このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
便利なケータリングとはどんなサービス?少人数でも大人数でもOK!

便利なケータリングとはどんなサービス?少人数でも大人数でもOK!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 市川咲(いちかわさき)

鉛筆アイコン 2020年2月27日

みなさんは、ケータリングという言葉をご存知だろうか。テレビなどの撮影現場や、一般企業のパーティーやイベントにおいて、ケータリングは多く利用されている。今後ますます成長が期待されているケータリングサービスについて詳しく見ていこう。

  

1. ケータリングとはどのようなサービス?

主に飲食の分野でケータリングという言葉が使われることが多い。ケータリングの定義は、さまざまな商品やサービスを出前することである。

飲食業界におけるケータリングサービスは、近ごろの認識では、ホテルやレストランからシェフが指定の場所まで赴き、テーブルのセッティングやその場での調理を行うスタイルのことを指す。

料理を客に届けるという意味では同じだが、料理だけではなく会場のスタイリングやセッティングまでをしてくれるケータリングと、出前は区別して考える必要があるだろう。

2. ケータリング可能な人数は何人から?

ケータリングサービスを利用する場合、日程や予算、会場など決めておくことは多い。とくに重要なのが人数だ。ケータリングサービスが可能な店を探せたとしても、人数によっては利用できない場合もある。

宴会やパーティーでケータリングサービスを利用するときは、参加人数を早い段階で把握することも重要だ。出欠を取るときは締め切りに余裕を持ち、なるべく早めに回答をもらうようにしよう。

ホームパーティーでは、一般的には少人数制のものが多い。10名以下や30名以下でも対応してもらえる店もあるので、ケータリングに特化したサイトで店を調べたり、直接店舗に連絡をしたりして何人から可能なのかを確認しよう。

少人数制のケータリングは1回あたりの料金が設定されている場合が多いが、大人数の場合は一人当たりの価格で決められていることのほうが多い。飲み放題が付いていたり、料理だけの場合だったりとさまざまだ。予算に合わせてプランを決めてみよう。

3. ケータリングを使うとどんなメリットが?

パーティーや宴会をするときに、どこか店を予約して足を運ぶのもよいが、貸切にできない場合は周りの声が気になったり気を遣ったりすることもあるかもしれない。

周りに気を遣わずゆっくりとその場を楽しみたいときには、ケータリングサービスが大変便利である。

会場セッティングがいらない

場所の確保さえできていれば、プロの手で会場をおしゃれに変身させてくれる。テーブルクロスや花などを持ち込んでくれて、後片付けの手間がいらないのも嬉しいポイントだ。

セッティングなどの面倒な部分をプロに任せることができるので、進行に集中できてスムーズにパーティーや宴会を進めることができる。

会場で調理してくれる

すべての店が会場で調理をするわけではないが、ホテルのシェフが会場まで足を運びその場で調理してくれるサービスもある。

作りたての料理は温かみを感じられ、オードブルなどよりも美味しく食べられる。プロのシェフが腕をふるった料理があれば、お酒が飲めない参加者でも十分に満足できるのではないだろうか。

結論

ケータリングには、プロのシェフがその場まで足を運び、美味しい料理でもてなしてくれるサービスもある。また、会場設営までしてくれるサービスであれば、閑散とした会議室も一気にパーティー会場へと姿を変えるのだ。少人数や大人数にかかわらず、人数に合わせてサービスを提供してくれる。少しでも気になれば、ぜひ一度お試しいただきたい便利なサービスである。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年12月 2日

  • 更新日:

    2020年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧