1. ブレックファスト・ティーとは

ブレックファスト・ティーがイギリスに定着したのは18世紀以降といわれる。それまで、イギリスの富裕層はボリュームたっぷりの朝食にビールやワインを飲んでいた。18世紀に紅茶が流行してから、朝食に紅茶を合わせるという新しいスタイルが生まれた。
■たっぷりのミルクティー
イギリス人はミルクティーを飲むことが非常に多い。ブレックファスト・ティーも、もちろんミルクティーだ。そして、ブレックファーストカップと呼ばれるカフェオレボウルのような大きなカップになみなみと注ぐのが特徴である。イギリス式ブレックファスト・ティーは、ゆっくりと時間をかけて朝食を楽しむためのものなのだ。
■朝食もボリューミー
ブレックファスト・ティーと一緒に食べる朝食の内容はかなり豪華。目玉焼きや厚切りベーコン、ソーセージ、ベイクドビーンズにハッシュドポテトなどをトーストと一緒に食べるのが定番だ。このボリュームもカロリーもたっぷりの朝食は、フル・イングリッシュ・ブレックファストと呼ばれる。現在、一般家庭の普段の朝食は、簡単なもので済ませているのが現実である。このスタイルの豪華な朝食は、旅行など特別な日の楽しみのようだ。
2. ブレックファスト・ティー向けの紅茶

ブレックファスト・ティーはイギリスだけでなくさまざまな地域で親しまれている。そのため、「ブレックファスト・ティー」という名称のブレンドティーが多数販売されている。茶葉を選ぶのに迷ったら、ブレンドティーを選べば安心だ。
■ミルクティー向けのブレンド
イギリス式のブレックファスト・ティーは、ミルクをたっぷりと入れて飲むため、ブレンドティーもミルクティーとして飲むと美味しいように作られている。もちろんストレートでも美味しく飲めるよう香りや味のバランスが整えられているので、好みで飲み方を変えればよい。
■「イングリッシュブレックファストティー」とは
ブレックファスト・ティー用に販売されるブレンドティーは「イングリッシュブレックファストティー」というもので、さまざまな紅茶会社から売り出されている。同じ名称のブレンドであっても、決まった茶葉を使用しなければならないというルールはない。基本的にはセイロンとアッサムがブレンドされていることが多いが、最近ではケニアをブレンドすることも増えてきた。簡単に入手できて価格も手ごろなため、複数のイングリッシュブレックファストティーを飲み比べるのも楽しそうだ。
3. ブレックファスト・ティーに合う朝食

イギリス式のフル・イングリッシュ・ブレックファストとまではいかなくても、たまにはブレックファスト・ティーを楽しみながらゆっくりと朝食をとると気持ちにもゆとりが生まれる。そこで、ブレックファスト・ティーにぴったりで簡単に用意できる朝食メニューをおさえておこう。
- 主食...トースト、ベーグル、イングリッシュマフィンなど
- 主菜...卵料理(目玉焼き、スクランブルエッグ)とウインナーまたはベーコン
- 副菜...生野菜サラダ、ほうれん草のソテー
紅茶と合わせるのでパンと卵料理、野菜がおすすめ。さらにフルーツもあれば十分だ。栄養バランスも取れてそこまで手間もかからないブレックファストを紅茶とともに楽しもう。
結論
伝統的なイギリス式のブレックファスト・ティーを毎日楽しむのは現実的ではないかもしれないが、朝食と一緒に温かい飲み物をたっぷり飲むことは起き抜けの身体にもよい。紅茶にこだわらずその日の気分で飲みたいものを毎朝飲むという習慣を作るだけでも、暮らしが豊かになるのではないだろうか。
この記事もCheck!