このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
焼酎初心者必見!定番の飲み方やおすすめの銘柄などを詳しく紹介

焼酎初心者必見!定番の飲み方やおすすめの銘柄などを詳しく紹介

投稿者:ライター 森本泰斗(もりもとたいと)

鉛筆アイコン 2021年5月 9日

これから焼酎を飲んでみたいけど飲み方がわからないし、どの銘柄を選べばよいのかもわからないと、頭を悩ませてしまう人は少なくないのではないだろうか。そんな焼酎初心者の人のために焼酎のおすすめを一挙紹介する。焼酎の種類から見る特徴をはじめ、おすすめの飲み方やおすすめの銘柄まで、焼酎の基礎をわかりやすく解説していこう。

  

1. 焼酎初心者におすすめの特徴は?

はじめに焼酎初心者は、焼酎には種類があることを理解しておきたい。焼酎は大きく分類すると乙類焼酎、甲類焼酎の2種類に分けられる。まずはそれぞれの製造方法や味わいの違いなどを押さえた上で、焼酎初心者におすすめのポイントを知っていこう。

乙類焼酎の特徴とおすすめポイント

乙類焼酎とは、芋や麦・米や蕎麦など、さまざまな原料から造られる焼酎のことを指す。原料それぞれの風味がしっかりと残った味わいが特徴だ。本格焼酎と呼ばれることもあるが、乙類焼酎と同義語として覚えておけばよい。単式蒸留機を用いて蒸留を行うという、日本の焼酎造りにおける伝統製法で造られる。焼酎初心者であれば最初からストレートやオン・ザ・ロックで飲むのでなく、水割りや炭酸割りから少しずつ慣らしていくことをおすすめしたい。飲み慣れるうちに、原料の風味を感じられるようになるだろう。

甲類焼酎の特徴とおすすめポイント

甲類焼酎とは、主にサトウキビ由来の糖蜜などを原料に造られる焼酎のことを指す。風味にクセがなくクリアな味わいが特徴で、カクテルやチューハイのベースとして使われることが多い。連続式蒸留機を用いて何度も蒸留を繰り返して造られる。大量生産が可能なので、乙類焼酎に比べてコストパフォーマンスがよい。甘口のチューハイやレモンサワーなどが好みという人は、まずは甲類焼酎を選ぶことをおすすめしたい。

2. 焼酎初心者におすすめの飲み方

本項では、焼酎初心者でも飲みやすいおすすめの飲み方をいくつか紹介していこう。まずは自分に合った飲み方を見つけることが焼酎選びのヒントにもなるので、焼酎初心者はぜひ参考にしてほしい。

水割り

水割りは、すべての焼酎に共通する定番中の定番の飲み方である。さまざまな種類の焼酎の風味に慣れたいなら、乙類焼酎の水割りがおすすめだ。焼酎と水の分量は1:1あたりが基本だが、アルコール感が気になる場合は焼酎の分量を減らしても問題ない。ほのかに香る原料それぞれの風味を味わおう。好みでカットレモンをしぼり入れれば、酸味が加わり飲みやすくなる。

炭酸割り

炭酸割りは、水割りと同じく焼酎の定番の飲み方として人気がある。焼酎と炭酸水の分量は1:3あたりがおすすめ。これだけで焼酎ハイボールの完成だ。そのまま飲むのであれば乙類焼酎をおすすめしたいが、果汁などを加えて甘口にアレンジする場合は甲類焼酎の方が相性がよい。飲み方によって使用する焼酎を分けてみるのも楽しみ方のひとつである。

ソフトドリンク割り

ソフトドリンク割りはジュース感覚の味わいに仕上がるので、焼酎初心者でも抵抗感なく楽しめる飲み方だ。風味のぶつかり合いが起こらないように、最初は甲類焼酎をおすすめしたい。フルーツジュースをはじめコーラなどのサイダー類、カルピスなどの乳酸菌飲料など、自分好みのジュースで割ってみよう。焼酎とソフトドリンクの分量は1:5あたりから試してみて、好みの分量に調整していけばよい。飲みやすいからとついつい飲みすぎないよう、十分注意しておこう。

3. 焼酎初心者におすすめのコンビニで買えるものは?

焼酎はスーパーマーケットのお酒売り場だけでなく、コンビニでもさまざまな種類がずらりと並ぶ。本項では、全国どこのコンビニでも購入可能な銘柄から、焼酎初心者におすすめの銘柄をふたつにしぼって紹介しよう。

霧島酒造「黒霧島」

黒霧島は、宮崎県都城市に本社を置く霧島酒造が販売する芋焼酎の銘柄だ。芋焼酎と聞いて、すぐ黒霧島が頭に浮かぶ人も多いのではないだろうか。多くの種類がある霧島シリーズの中でも、とくに定番の種類として知られている。とろりとした甘みのある味わいとキレのある後味は、芋焼酎初心者にとくにおすすめ。初めて芋焼酎を飲むという人は、まず黒霧島から試してみよう。
おすすめ商品

三和酒類「いいちこ」

いいちこは、大分県宇佐市に本社を置く三和酒類が販売する麦焼酎の銘柄だ。覚えやすい名前に加え「下町のナポレオン」と書かれたラベルは、焼酎を飲まない人でも見覚えがあるはずだ。焼酎独特のアルコールのクセを感じさせない軽い飲み口は、焼酎初心者にもぴったりの味わいである。
おすすめ商品

4. 焼酎初心者におすすめの銘柄は?

最後に、すべての焼酎の種類の中から焼酎初心者におすすめしたい銘柄を紹介しよう。前項で紹介した銘柄ももちろん焼酎初心者におすすめだが、本項でおすすめする銘柄も含め、焼酎選びの参考にしてほしい。

宝酒造「ピュアパック」

ピュアパックは、京都府京都市に本社を置く宝酒造が販売する甲類焼酎の銘柄だ。「ピュア」という名の通り、まったく角のないクリアでまろやかな味わいが特徴である。どのような割りものと合わせても相性がよいので、とくに焼酎初心者におすすめできる銘柄だ。
おすすめ商品

福徳長酒類「博多の華」

博多の華は、千葉県松戸市に本社を置く福徳長酒類が販売する乙類焼酎の銘柄だ。酒造所は福岡県久留米市に位置する。同銘柄だけで麦・芋・米・蕎麦など、幅広いラインナップが販売されていることが特徴でコストパフォーマンスもよいことから、いろいろな種類の焼酎を手軽に楽しみたい人におすすめしたい。
おすすめ商品

結論

これまで焼酎に興味はあっても、飲みづらいイメージから手に取ることを敬遠していた人もいるだろう。しかし実際は焼酎初心者でも楽しみやすい銘柄は多く、飲み方をアレンジすれば誰にとっても飲みやすく仕上がるお酒であることを理解してもらえただろうか。ぜひ本記事を、初めての焼酎を手に取るきっかけとしてもらいたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年5月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧