このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ほどよい辛みが美味しいからし菜【マスタードグリーン】について解説

ほどよい辛みが美味しいからし菜【マスタードグリーン】について解説

投稿者:ライター 松崎茉莉奈(まつざきまりな)

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2019年11月29日

ピリっとした辛みが美味しい、からし菜の一種「マスタードグリーン」。フリル状に大きく広がった葉が特徴だ。主に欧米で栽培されてきたマスタードグリーンは、日本ではあまりなじみがないように思われるが、サンドイッチやホットドッグに使われることも多いので、知らず知らずのうちに食べているかもしれない。今回はそんなマスタードグリーンについて紹介しよう。

  

1. マスタードグリーンの特徴

マスタードグリーンはからし菜の一種で、和名をセイヨウカラシナという。からし菜同様、種子はスパイスの原料とされることもあるが、メインは葉っぱである。噛むとほどよい辛みが口に広がり、料理のアクセントにぴったりの野菜だ。フリル状の葉っぱはやわらかく、見栄えもよいので、サラダやサンドイッチ、お浸しなどさまざまな料理に使われる。
とくに若葉はより辛みが少なく、やわらかいので生食に使われる。

マスタードとの違い

そもそもマスタードはアブラナ科の一年草で、十字の黄色い花を咲かせる。その種子を乾燥させたものが香辛料としてのマスタードで、ペースト状にするなどして利用される。
一方、マスタードグリーンはその名のとおりマスタードの仲間であるが、食するのは主に葉っぱである。辛みはマスタードよりもやわらかで、生食に利用されることが多い。
つまり、マスタードとマスタードグリーンの関係は、日本でいうところのからし菜と葉からし菜の関係といったところである。

2. マスタードグリーンの旬や選び方

マスタードグリーンの旬は主に春頃。欧米ではメジャーな葉物野菜なのでスーパーなどで簡単に手に入れることができるが、日本ではマスタードグリーン単品で販売しているところはまだまだ少ない。しかし、サラダによく使われることから、ベビーサラダのセットなどに入っていることもある。また、品ぞろえの豊富な青果店などでは販売されていることもあるので、チェックしてみよう。マスタードグリーンの選び方は次のとおりである。

葉が鮮やかな緑色で、変色していないもの

収穫から時間が経つと、葉先のほうから次第に黄色くなってくるので要注意。葉が若々しい緑色のものを選ぼう。

葉がピンと張っていて、しっかりしているもの

弱々しく垂れていたり、しなびていたりするものは鮮度が落ちている証拠なので気を付けよう。また、大きく育ちすぎたものは硬くなり、食感が悪い場合があるので、避けるのが無難である。

切り口がみずみずしく、色が変わっていないもの

茎の下部、カットされている部分がみずみずしく新鮮で、茶色く変色していないものを選ぼう。

3. マスタードグリーンの食べ方

マスタードグリーンは主にサラダなどの生食に利用されることが多い。とくにサンドイッチやホットドッグに挟むと、マスタードの代わりにもなるのでおすすめだ。マスタードほど辛みが強くないので、子どもにも食べやすい。
また、大きく育ったものは日本のからし菜同様、お浸しや煮物にしてもよいだろう。

マスタードグリーンと生ハムの卵サンドイッチ

  • マスタードグリーンは水で洗い、適当な大きさにちぎる。茹で卵を作っておく。
  • 茹で卵をフォークなどでつぶし、マヨネーズ、塩、黒こしょうで味付けし、フィリングを作る。
  • バターをぬったサンドイッチ用食パンに、マスタードグリーンをのせ、その上に生ハム、卵フィリングをのせて、もう1枚のサンドイッチ用食パンで挟む。

マスタードグリーンのお浸し

  • マスタードグリーンはよく洗い、熱湯でさっと茹でて水にさらす。
  • 粗熱が取れたら、水気をしっかりと絞り、食べやすい大きさに切ってボウルに入れる。
  • 出汁醤油またはめんつゆで和え、器に盛り付けてかつお節をのせる。

結論

ほどよい辛みと見栄えのよい形状で人気のマスタードグリーンについて紹介した。日本ではその名はまだまだ浸透していないが、近年日本で販売されているサラダやサンドイッチなどによく使われている野菜だ。ピリッとした辛みはからし菜と共通するところがあるので、和風料理にはからし菜、洋風料理にはマスタードグリーンなど、使い分けてみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年8月12日

  • 更新日:

    2019年11月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧