このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カクテル

シンガポールスリングとは?誕生秘話やレシピ、カクテル言葉を紹介!

投稿者:ワインエキスパート 白川茜

鉛筆アイコン 2021年12月22日

シンガポールスリングは、その名の通りシンガポールで生まれた歴史のあるカクテルだ。この記事ではシンガポールスリングの歴史や特徴などの基本知識から、2種類のレシピ、缶入りの商品について紹介する。鮮やかなピンク色が印象的なシンガポールスリング。一体どんなカクテルなのか詳しくみていこう。

  

1. シンガポールスリングってどんなカクテル?

カクテル
まずはシンガポールスリングがどんなカクテルなのか、基本的な特徴をみていこう。

シンガポールスリングの歴史

シンガポールスリングはその名が示すとおりシンガポールで生まれ、長い歴史を持つカクテルである。1915年、ラッフルズ・ホテルのロングバーで働くチーフバーテンダーが、女性も楽しめるカクテルとして作ったそうだ。当時は女性がお酒を飲むことが良しとされていない時代で、考案者のニャン・トン・ブーン氏はノンアルコールドリンクに見えるカクテルを考える。その可愛らしいピンク色の外観と飲みやすい味わいから人気が広がり、シンガポールスリングは世界中で愛されるカクテルとなった。

ラッフルズ・ホテルについて

シンガポールスリングが生まれたラッフルズ・ホテルは現在も営業している高級ホテルだ。シンガポールのラッフルズ・ホテルには今もシンガポールスリング好きの観光客が集っている。特に発祥の地であるロングバーに訪れる客は多い。無料で食べられるピーナッツの殻はそのまま床に捨ててよく、ポイ捨てに厳しいシンガポールにおいてユニークなスタイルである。

シンガポールスリングの名前の由来

シンガポールスリングという名前は、カクテルが生まれたシンガポールと「Schlingen=飲み込む」というドイツ語からつけられた。いうまでもなく、この国を代表するカクテルとして知られている。

シンガポールスリングの味わい

シンガポールスリングはフルーツの風味が楽しめる、甘くてスッキリした味わいだ。レシピによって味も変わるので、いろいろなシンガポールスリングを試してみてほしい。

シンガポールスリングの度数

シンガポールスリングのアルコール度数は約10度だ。ジュースのような見た目で口当たりもいいが、ジンやチェリーブランデーなどアルコール度数の高いお酒が使われている。味わいにつられてついつい飲みすぎないようにしたい。

シンガポールスリングのカクテル言葉

シンガポールスリングには、身を任せられる者を求めるロマンチスト、というカクテル言葉がある。女性に向けたカクテルであったということが、カクテル言葉からもうかがえるだろう。

誕生酒について

誕生石のように、お酒にも誕生酒というものが366種類あるのをご存知だろうか。シンガポールスリングは5月8日の誕生酒だ。この日が誕生日や記念日という人が身近にいれば、ぜひ作ってあげてはいかがだろうか。

2. シンガポールスリングのレシピ

カクテルシェイカー
シンガポールスリングがどんなカクテルか確認できたら、ぜひ自宅でも作ってみてほしい。ここでは気軽に作れるシンガポールスリングのレシピを紹介する。

材料

  • ジン 30ml
  • チェリーブランデー 15ml
  • レモンジュース 20ml
  • 砂糖(甘口にしたければ) ティースプーン1杯
  • 炭酸水

作り方

シェーカーに炭酸水以外の材料と氷を入れてシェークしてから、氷を入れたグラスに注ぐ。最後に炭酸水でグラスを満たせばシンガポールスリングの完成だ。仕上げにレモンやパイナップル、チェリーなど好みのフルーツを飾るとより華やかなカクテルになる。

3. 『ラッフルズスタイル』のシンガポールスリング

カクテル
一般的には前述したレシピが用いられているが、シンガポールスリングが生まれた本場のレシピ「ラッフルズスタイル」も公開されている。使う材料が多く揃えるのが少々大変だが、通常のレシピよりトロピカルで複雑な味わいが楽しめるのでぜひ一度試してみてほしい。

本場ラッフルズスタイルのレシピとは

ジン30mlとチェリーブランデー15mlは通常のレシピ通り、ここにホワイトキュラソーとベネディクティンを7mlずつ、アンゴスチュラビターズ少々を加える。さらにパイナップルジュース120mlと、レモンジュースではなくライムジュースを15ml、色と甘みを加えるグレナデンシロップ10mlを合わせ、しっかりシェークする。グラスに注ぎフルーツを飾れば完成だ。

シンガポールスリングのベースリキュールとは

よっぽどカクテル好きでなければ、ひとつのカクテルのために5つもお酒を用意するのは難しいと感じるだろう。そんな人はパイナップルジュース、ライムジュースがあればシンガポールスリングが作れるベースリキュールを使ってほしい。ラッフルズ・ホテルのお土産として人気のベースリキュールが、日本でも通販で気軽に手に入るのだ。本場の味を自宅で簡単に再現できるので、ぜひチェックしてほしい。

4. 缶入りシンガポールスリング

缶
日本の酒類大手メーカーはシンガポールスリングをイメージしたお酒をいくつか販売している。過去の商品では、アサヒビールのブランド、カクテルパートナーでシンガポールスリングが販売された。また、キリンビールの人気ブランド氷結でも、シンガポールスリングの風味が楽しめる商品が販売されていた。期間限定のことが多いが、今後もシンガポールスリングを味わえる商品が出てくる可能性がある。見かけた際はぜひ手に取ってみてほしい。

結論

シンガポールスリングは今や世界中で愛されるカクテルのひとつだ。見た目の可愛らしさとフルーティーな飲みやすい味わいで、お酒を飲みなれない人でも親しみやすいだろう。日本にいながらでも南国の雰囲気を感じたいときに、ぜひ味わってみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年12月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧