このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【アイブライトティー】ってどんなハーブティー?美味しい飲み方も紹介

【アイブライトティー】ってどんなハーブティー?美味しい飲み方も紹介

投稿者:ライター 亀崎智子(かめざきさとこ)

監修者:管理栄養士 氏家晶子(うじいえあきこ)

鉛筆アイコン 2021年9月14日

昔から目の不調のときに使用されていたメディカルハーブとしても有名なアイブライト。ハーブティーを飲んだことがない人は多いかもしれないが、その名前を耳にしたことがある人は多いのではないだろうか。ハーブティーとして飲まれることが多いアイブライトの美味しい飲み方について紹介する。

  

1. ヨーロッパ原産のメディカルハーブのアイブライトとは

アイブライトはその名の通り「輝く目」という意味にふさわしく、ヨーロッパでは昔から目に不調を感じるときに使用されるメディカルハーブの代表的なもののひとつである。

原産地はヨーロッパ

ヨーロッパを原産地としているアイブライトは、アジアの西部や北アメリカ、日本でも見かけることができるハーブである。日本では、セイヨウコゴメグサやヤクヨウコゴメグサと呼ばれることもあるので、こちらの名前で耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。この共通している「ココメグサ」とは米粒くらいの小さな白い花という意味がある。夏に白もしくは黄色みかかった薄い紫色の花を咲かせるハーブであり、楕円形をした葉の周囲には歯状突起がある見ためが特徴でもある。昔は道端によく生えていたため、雑草扱いされることもあった。

2. アイブライトティーは漢方薬のような味わい?

ハーブティーとして飲まれることが多いアイブライトティーの香りは強くないが、さわやかで干し草のような香りがする。また、ウーロン茶や漢方薬のような少し苦みを感じるような味わいは、ハーブティーの中ではクセが少ないほうである。さっぱりとした飲み口をしているので、決して、飲みにくいというわけでなはない。ウーロン茶に似た味わいでもあるので、食事中のお茶として飲むこともできるだろう。

淹れ方で味の感じ方が変わる

アイブライトは少し苦みを感じやすいハーブティーであるが、淹れるときに少し気をつけるだけで、苦みを抑えることもできるので、ぜひとも試してもらいたい。アイブライトティーを淹れるときのお湯の温度を約80℃の少し低めの温度にする。温度を低めに設定することで、香りがよくたつ。香りがたつことで、苦みを感じにくくなるので、苦いのが苦手な場合には、淹れるときのお湯の温度に注意するとよいだろう。
また、アイブライトの苦みや渋みなどが好きという場合には、浸出時間を長めにとるとよいだろう。浸出時間が長くなると香りに加えて苦みや渋みが増すので、アイブライトを堪能できる。

3. 美味しくアイブライトティーを楽しむための飲み方

アイブライトティーはクセが強くなくウーロン茶のような味わいであるので、シングルティーとして楽しむこともできる。基本的にはティーカップ1杯のお湯に茶葉を小さじ1杯入れて、約10分蒸らすと美味しく飲める。好みの味に合わせて蒸らす時間は調整してもよいだろう。

ブレンドティーもおすすめ

アイブライトティーは決して味の個性が強いハーブティーでもないので、ほかのハーブティーとブレンドしてさまざまな味わいを楽しむのもよいだろう。おすすめの組み合わせはいくつかあるので紹介しよう。花粉症対策としておすすめされているのは、ペパーミントやエルダーフラワー、ネトルなどとのブレンドである。
疲労回復におすすめされているのは、ローズヒップやカレンデュラなどのブレンドである。ローズヒップは酸味が強めのハーブティーなので、酸味が苦手な場合には好みではちみつを加えることで甘みが増して飲みやすくなるだろう。

リラックスしたいときにおすすめなののは、ラベンダーとのブレンドである。ラベンダーにはリラックスを促してくれる作用があるので、心や目が疲れているときにおすすめである。ただし、ラベンダーは香りが強いので、ブレンドするときには、量が多くなりすぎないように注意しよう。

結論

アイブライトティーはまだ飲んだことがない人も多いハーブティーのひとつである。しかし、現代人はパソコンやスマートフォンを触る時間も長く、眼精疲労を感じている人も多いはず。決して薬ではないが、目の疲れを癒してくれるお助けアイテムとして、アイブライトはぜひとも試してもらいたいハーブティーである。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年12月 7日

  • 更新日:

    2021年9月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧