このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
酢?マヨネーズ?あなたはどっち派?春雨サラダの基本の作り方

酢?マヨネーズ?あなたはどっち派?春雨サラダの基本の作り方

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 平原あさみ(ひらはらあさみ)

鉛筆アイコン 2019年5月15日

さっぱりとした風味と、つるつるとした喉ごしの春雨サラダ。あと一品に悩んだときや、サラダ用の生野菜がないとき、乾燥の春雨をストックしておけば作れるお手軽レシピだ。春雨と和える具もバリエーションがあり、アレンジしやすい料理でもある。ここでは、一般的によく作られている春雨サラダの基本レシピを見ていこう。

  

1. 酢VSマヨネーズ!基本の春雨サラダレシピは?

食卓の定番料理の春雨サラダ。乾物の春雨は、長期でストックしておける使い勝手のよい食材だ。基本的に春雨には「春雨」と「緑豆春雨」の2種類があり、春雨は柔らかい食感に仕上がり、緑豆春雨はコシの強い食感に仕上がる。また、茹でる前に春雨を短くカットしておけば、箸ですくって食べやすく、春雨同士がくっつくのを防ぐ。これらの基本的な扱い方をふまえて、春雨サラダを作ってみよう。

よく作られている春雨サラダの基本レシピは、酢で和えるレシピとマヨネーズで和えるレシピの2通りだ。酢でさっぱりとした味わいに仕上げるか、マヨネーズでコクをプラスするか、好みで味付け方法が二分しているようだ。ここからは、基本の春雨サラダの作り方を、酢かマヨネーズか、はたまたどちらも使わないか...!じっくり追求していこうではないか。

2. 酢で和える派はコレ!基本の春雨サラダレシピ

春雨サラダと聞くと、酢で和える基本レシピを真っ先に思い浮かべる人もいるかもしれない。酢で和える基本レシピは、さっぱりとさわやかな風味に仕上がるのが魅力。湯で戻した春雨に、キュウリやハム、ワカメ、錦糸卵、トマトなどを入れて彩り豊かに和え、酢と砂糖、醤油やゴマ油で仕上げる。ゴマや鶏ガラスープの素で風味を出すのもよいだろう。酢と砂糖などの調味料を合わせる手間を省きたい人は、酢に砂糖や塩が加えられている寿司飯の素や、醤油ベースのドレッシングを使って和えるのもおすすめだ。

3. マヨネーズで和える派はコレ!基本の春雨サラダレシピ

春雨サラダを、まろやかでさっぱりとした味わいに仕上げたい人は、マヨネーズで和える基本レシピを試してみてもらいたい。酸っぱい味が苦手な子どもにも、マヨネーズはおすすめの味付けだ。マヨネーズで和えることのメリットは、マヨネーズだけで割と味がまとまること。味を見ながら、砂糖や塩、酢、麺つゆなどを加えてもよいだろう。
また、春雨サラダは春雨が水分を吸うため、もったりとした食感に仕上がることもある。茹で上がった春雨に、油をまとわせて水分が抜けるのを防ぐのが、春雨サラダ作りの成功の秘訣。マヨネーズで和える基本レシピは、春雨にマヨネーズに含まれる油をまとわせるという意味でも、理にかなっているようだ。

4. 基本をアレンジ!酸味が苦手な人におすすめのナムル風春雨サラダ

酸味の強い味が苦手だという人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、基本の春雨サラダをアレンジした、酢もマヨネーズも使わないナムル風春雨サラダだ。ナムル風春雨サラダは、醤油や鶏ガラスープの素、ゴマ油などで味付けをする。好みで、おろしニンニクやゴマでコクや風味をプラスするのもよいだろう。酸味がないナムル風春雨サラダは、おかずとしても箸の進む一品。酒のつまみにも最適だ。
また、辛い味が好きな人はラー油やキムチで基本レシピをアレンジすれば、食欲をそそるピリ辛春雨サラダが完成する。こちらは、食欲の落ちる夏場にも最適のアレンジレシピだ。

結論

春雨サラダの基本レシピと、アレンジレシピを紹介してきた。基本はあれど、作り手のこだわりと好みに合わせて、春雨サラダをアレンジしている人が多いようだ。好みの調味料と具で、ぜひ「自分流の春雨サラダ」を追求してもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2019年5月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧