Step1
マヨネーズから作っちゃう

卵黄、酢、レモン汁、砂糖、塩、こしょうを入れてハンドブレンダーで攪拌する。全体が混ざったら、ゆっくりとサラダ油を垂らしながら攪拌し続ける。
水分と油を合わせることを乳化と呼ぶ。ドレッシングやソースなど料理の基礎知識のひとつなので要チェック!一度にたくさんの油を入れると分離するので注意!
水分と油を合わせることを乳化と呼ぶ。ドレッシングやソースなど料理の基礎知識のひとつなので要チェック!一度にたくさんの油を入れると分離するので注意!
Step2
マヨネーズをドレッシングへ進化させる

できたマヨネーズの中に、ニンニクと玉ねぎは小さく刻んでハンドブレンダーでさらにペースト状になるまで攪拌する。その後残りの材料をすべて加え、全体がしっかり混ざるまで攪拌する。
Step3
ドレッシングは食べる直前に

サラダ用の葉野菜とドレッシングを軽く混ぜわせ、塩やレモン果汁で味を調えお皿に盛りつける。パルメザンチーズ、黒こしょうを全体に散らして完成。パルメザンチーズはできればブロックから削ったものを。風味と旨味が格段に違う!
完成!
ハンドブレンダーがない場合はミキサーでもOK。出来立てが一番美味しいので、できるだけ早く食べるのがベター。
保存する場合は、冷蔵庫で3-4日程度。空気に触れたところから酸化して劣化するので、極力空気に触れないように保存する。
保存する場合は、冷蔵庫で3-4日程度。空気に触れたところから酸化して劣化するので、極力空気に触れないように保存する。


4人分
- 卵黄1こ
- 白ワインビネガー大さじ1
- 塩ひとつまみ
- こしょう少々
- サラダ油100cc
- exバージンオイル20cc
- 粒マスタード小さじ1
- アンチョビ15g
- たまねぎ30g
- にんにく1片
- レモン果汁小さじ2
- リーペリンソース小さじ1
- サラダ用葉野菜※本場ではロメインレタスを使用。手に入りにくいのでレタスやグリーンリーフなどで代用可。適量
- パルメザンチーズ適量
- ブラックペッパー適量