このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
大量買いでも大丈夫!スパイスを長持ちさせる保存方法

大量買いでも大丈夫!スパイスを長持ちさせる保存方法

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 出口美輪子(でぐちみわこ)

鉛筆アイコン 2021年6月17日

日持ちしそうなスパイスであるが、保存状態が悪いと香りや風味が失われやすい。しかし保存容器や場所に気をつければ、劣化を防いで長持ちさせられる。今回はスパイスの上手な保存方法や関連道具について紹介しよう。

  

1. スパイスは劣化しやすい

スパイスを使う目的とは料理に香りや辛味、色を付けることである。スパイスは新鮮なものほど香り高く風味が良いが、 時間が経てば経つほど、他の食材同様に劣化し、スパイスとしての効果が得られにくくなる。

スパイスの理想的な使い方は、少量を買って早めに使い切ることである。しかしホールや粉末のスパイスは大量購入する方が安く買える。大人買いしたはいいが、いつも悩むのは使い切れずに余ってしまうことなのだ。

胡椒やトウガラシなど、日頃よく使うスパイスは問題ないとしても、スパイスによっては使い切るのに時間がかかる。そのような場合は上手に保存して、スパイスが劣化するのを極力遅らせることが肝心である。スパイスにとって大敵となるのは湿気・熱・紫外線であり、劣化が進むと香りがなくなり風味も落ちる。これらを防ぐことで、買いすぎたスパイスを長持ちさせることができるのだ。

2. スパイスの上手な保存法

スパイスは湿気に弱いため、ホール、粉末にかかわらず、購入したら密封性の高いスパイスケースなどに入れ替えるようにしよう。湿気を防ぐために、スパイスを冷蔵庫に入れる人もいるが、これは間違いである。冷蔵庫に入れると、出し入れするたびに温度差によりケース内に水滴が発生し、スパイスが湿ってしまうのだ。冷蔵庫ではなく、乾燥した冷暗所に保存するのがベストである。気になる場合は容器に乾燥剤を入れると良い。

料理中にスパイスを使う際も気をつけよう。直接容器から振りかけると、湯気でスパイスが湿ってしまう。スプーンなどに取り出してから料理に加えるのが良いだろう。

熱や紫外線にも注意したい。スパイスはカラフルなものが多く、ボトルに入れて並べておけば素敵なオブジェとなる。しかしコンロや炊飯器付近など、熱の伝わりやすいところではスパイスの劣化が早くなる。また窓辺に置くと、紫外線でスパイスが傷みやすい。できればスパイスは戸棚などの冷暗所にしまって置くのが良いのだが、オブジェとして並べる場合は、置き場所に注意しよう。

長期間使わないスパイスは冷凍庫保存がおすすめである。チャック付き保存袋などに入れて空気を抜き、冷凍庫に入れておけば劣化を防げる。

3. スパイス好きが欲しくなる!ミルって何?

スパイスに関心を持つようになると、自然と道具にもこだわりたくなるものだ。スパイス入れだけでなく、種類豊富なミルにも目を惹かれるようになるだろう。ミルとはホールスパイスを粉状に挽く道具のことである。

ミルの形は個性的なものが多い。おしゃれな木製ミルはまるでチェスの駒のようであり、食卓に置いて置くだけで映える。 利便性を考え、片手でスパイスを挽けるものや、電動式のものも存在する。

ミルは主に胡椒を挽くために使われるが、他のスパイスに使っても良い。ただし粒胡椒よりも小さいものに限る。また油分の多いスパイスはミル向きではないので、すり鉢で擂ったり、潰したりしよう。

ミルには岩塩用のものもあるが、胡椒用とは刃の素材や構造が異なるので、分けて使わなければならない。岩塩は固いため、刃が頑丈で錆びないように作られている。胡椒用ミルで岩塩を挽いてしまうと、故障の原因となるので気をつけよう。

結論

カラフルなスパイスは、並べて置くだけでも素敵なオブジェになる。しかしスパイスは湿気や熱、紫外線に弱いので保存方法に注意したい。しっかりと密閉して冷暗所に保存し、長期間使わない分は冷凍庫保存するのが良い。スパイスは道具も充実しており、容器やミルにこだわりたくなるものである。自分に合う道具を選び、視覚的にもスパイスを楽しんでみよう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年9月14日

  • 更新日:

    2021年6月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧