このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
シーフードミックス活用レシピ!変わり種メニューもご紹介

シーフードミックス活用レシピ!変わり種メニューもご紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 市川咲 (いちかわさき)

鉛筆アイコン 2019年11月22日

メインディッシュは決まっているが、それに合う副菜やスープなど献立が思いつかない時は、シーフドミックスを活用してみてはいかがだろうか。シーフドミックスがあれば、和洋中さまざまな副菜やスープに使うことができるので非常に便利である。 本記事ではシーフドミックスを使ったおすすめの副菜やスープ、変わり種のメニューなどを紹介していこう。

  

1. シーフードミックスを使ったおすすめの副菜は?

シーフドミックスはさまざまな野菜との相性がよいため、副菜の具材としても使いやすい。まずは、シーフドミックスを使ったおすすめの副菜を2種類紹介しよう。

シンプルで簡単だけど美味しい!海鮮サラダ

シーフードミックス入りの副菜を手軽に作りたいのであれば、シンプルな海鮮サラダがおすすめだ。タマネギ、キュウリ、プチトマトと加熱したシーフードミックスを混ぜて、好みのドレッシングをかければ、海鮮サラダが完成する。もうひと手間加える余裕がある場合は、解凍したシーフードミックスを白ワイン入りのお湯で軽く茹でるのもよい。上品な香りのするワンランク上の海鮮サラダになるので、試してみてほしい。

さわやかな風味が魅力!海鮮マリネ

洋食に合うさわやかな副菜を作りたい場合は、シーフードミックスを使ったマリネがおすすめだ。シーフードミックスと玉ねぎを軽く茹でたあと、お湯から引きあげて冷ます。茹でた具材、食べやすい大きさに切ったミニトマト、マリネ液(オリーブオイル、酢、粒マスタード、塩、コショウを混ぜたもの)を最後に混ぜ合わせれば完成だ。

2. シーフードミックスを使ったおすすめのスープは?

「メインディッシュが肉なのでスープには海鮮を入れたい」「カロリーが気になるので、スープの具材はできるだけ低カロリーな海鮮を使用したい」というシーンもあるだろう。そのような時にぴったりなシーフードミックス入りのスープをいくつか紹介していく。

具材たっぷり!海鮮入りの中華スープ

海鮮だけではなく、野菜などの具材もたくさん摂取したい場合は、中華スープがおすすめである。まずは中華スープの素、醤油、片栗粉、塩、コショウ、水を鍋に入れてひと煮立ちさせる。その後、シーフードミックス、豆腐、食べやすい大きさに切ったレタス、豆腐、ニンジンを鍋に加えてさらに煮込み、最後にごま油や塩、コショウで味の調整を行えばできあがりだ。

ほんのり酸っぱくて美味しい!海鮮トマトスープ

ほどよい酸味を感じられるトマトスープとシーフードミックスもおすすめの組み合わせである。オリーブオイル、ニンニク、シーフードミックス、タマネギ、スナップえんどうを鍋で炒めたあと、果肉の入ったトマトスープと水を入れてひと煮立ちさせる。最後にコンソメ、塩、コショウで味を調整したら完成だ。皿に盛りつけたあと、好みでパセリやパルメザンチーズをふりかけるのもおすすめである。

3. シーフードミックスを使った変わり種メニューを紹介

ここまでシーフードミックスを使った副菜やスープについて紹介してきたが、たまには変わったメニューを食べたくなる時もあるだろう。そんな人のために、シーフードミックスを使った変わり種メニューを最後に2つ紹介する。

シーフド入りのポテトサラダ

ポテトサラダというと、ジャガイモやキュウリ、ニンジン、タマネギといった「野菜がメインのサラダ」という印象が強い。しかし、実はシーフードミックスとも相性がよいことをご存じだろうか。茹でたジャガイモとシーフードミックスをニンニク、塩、マヨネーズ、オリーブオイルで和えれば、海鮮の旨みがたっぷりのポテトサラダができるので、ぜひ試してみてほしい。

アジアンテイストの風味が特徴!シーフドナシゴレン

ナシゴレンとは、インドネシア発祥の焼き飯である。アジアンテイストの焼き飯の具材としてシーフードミックスを活用するのもおすすめだ。まずは、オリーブオイルで目玉焼きを作り、そのままアスパラも炒めたあと、目玉焼きとアスパラを一旦別の皿に置いておく。次に、オリーブオイルを炒めたフライパンで、タマネギとシーフードミックスを炒め、中濃ソース、ケチャップ、おろしにんにく、しょうゆ、料理酒、コショウを加えてから汁っぽさがなくなるまでさらに炒める。 最後に、ごはんと皿に一旦置いたアスパラをフライパンに入れて炒め合わせたあと、皿に盛りつけて、目玉焼きを添えたら完成だ。

結論

シーフードミックスは定番の副菜やスープから、変わり種のメニューまで、さまざまな料理に活用できる食材である。毎日の献立に迷うことが多い人は、シーフードミックスを冷凍庫に常備しておくだけで一気にレパートリーが増えるので、ぜひ購入しておくことをおすすめする。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2019年11月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧