このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
なすの揚げ浸しにおすすめの献立を徹底解説!主菜にもなる?

なすの揚げ浸しにおすすめの献立を徹底解説!主菜にもなる?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 市川咲(いちかわさき)

鉛筆アイコン 2020年2月29日

なすの揚げ浸しは副菜として扱われることが多いかもしれないが、献立次第ではなすの揚げ浸しを主菜とすることも可能である。具体的にどのような副菜や汁物を合わせればよいのか、具体的な献立例を出しながら本記事で詳しく解説していこう。

  

1. なすの揚げ浸しと相性がよい副菜は?

なすの揚げ浸しは主菜にしてはかなりあっさりとした料理といえるため、副菜はそれなりにボリュームのある副菜を合わせたほうが献立全体のバランスがよくなる。そこで、まずはなすの揚げ浸しに合うおすすめの副菜をいくつか紹介しよう。

ジューシーな味わいがたまらない!かぼちゃの豚肉巻き

かぼちゃの豚肉巻きとはその名のとおり、かぼちゃを豚肉で巻いた料理である。作り方はとても簡単だ。まず、かぼちゃを食べやすいサイズに切り、スライスされた豚バラでかぼちゃを巻いて、小麦粉を表面にまぶす。そして、フライパンで蒸し焼きにしてから塩コショウで味を調整すれば完成だ。
豚肉のジューシーな味わいとかぼちゃのホクホクとした食感を楽しめるボリュームたっぷりな副菜なので、がっつりと食べたい時におすすめだ。

野菜をたくさん摂りたい人に!野菜たっぷりの肉じゃが

「最近あまり野菜を摂取していないので副菜で補いたい」という場合は、野菜をたっぷり使った肉じゃががおすすめだ。じゃがいものほかに、にんじん、さやいんげん、グリーンアスパラ、生しいたけ、玉ねぎ、れんこんといった野菜は肉じゃがの具材として使いやすい。
彩りも綺麗で、野菜の栄養をたくさん摂取できる副菜なので、さまざまな献立の中で使えるメニューといえるだろう。

2. なすの揚げ浸しと相性がよい汁物は?

次に、なすの揚げ浸しと相性のよい汁物を紹介しよう。なすの揚げ浸しは和食に分類できるため、できるだけ和風テイストの汁物を合わせるのがポイントだ。

肉と野菜を摂取できる!豚汁

肉と野菜を一緒に摂取できる汁物を考えている場合は、豚汁を作るとよい。豚肉とじゃがいも、にんじん、大根、ごぼうといった根菜類を中心に入れた豚汁は食べごたえがあるため、たくさん食べたい時におすすめのメニューだ。

やさしい味が特徴!和風たまごスープ

副菜がボリューミーなためスープはあっさりしたものがよい場合は、和風のたまごスープもおすすめである。かつお出汁や醤油、塩、片栗粉を溶かしたスープに、ブロッコリー、キャベツ、 ハム、溶きたまごを具材として入れて加熱をすれば、やさしい味わいのたまごスープができあがる。

シンプルな汁物が好きな人に!あおさの味噌汁

あっさりとした汁物を作りたい人は、あおさの味噌汁もおすすめだ。あおさ、豆腐、ねぎの3つだけを具材として加えた味噌汁はシンプルな味わいなので、メインであるなすの揚げ浸しを引き立たせるのにぴったりといえるだろう。

3. なすの揚げ浸しにまつわるアレンジメニュー

なすの揚げ浸しといえば和風のイメージがあるが、調味料を少し変えるだけで洋風や中華風にアレンジすることができる。少し意外に思えるかもしれないが、アレンジしたなすの揚げ浸しも美味しいので以下の項目を参考にしてもらえた嬉しい。

洋風に早変わり!?マリネ風アレンジ

マリネ液につける代表的な野菜といえばパプリカやトマトが挙げられるが、実はなすもマリネ液と相性がよい。なすの揚げ浸しをほかの具材とともにマリネ液につけておくだけで簡単にできる。マリネによく入っているズッキーニのような役割をなすが担ってくれるので、ぜひ試してみてほしい。

ピリ辛で美味しい!中華アレンジ

ピリ辛な食べ物が好きな人は中華風にアレンジするのもよい。なすを揚げる際にサラダ油ではなくごま油を使用し、黒酢や豆板醬の入ったタレをかけて食べれば、中華風のなすの揚げ浸しへと早変わりする。「子どものためにできるだけ辛さを控えめにしたい」という場合は、豆板醬を少なめに入れるか、もしくは豆板醬を一切入れないのもおすすめだ。

そうめんの具材として使うのもおすすめ!

余ってしまったなすの揚げ浸しを手っ取り早くアレンジしたい時は、そうめんの具材として利用するとよいだろう。なすの揚げ浸しを一口サイズになるように小さく切って、そうめんにトッピングするだけなので、手間がほとんどかからない。

結論

和風テイストの副菜や汁物はなすの揚げ浸しと相性がよいため、献立を立てる際にはぜひ覚えておいてほしい。そして、なすの揚げ浸しは肉料理や魚料理と比較をするとヘルシーなので、物足りない場合はボリュームのある副菜やスープを作ることも考えよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年11月15日

  • 更新日:

    2020年2月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧