このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カロリーが気になり始めたら【ニシン】の糖質量&ヘルシーな食べ方を知ろう

カロリーが気になり始めたら【ニシン】の糖質量&ヘルシーな食べ方を知ろう

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 南城智子(なんじょうさとこ)

鉛筆アイコン 2018年11月30日

「数の子」の親でもあるニシンは、日本の北の方で漁獲される。刺身や焼き物では見慣れない人もいると思うが、昆布巻きやニシンそばとしてなら食べたことがある人も多いだろう。日本の代表的な青魚であるニシン、そのカロリーと糖質量はどうなのか見てみよう。

  

1. ニシンのカロリー

ニシンは足が早い(悪くなりやすい)魚なので、焼いたり甘辛く煮て食べたりすることが多いが、産地の北海道では新鮮なものが手に入るので、盛んに刺身で食べられている。旬の時期のニシンは脂がのって断然味がよくなるが、その分カロリーが高そうでもある。では、実際のカロリーはどうなのだろう。参考までに他の青魚も並べてみた([ ]の中は100gのカロリー)。

◎ニシン(生)[216kcal]
◎ニシン(開き干し)[264kcal]
※サンマ(生)[297kcal](参考)
※サバ(生)[247kcal](参考)

同じ青魚のサンマやサバと比べると、脂肪が少ない分、ニシンはややカロリーが低めだ。ただ、開いて干した場合は水分が抜けるのでカロリーが若干高くなる。いずれにせよ、超がつくほどの高カロリーな食材ではないといえよう。

◎身欠き(みがき)ニシン [246kcal]
◎ニシン(燻製)[305kcal]

では、ニシンを使った加工品のカロリーも見てみよう。身欠きニシンは、ニシンを3枚におろして硬くなるまで干したもので、お節料理の昆布巻きやあめ煮(甘露煮)に使われる。あめ煮を使った料理は京都のニシンそばが有名だ。最近は水で戻す時間がかからない生干しタイプのものも出回っている。

身欠きニシンは味付けせずに、ただ干しただけのものなので、カロリーはそれほど高くならない。一方、燻製の場合は味付けされている場合があるので、カロリーがやや高くなる。酒の肴には最高だが、食べすぎには注意した方がよいだろう。

2. ニシンの糖質量

生の場合と干した場合でカロリーが違うニシンだが、糖質量はどうなのだろう([ ]の中は100gの糖質量)。

◎ニシン(生)[0.1g]
◎ニシン(開き干し)[0.2g]
◎身欠きニシン [0.2g]
◎ニシン(燻製)[0.0g]

魚介類は糖質量がほぼ0gのものが多いが、ニシンもほぼ0gだ。しかも、生の場合も干した場合も加工した場合も、ほとんどが0gに近いとはありがたい。タンパク質も豊富なので、メタボが気になる世代にとっては積極的に摂りたい食材だといえよう。

3. ニシンの少量で満足度の高い食べ方

ニシンの産地である北海道では、150年前の開拓時代から、「ニシン漬け」という身欠きニシンを使った野菜の漬け物が伝わっている。今でも毎年冬になる前に各家庭で作られる北の保存食だ。最近はパック詰めの市販品もあるが、基本的にはそれぞれの家や店で味が違う郷土料理である。ニシン漬けの簡単な作り方を紹介するので、北海道に古くから伝わる保存食をぜひ作ってみよう。

まず、身欠きニシンを米のとぎ汁に漬けて1晩置いてから、ぶつ切りにする。キャベツのザク切り、大根のいちょう切り、人参の薄切りを塩と水でなじませてしんなりさせ、これも1晩置く。翌日、1晩置いた野菜の塩漬けに、柔らかくなった身欠きニシンと、ぬるま湯で戻した米麹、針生姜、輪切りの鷹の爪を混ぜて、冷蔵庫で保存する。大きめの保存袋で作ると容器が必要ないので簡単だ。

漬けてから5日目くらいで食べることができる。水分を捨てずに保存すると、ジワジワと発酵されて、3ヵ月くらいは保存できるが、温度が高いと発酵が進みすぎるので、冷蔵庫で保存するのが無難である。ニシンの味がしみた大きめ野菜がゴロゴロ入っているので、ニシン自体は少量でも食べ応えがある1品だ。ぜひお試しを。

結論

ひと昔前は北海道の石狩地方などでニシンが豊富に獲れていた。各地に建てられた当時の豪奢な「ニシン御殿」を見ると、その豪華な造りから、いかにニシン漁がお金になったのかが想像ができる。しかし、戦後になるとニシンの漁獲量は極端な右肩下がりとなり、日本ではほとんど獲れなくなってしまった。ところがここ数年、北海道の小樽や江差、石狩などにニシンが押し寄せ、群来(くき)が見られるようになった。国産のニシンが手に入るようになってきた今、メタボ世代には嬉しい食材、ニシンをもっと食べてみよう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2018年11月30日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧