このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
グラノーラに続くブーム到来なるか?近頃ホットなミューズリーとは

グラノーラに続くブーム到来なるか?近頃ホットなミューズリーとは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2020年1月 8日

かつてブームを巻き起こし、今では、朝食の定番となっているグラノーラ。そのグラノーラに続き、最近とみに注目を浴びつつあるのがミューズリーだ。とはいえ、一部の熱心なファンをのぞき、日本ではまだまだなじみの薄い存在かもしれない。そこで今回は、ミューズリーをとりあげ、その実態に迫ってみたい。

  

1. ミューズリーとはどんなもの?

ミューズリーとは、ひとことでいえば、シリアルの一種で、「粥」や「シチュー」を意味するスイスドイツ語の「Mues」が、その名の由来となっている。ミューズリーは、ほかのシリアル食品と同様に牛乳をかけて食べるというのが定番のスタイルだ。

ミューズリーには、オーツ麦などの穀物をメインに、ドライフルーツやナッツなどが加えられている。


ミューズリーは、ドイツの国民食といえるほどドイツ国民に好まれていて、朝食の定番となっている。ドイツのスーパーには、ミューズリーコーナーが設置されていて、30種類以上のミューズリーがずらり並んでいる光景を目にすることができるようだ。

日本でも今、かつてのグラノーラのようにシリアル食品の新定番として、にわかに注目されつつあるようだ。

2. ミューズリーとグラノーラの違い

同じシリアル食品であるミューズリーとグラノーラの最も大きな違いは、製造方法になるだろう。使用されている材料については、両者はほぼ同じだが、グラノーラは、オイルやシロップが添加されオーブンで焼かれているという点が違っている。

発案者にも相違があるようだ。ミューズリーの発案者は、スイスの栄養学者のビルヒャー=ベンナー氏で、グラノーラは、アメリカのジェイムスジャクソン氏だといわれている。スイスとアメリカという発祥の地も違っているということになるだろう。

さらにミューズリーとグラノーラは、1食分のカロリーもかなり違っている。カロリーについては、これからお伝えしよう。

3. ミューズリーとグラノーラのカロリー比較

ミューズリーのカロリーは、メーカーによって違いはあるものの、1食分50gで、およそ180~190kcalが一応の目安となる。

これに対してグラノーラのカロリーは、同じくメーカーによって違いはあるものの、1食分50gでおよそ220~240kcalとミューズリーに比べると高いカロリーになる。グラノーラは、食べやすいように砂糖やはちみつなどが添加されてる分、カロリーも高くなるようだ。

もっともこれはあくまでも、そのまま食べた場合のカロリーであり、そこに牛乳を加えるとさらに両者のカロリーは高くなる。いずれにせよ、ミューズリーは、グラノーラに比べると、製法がシンプルな分、カロリーも低めになっているようだ。

4. ミューズリーの美味しい食べ方

ミューズリーの最も定番といえる食べ方は、そのまま牛乳をかけるという方法になる。ただ、定番の食べ方とはいえ、この食べ方は、食感がパサパサしていてどことなく味気ない。「鳥のエサを食べているよう」といった感想も多く、美味しさについての評判は、あまり芳しくない。

冷たい牛乳ではなく、温かい牛乳をかけると、パサついた食感を多少抑えることが可能のようだ。あるいは、一晩ほど、牛乳に浸してふやかしておくというのもしっとりとして食べやすくなるため、おすすめできる。

そこに、はちみつあるいは、フルーツを加えると、ほどよい甘さがプラスされ、美味しくいただける。

また、アイスクリームにトッピングするというのも、美味しい食べ方としてぜひ試していただきたい。

このほか、お菓子作りの際に、生地に混ぜるというのも、ミューズリー特有の食感がうまく活かされて、風味も増し、より美味しくなるので、こちらもおすすめできる。

結論

ミューズリーについては、理解していただけただろうか。ブーム到来のきざしは見られるとはいえ、まだまだ輸入食品を扱うスーパーや通販以外では、入手しにくいようだ。果たしてミューズリーは、グラノーラに続くことになるのか、今後の行く末が気になるところである。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年1月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧