このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
担々麺のスープの作り方。辛さをマイルドにする方法も伝授

担々麺のスープの作り方。辛さをマイルドにする方法も伝授

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2019年12月 2日

店で食べるラーメンや担々麺は、野菜や鶏がら、豚骨などを何時間も煮込み、手間暇かけて作られている。自宅で再現するのは難しいと思いがちだが、市販の顆粒出汁を使って手軽に美味しいスープを作ることは可能だ。ここでは、ラーメンや担々麺のスープを自宅で手軽に作る方法を紹介していきたい。

  

1. 担々麺スープの作り方

担々麺のスープは白く濁ったものに赤い点で模様がついて赤い油が浮いていたり、スープ全体がオレンジがかっていたりとさまざまだ。普通のラーメンよりも手間がかかり難しい印象があるかもしれないが、自分好みの辛さに調整できるというのも手作りのメリットである。辛い物好きの人、反対に辛いものが苦手な人は、豆板醤の量を調整して食べやすい辛味レベルを見つけてみよう。

担々麺のスープの作り方

スープの辛味はラー油や豆板醤である。ねりごまを溶かした中華スープに、辛味の調味料を入れて作る。中華スープには鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、砂糖などを混ぜて深みを出そう。

辛味成分は、味付けの最終調整の段階で加えたほうがよいだろう。はじめから勢いよく加えてしまうと辛味の調整が大変で、中和するために大量のスープができてしまうこともある。

スープをはじめに作っておいてから、別鍋で中華麺を茹でると効率よく作業ができる。青梗菜を加えたり、白髪ねぎをのせたりするときも早い段階で準備しておくと麺がのびる前に美味しく食べることができる。

担々麺の肉味噌の作り方

肉味噌は担々麺にとってなくてはならないもの。豚のひき肉に甜麺醤や山椒を合わせて一緒に炒める。ひき肉だけではボリュームが出ないので、長ねぎや玉ねぎを一緒に使ってボリュームやシャキシャキとした歯ごたえをプラスしよう。

普段食べ慣れていない調味料を使うと、料理が格段にグレードアップしたように感じるかもしれない。本格的な中華調味料を使って、自宅にいながらも店で食べるような贅沢な味わいを楽しもう。

2. 担々麺スープが余ったら...活かしたいのはこんな料理!

担々麺に限らず、麺類や汁物の必要な量をピタリと作るのは難しいことだ。はじめから余ったものをリメイクするように考えて、多めに作っておくのもよいだろう。ここでは残った担々麺スープを活用してリメイク料理を作る方法を紹介したい。

雑炊

担々麺のスープとごはんを合わせて火にかけると、簡単に雑炊が作れる。キムチ雑炊と似てはいるが、担々麺のスープには豆乳やねりごまが使われているのでコクがプラスされる。担々麺のスープだけだと野菜がほとんど入っていないので、好みでもやしやキャベツなどをプラスしてみよう。また、溶き卵を加えても彩りがよくなるのでおすすめだ。

餃子スープ

中華麺の代わりに水餃子を入れたもの。餃子の中にはひき肉が入っているので、肉味噌の代わりにもなる。水餃子はチルドや冷凍品が充実しているので一から手作りする必要はない。パッと食事を作りたいときのためにも、ストックしておくことをおすすめする。

あんかけ

担々麺のスープに野菜や残った肉味噌を投入して、水溶き片栗粉であんをつけると、鶏肉や豚肉などさまざまな料理のあんかけとして活用することができる。そのほか、チャーハンやオムライスなど、ごはんものとの相性もよいのでいろいろと試してみよう。

3. 担々麺のスープの辛さを緩和させる方法

市販の担々麺を食べるときは、辛味の強さがある程度決まっている。また、手作りをした場合にも、豆板醤やラー油を入れすぎたりすると想像以上の辛さになってしまうことがある。そんなときには、次のような食材をプラスして、辛味を緩和させてみるとよいだろう。

チーズ

チーズを加えることで味がまろやかになり、辛味が緩和される。チーズは独特の香りや味のする食材だが、苦手な人もいる一方でファンも多い。チーズ好きの人は辛味を緩和させるためだけではなく、味の融合を楽しむためにも担々麺にチーズをプラスしてみてほしい。

ピーナッツバター

ピーナッツバターは、ごまや豆乳を使っている担々麺と非常に相性がよい。ただし、担々麺に使用するときは砂糖が入っている甘いピーナッツバターではなく、甘みのないものを選ぶようにしよう。ピーナッツバターは辛味を緩和させてくれるだけではなく、コクや旨さをプラスしてくれるので一度試してみる価値はある。

マヨネーズ

温かい担々麺にマヨネーズをかけると溶けてしまうが、冷やし担々麺を食べるときにはぜひマヨネーズを試してみてほしい。マヨネーズは酸味や油っぽさが辛味をマイルドにしてくれる。乳製品が苦手でチーズを使えない人はマヨネーズを試してみるとよいだろう。

結論

麺類のなかでも担々麺はとくに、出汁の取り方や味のつけ方が難しいと感じるかもしれない。しかし、基本の味付けをマスターすれば、いつでも自宅で本格的な担々麺を味わうことができる。店でしか食べられないと思っている担々麺も、ぜひコツをおさえて手作りしてみよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2019年12月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧