このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
最高に美味しい豚丼が食べたい!肉の部位の選び方や作り方のコツ

最高に美味しい豚丼が食べたい!肉の部位の選び方や作り方のコツ

投稿者:ライター 佐々木このみ(ささきこのみ)

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2019年10月23日

手間もかからず、ボリュームもあり、数あるどんぶりもののなかでも、豚丼は今、牛丼をしのぐ勢いで人気が上昇しているようだ。どうせ食べるなら、最高に美味しい豚丼を食べたいものだ。そこで今回は、最高に美味しい豚丼を作る際の押さえておきたいポイントなどを紹介しよう。

  

1. 豚丼の主役、美味しい豚肉の選び方とは?

最高に美味しい豚丼を作るためには、やはり主役となる豚肉の選び方もコツとしてぜひ押さえておこう。もちろんこれは、豚丼に限らず、食材として豚肉を選ぶ場合にもいえることだが、やはり鮮度のよい豚肉を選ぶことは外せまい。淡いピンク色をして、脂身が白であり、全体的にみずみずしさを感じられるものは鮮度のよい証拠なので、そのような特徴のある豚肉を選ぶと間違いないだろう。

鮮度がよい豚肉なら、部位はお財布の事情に合わせて、自由に選んでもらってOKだ。ただ調理の手間を省けることとを考えれば、こま切れや切り落としが適しているといえる。ほどよく脂身が入っていて肉質の柔かい肩ロースなどもおすすめだ。

豚バラ肉を使用しても問題はないが、いかんせん脂身が多いので、その分火を通すと脂身が溶けて身が縮まりボリュームダウンしてしまうのが難点といえそうだ。

2. 美味しい豚丼のタレの黄金比と作り方のコツ

豚丼の味の大きな決め手となるのは、やはりタレになるだろう。豚肉のタレは、醤油とみりん、砂糖の割合が、3:2:1の割合がいわゆる黄金比で、この割合を守ってタレを作れば、ほぼはずれのない、美味しいタレを作ることができる。

それでは、豚丼の作り方を簡単に説明しよう。油を熱したフライパンに玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたら豚肉を加え、火が通るまでしっかりと焼く。合わせ調味料を入れて、アクをとりながら、タレが煮詰まるまで火にかければ完成だ。さらに隠し味を加えることで、様々な味のバリエーションを楽しむことができる。隠し味としては、おろしにんにく、おろししょうが、りんごのすりおろしなどが豚肉と相性がよいのでおすすめだ。

また、砂糖を使わず醤油とみりんを2:3の割合で作るタレも、ごはんにしっかりと甘辛いタレを浸透させることができ、さいごまで美味しく食べられるので試してみるのもいいだろう。いずれの場合も、タレを豚肉とよく絡ませるのか最大のコツになる。

油を使う場合、タレを豚肉によく絡ませるためには、豚肉を炒める前に片栗粉をまぶしておくこともコツとして押さえておこう。油を使わない場合は、タレを煮立たせてから、そこに生の豚肉を投入し、箸で豚肉をこまめに動かして絡ませながら、火を通すようにしよう。タレが減ってきても追加せずに肉をよく動かして絡ませることがコツになる。

3. 余った豚丼のタレの保存方法

豚丼のタレは、保存することが可能だ。冷めるのを待って保存しようとすると、タレが鍋にこびりついて洗うのが大変になる。そのため、保存する場合は、まだ熱い状態で耐熱容器に入れ、冷ましてから冷蔵庫で保存しよう。保存期間は、保存状態によって変わってくるが、2~3日以内を目安に、なるべく早めに使いきるようにしよう。

保存したタレで、また豚丼を作ることも可能だが、焼き鳥、チキンステーキ、ハンバーグなど、他の料理にも使用できる。

肉じゃがなどの煮込み料理にも応用可能だ。このほかにもアイデア次第で、さまざまな料理に活用できるので、豚丼を作る際に多めに作って保存しておくという方法も一案だ。

結論

最高に美味しい豚丼の作り方のコツを紹介した。コツといっても簡単に試せるものばかりなので、豚丼を作る機会があれば、ぜひお試しいただきたい。一度に大量に作ると豚肉に火が通るのに時間がかかる分、肉が硬くなりやすい。大量に作る場合は、1回につき2人前を目安に何度か分けて作るようにしよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年9月22日

  • 更新日:

    2019年10月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧