Step1
ぎゅうぎゅうに敷き詰めろ!

白菜を一枚ずつはがし、白菜の上に豚肉、その上に白菜と、それぞれ4枚重ねになるように重ねていく。分量分重ね終わったら5cm幅に切り、鍋の外側から内側に向けて敷き詰めていく。鍋のサイズにもよるので分量は前後することもある。
Step2
鍋は浅いものを使おう

水・しょう油・みりんを、材料を敷き詰めた鍋に注ぐ。鍋は浅めのものを使うと、食べる際に取りやくすなる。火をつけたら蓋をして、白菜が柔らかくなるまで約10分煮込む。火加減は弱火で良い。
Step3
チーズは全体にかかるように

白菜が柔らかくなり豚肉に火が通っていたら、チーズを上にのせて再び蓋をする。チーズは満遍なく全体にのせると良いだろう。チーズが溶けるまで約1分ほど煮込む。蓋を開けてチーズが溶けていたら完成だ。
完成!

チーズにからめながら食べれば、いつもと同じミルフィーユ鍋も普段とは違うおしゃれな鍋に大変身だ。チーズでさらにボリュームアップした鍋に、大人も子どもも満足するに違いない。白菜ではなく、キャベツやレタスを使用してもいいだろう。

4人分
- 豚ばら肉 400g
- 白菜 1/4個
- ピザ用チーズ150g
- しょう油大さじ2
- みりん小さじ2
- 水2カップ