Step1
ラップで伸ばせば簡単
ボールにバターを入れて白っぽくなるまでポマード状に練る。グラニュー糖、塩を加えて更に練る。薄力粉を加えて生地をひとまとめにしたら厚さ約5mm程度に伸ばす。ラップの間に入れて作業すると簡単。冷蔵庫でしっかりと冷ます。
Step2
好みの抜き型で

冷やした生地を好きな抜型で抜く。160℃に熱したオーブンでキツネ色になるまで約15分程度焼き上げる。バレンタインならハート、ハロウィンならかぼちゃなどシチュエーションに応じてアレンジしても良い。
Step3
アイシングは濃度が重要‼
市販のアイシングシュガーを極少量の水を入れて伸ばす。好みの食用色素を加えて練り合わせる。
下地はやや緩め。デコレーション用は少し固めが作業しやすいでしょう。※画像は下地用の濃度。アイシングシュガーが手に入らない場合は粉砂糖を極少量の卵白で伸ばしてもOK。
下地はやや緩め。デコレーション用は少し固めが作業しやすいでしょう。※画像は下地用の濃度。アイシングシュガーが手に入らない場合は粉砂糖を極少量の卵白で伸ばしてもOK。
完成!
焼きあがったクッキーに下地のアイシングを絞って乾燥させる。子供達と一緒に好きなデコレーションをして楽しもう。
4人分(6cmサイズ60個分)
- 無塩バター100g
- グラニュー糖100g
- 塩ひとつかみ
- 卵(Mサイズ)1個
- 薄力粉200g
- アイシング用シュガー約200g
- 食用色素適量
レシピ提供者プロフィール
フレンチシェフ
入江誠(いりえまこと)
入江誠。1975年生まれ。北海道札幌市出身。18歳で『クイーンアリス』に入店し料理の鉄人石鍋裕に師事する。23歳で渡仏し3年間の修行を積む。帰国後は『ピエール・ガニェール・ア・東京』、『レストラン・イリエ・ル・ジョワイユー』で料理長を務める。現在新たなプロジェクトにむけて準備中。
入江誠(いりえまこと)
入江誠。1975年生まれ。北海道札幌市出身。18歳で『クイーンアリス』に入店し料理の鉄人石鍋裕に師事する。23歳で渡仏し3年間の修行を積む。帰国後は『ピエール・ガニェール・ア・東京』、『レストラン・イリエ・ル・ジョワイユー』で料理長を務める。現在新たなプロジェクトにむけて準備中。