このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
本当にカロリーや糖質をカットできる?もっと知りたい烏龍茶のこと

本当にカロリーや糖質をカットできる?もっと知りたい烏龍茶のこと

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2019年2月26日

優れたダイエット効果があることで知られている烏龍茶だが、「本当に飲むだけでカロリーや糖質をカットできるのだろうか?」と、疑問をお持ちの方も少なからずいらっしゃることだろう。その真偽を確かめるべく、烏龍茶について詳しく調べたので、これから順を追ってご紹介していこう。

  

1. 烏龍茶の栄養について知ろう

烏龍茶の浸出液には、ビタミンB2、葉酸、ナイアシン、ビオチン、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、マンガンなどの栄養素が含まれている。ただ、半発酵という烏龍茶の製造過程で、大幅に減少してしまう栄養素も多いので、含まれているといってもごく微量といえるレベルだ。

厳密には、栄養素とはいえないかもしれないが、烏龍茶には、烏龍茶ポリフェノールをはじめ、カテキンやサポニンなどの機能性成分が含まれている。特に烏龍茶ポリフェノールには、極めて強い抗酸化作用や、脂質の吸収を抑える作用が認められているようだ。

抗酸化作用により、体内の細胞の老化を抑えることが望めたり、脂質の吸収を抑える作用により、健康の維持が望めるため、いわゆるアンチエイジングやダイエットのための飲み物としておすすめできる。

2. 烏龍茶は糖質をカットできる?

烏龍茶に含まれるカテキンには、糖の吸収を抑える働きが認められているようだ。この働きもまた、烏龍茶ポリフェノールの脂質の吸収を抑える働きと同様に、健康維持の手助けをしてくれるだろう。

脂質や糖質の吸収を抑える働きが認められているとはいえ、烏龍茶が糖質や脂質を完全にカットするというわけでは決してない。

そのため、烏龍茶を飲んでさえいれば、糖質や脂質を気にすることなく何でも好きなだけ食べてもOKということにはならないので、その点は、注意が必要になるだろう。

また、烏龍茶には、ほのかな甘みがあるので、烏龍茶そのものの糖質についても、やはり気になるところだろう。食品成分表などに記載されている烏龍茶の糖質は、100g当たり0.1gとなっている。これは限りなく0に近いといえるレベルだ。なので、烏龍茶の糖質については、気にしなくても大丈夫といえそうだ。

3. 烏龍茶はカロリーをカットできる?カロリーオフする飲み方

烏龍茶そのものが食事のカロリーをオフするわけではないが、烏龍茶の飲み方を工夫することで、実質、カロリーオフしたのと同じような効果を得ることが可能だ。

例えば、食事中や食後など、胃の中に食べ物がある状態の時に烏龍茶を飲むと、烏龍茶ポリフェノールやカテキン、サポニンなどの機能性成分により、脂質や糖質の吸収を抑える働きが望めるようだ。

これらの働きにより、結果的に、カロリーオフしたときと同じようなダイエット効果が十分に見込めるというわけだ。特に、脂質の多い料理などを食する際には、食事中に烏龍茶を飲むようにするとよさそうだ。

結論

烏龍茶の摂取カロリーは0であり、烏龍茶ポリフェノールやカテキン、サポニンなどの機能性成分にもダイエット効果が期待できる。ただ、烏龍茶を飲みすぎると、健康に様々な悪影響を及ぼす可能性も出てくるようだ、推奨されている適量(600ml~800ml)を守って、毎日の食生活に上手に取り入れていただきたい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2019年2月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧