽しめるお手軽カクテルだ。

3. りんごリキュールがベースのおすすめカクテルは?

りんごリキュールをベースにしたカクテルには、非常に豊富なバリエーションが存在する。簡単なレシピで楽しめるものも多いので、カクテル初心者の人でも安心して作れることが特徴だ。本項ではりんごリキュールをベースにしたカクテルをレシピも含め、たっぷりと紹介していこう。

アップル・ドッグ

アップルドッグは、りんごリキュールとグレープフルーツジュースを合わせたカクテルだ。りんごリキュールとグレープフルーツジュースを、1:3の分量で割り合わせるだけで完成。甘みと酸味の絶妙なハーモニーが楽しめるカクテルだ。

サンタモニカ・アップル

サンタモニカ・アップルは、りんごリキュールと紅茶を合わせたカクテルだ。りんごリキュールと紅茶を1:3の分量で割り合わせ、仕上げにミントの葉を添えたら完成。使用する紅茶はストレートティーがおすすめだ。やさしい味わいの、大人のアップルティーが楽しめる。

アップル・アップル

アップル・アップルは、そのカクテル名の通り、りんごリキュールとりんごジュースを合わせたカクテルだ。りんごリキュールとりんごジュースを1:1の分量で割り合わせるだけで完成。りんごの風味がとくに際立った味わいが特徴だ。シナモンスティックを添えて、ホットで飲むのもおすすめしたい。

アップル・プラン

アップル・プランは、りんごリキュールと白ワインを合わせたカクテルだ。りんごリキュール45mlと、白ワイン15mlを割り合わせるだけで完成。ワイングラスに注いで楽しもう。りんごの風味に白ワインの風味が合わさり、非常に口当たりのよいカクテルに仕上がる。白ワインの代わりにシャンパンを使用すると、「アップル・ロワイヤル」というカクテルになる。

ゴールデン・アップル

ゴールデン・アップルは、シェイカーを使用する本格カクテルだ。りんごリキュール30mlをベースに、オレンジキュラソー5ml、りんごジュース45ml、少量のレモンジュースを加え、シェイクしたらカクテルグラスに注いで完成。りんごの芳香をいっぱいに楽しめる味わいが特徴のカクテルだ。

アップルティーニ

アップルティーニは、カクテルの王様とも称されるマティーニを、りんごリキュールでアレンジしたカクテルだ。こちらもシェイカーがあると本格的に仕上がる。りんごリキュール40mlとウォッカ20mlをシェイクして、カクテルグラスに注いだら完成。アルコール度数が高めのカクテルなので、ゆっくりと味わいたい。

4. りんごリキュールのおすすめ銘柄は?

最後に、りんごリキュールのおすすめの銘柄をいくつか紹介しよう。りんごリキュールにもさまざまな種類が販売されているため、はじめはどれを選ぶべきか悩んでしまうだろう。本項で紹介する銘柄を参考に、自分好みのりんごリキュールを見つけてみてほしい。

デカイパー・オリジナル・アップルバレル

デカイパー・オリジナル・アップルバレルは、オランダの名門リキュールメーカーである、デカイパー社のりんごリキュールである。完熟りんごのエキスをぜいたくに使用して作られており、りんごのフレッシュな香りが前面に生かされた味わいが特徴だ。アルコール度数は20度となっている。
おすすめ商品

ルジェ・グリーンアップル

ルジェ・グリーンアップルは、カシスリキュールを筆頭に、多くのフルーツリキュールを販売するフランスの世界的リキュールメーカー、ルジェ社のりんごリキュールだ。とくに華やかな香りがある青リンゴを使用して作られており、爽快感のある味わいと、軽い飲み口が特徴だ。アルコール度数は22度となっている。
おすすめ商品

六花酒造「ほろりんご」

ほろりんごは、りんごの名産地である青森県に本社を置く、六花酒造のりんごリキュールだ。酒造メーカーのりんごリキュールだけあり、原料に使用されているのはお米とりんご果汁のみ。お米のふくよかな味わいに加え、りんごのフルーティーな甘みも楽しめる、新感覚の味わいが特徴だ。アルコール度数は7度と低いので、お酒が得意でない人にとっても親しみやすいりんごリキュールである。
おすすめ商品

結論

りんごリキュールの存在を本記事で初めて知ったという人もいるかもしれない。りんごリキュールもほかのフルーツリキュールと同様にさまざまな種類があり、また楽しみ方のバリエーションも豊富であることを紹介した。まだりんごリキュールを飲んだことがないという人は、ぜひこの機会に一度手にとってみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年4月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧