このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
開封後のドレッシング、手作りドレッシングの賞味期限は?

開封後のドレッシング、手作りドレッシングの賞味期限は?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 出口美輪子(でぐちみわこ)

鉛筆アイコン 2020年2月27日

ドレッシングの賞味期限を気にしているだろうか?パッケージに記載されているのは未開封状態での賞味期限であり、開封後はこの通りではない。今回は開封後のドレッシングの賞味期限と手作りドレッシングの賞味期限、そして保存方法について解説する。

  

1. ドレッシングの賞味期限

未開封と開封済みドレッシングの賞味期限は違う!

ドレッシングは生野菜やサラダに欠かせないものである。サラリと軽く野菜の味を引き立てるタイプのものから、苦手な野菜でも食べやすくなる濃いめのものまでさまざまあり、味のバリエーションも豊富。スーパーには数多くの種類のドレッシングが並び、サラダ好きの人なら全種類を試したくなるだろう。そんなドレッシングは1度に大量に使うことはないため、開封したら使い切るまで保存することになる。気づいたら使いかけのドレッシングが冷蔵庫にいくつも、なんてことも珍しくない。ドレッシングのパッケージには賞味期限が記載されているが、それは未開封の場合だ。1度使ったドレッシングは、どのくらい保存できるのだろうか?

開封後は1ヶ月以内に使おう!

食品保存の目安として、「消費期限」と「賞味期限」のどちらかが記載されている。品質の劣化が早い弁当やケーキなどには消費期限が記載され、その期限までに食べなければならない。一方の賞味期限とは、品質が保持できるとされる期限。期限を過ぎたからといって直ちに食べられなくなるわけではない。ドレッシングには賞味期限が記載されており、常温で6~12ヶ月のものや冷蔵保存で6ヶ月などその期限は商品によって異なる。ただ、この期限は未開封の場合。「開封後はお早めにお召し上がりください」と表記されているものが多いが、目安の期間は開封後1ヶ月。ドレッシングを開封した時にラベルに日付を記入し、1ヶ月以内に使い切るようにしよう。

2. 手作りのドレッシングはどう保存する?

手作りのメリット

スーパーにはさまざまな種類のドレッシングが並ぶ。大手食品メーカーなどでは、1社でスタンダードなタイプ、ノンオイルタイプ、素材にこだわったスペシャルなタイプなど数十種類のドレッシングを製造している。メーカー各社を合わせれば、かなりの種類が存在することになる。これだけの種類があっても、味の好みや安全性などを求めて手作りする人は少なくない。材料を調節しながら好みの味に作り上げ、作る量も自分次第。産地や無添加など、材料にもこだわることができる。家庭でドレッシングを手作りした場合、どう保存すればよいのだろうか?

ガラス容器で冷蔵庫保管!

ドレッシングはガラス製の容器に入れるのが好ましい。プラスチックの方が手軽だが、やはり衛生面でガラス容器の方が適していると言える。密閉可能なふた付きの容器に入れ、冷蔵庫で保存しよう。液だれしにくい形状のものや、注ぎ口のついたドレッシング専用のガラス容器も販売されている。また、カラフルなシリコンのふたがセットされたものや、かわいらしい形のものなど、デザイン性の高いおしゃれな容器もある。使いやすいものを見つけよう。

3. 手作りドレッシングの賞味期限は?

できるだけすぐに使う!

ドレッシングを手作りする場合、その日に使い切る量だけを作るのが1番好ましい。新鮮な野菜に新鮮なドレッシングをかけられるからだ。しかし、毎日サラダを食べるならば、少し多めに作って保存してもよいだろう。ただし、ドレッシングの種類によっては長く保存できないものもある。基本のドレッシングの保存可能期間をみてみよう。なお、ドレッシング作りに使用する原料によって期間は大きく変わる場合もある。

基本のドレッシングの賞味期限

・フレンチ(オリーブオイル・マスタード・酢):1ヶ月
・ゴマドレッシング(すりごま・マヨネーズ・砂糖・酢・しょうゆ・油):3~7日
・フルーツや野菜を使うもの:1日~3週間
※酢の分量によっては長期保存できる場合もあるが、基本的にはフルーツや野菜は傷む危険性があるため、期間は短くなる。
・乳製品や卵を使用するもの:1~2日

ノンオイルの賞味期限は短い!

近年、さまざまな食品メーカーがノンオイルのドレッシングを販売している。健康を意識する人たちに選ばれているが、ノンオイルドレッシングは、通常のものよりも賞味期限が短く設定されているため注意が必要だ。これは手作りにも言えることで、オイルを使わずにドレッシングを作る場合は、当日か遅くとも翌日までには使い切るようにしよう。

結論

市販のドレッシングの賞味期限は開封後1ヶ月。油と塩とお酢さえあれば、ドレッシングはすぐに作れるので、その都度、新鮮なドレッシングを手作りするのも楽しいだろう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年11月 7日

  • 更新日:

    2020年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧