このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ペパロニとは?サラミとの違いや美味しい食べ方・ピザの作り方も紹介

ペパロニとは?サラミとの違いや美味しい食べ方・ピザの作り方も紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2020年10月21日

ペパロニはピザによく使われている具材のひとつだ。サラミやチョリソーにも似ているが、違いはどこにあるのだろうか?この記事では、ペパロニの基礎知識から美味しい食べ方、ペパロニピザの簡単な作り方を紹介する。

  

1. ペパロニとは

まずは、ペパロニについて詳しくなっておこう。ピザのトッピングでも大人気のペパロニとはどういった食べ物なのだろうか?

ピリ辛のドライソーセージ

赤唐辛子などの香辛料を使った辛いドライソーセージのことをペパロニという。ピザの具材に使われたり、おつまみとしてよく食べられたりしている。細長い形で色が赤いのが特徴で、やや辛くスパイシーな味わいだ。薄くスライスして売られていたり、細長い筒状のまま売られていたりすることが多い。

ペパロニの作り方

豚や牛などのひき肉に、塩やラードと香辛料を加えて腸詰にして作られている。加熱はせず、数ヶ月間乾燥・熟成させてから販売されているものが一般的だ。辛みの強さは商品によってさまざまで、マイルドなものから辛みの強いものまである。

ペパロニの語源と発祥について

ペパロニの語源は、イタリア語で唐辛子やピーマンを意味する「ペペローネ」や「ペペローニ」である。唐辛子を使ったスパイシーなソーセージということで、ペパロニという名前が付けられたのだ。ただし発祥は、アメリカといわれている(一部、イタリアやイギリスとする説もある)。ドライソーセージを料理によく使う文化のあるイタリアからアメリカへと渡り、独自に進化したものと考えられているのが一般的だ。

2. ペパロニとサラミやチョリソーの違い

ペパロニとサラミ、チョリソーなどは小さくカットされると見た目も味わいもどことなく似ており、区別が難しいことがある。それぞれ、どういった違いがあるのだろうか?

サラミとの違いは「香辛料」の有無

サラミとペパロニは見た目がほぼ同じなので、見間違える方がいても不思議ではない。それもそのはず、サラミはドライソーセージの一種でペパロニはサラミの一種、つまりどちらも同じような食べ物なのだ。

両者の違いは、ひき肉にスパイスやハーブが入っているかどうかである。中には黒コショウをきかせたものや、ハーブなどを使用して作られたサラミもあるが、一般的なサラミには赤唐辛子などが使われておらず、辛みがないものが多い。スパイシーならペパロニ、辛くなければサラミと判断してよいだろう。

なお、サラミは乾燥させて水分を少なくすることで長期保存ができ、熟成の度合いや使われている材料によって味や食感が異なる。サラミにはかなりの種類があるので、いろいろ試しながらお好みの味を見つけるのもおすすめだ。

チョリソーとの違いは「製法」

もうひとつ、似ているのがチョリソーだろう。ペパロニとの違いは、その製法にある。ペパロニがひき肉にスパイスやハーブを練り込んで味付けするのに対し、チョリソーは肉の塊を叩きながらスパイスを混ぜ込んでいく。この工程の違いが、ペパロニとチョリソーの違いである。

なお、チョリソーというと辛いイメージを持っている方も多いだろう。だがスペイン発祥のチョリソーは、もともと辛いものではない。メキシコに渡ったことにより味が改良されたのだ。

3. ペパロニは生で食べられる?

ペパロニを含むドライソーセージは非加熱なため、生で食べられるか不安に感じる方も多いだろう。実際のところどうなのだろうか?

注意書きがなければ基本的には生でOK

サラミやペパロニなどのドライソーセージは「乾燥食肉製品」と呼ばれ、加熱はしていないが、しっかり乾燥させ熟成することで生でも問題なく食べられるようになっている。パッケージに「加熱してお召し上がりください」などの記載がない限り、ペパロニは生で食べてもOKだ。

ペパロニの美味しい食べ方

生で食べると、加熱したソーセージとはまた違った独特な食感が楽しめる。スライスしたペパロニをつまみに、ワインやビールを楽しむのもおすすめだ。ペパロニやサラミはしっかり味が付いているので、そのままでも酒のつまみにピッタリだが、スライスしたペパロニとチーズを一緒に食べるのもまた美味だ。ぜひ試してみてほしい。

4. ペパロニピザの作り方

最後に、美味しいペパロニピザの作り方を紹介しよう。

ペパロニピザの材料

ピザ生地は強力粉・薄力粉・ドライイースト・砂糖・オリーブオイル・塩・ぬるま湯など、シンプルな材料で作れる。あとはペパロニをはじめお好みの具材を揃えよう。生地から手作りする場合、自分好みの生地の厚さに調整できるのがメリットだろう。厚めだともっちりとした食べごたえのある生地、薄めだとサクッとした軽い食感の生地に仕上がる。

ペパロニピザの作り方

生地を伸ばしたらトマトソースやピザソースを塗り、スライスしたペパロニとチーズをのせて焼けば完成だ。ペパロニは薄めに切るのがポイントなので覚えておこう。焼きあがったら、ぜひできたてをいただいてほしい。

結論

ペパロニは赤唐辛子などが練り込まれた、スパイシーな味わいのサラミである。辛みが特徴なので、ペパロニピザなどを子どもに食べさせる際は注意しよう。生で食べてももちろん美味しいが、ひと手間加えて手作りのピザを作ればより楽しめるはずだ。ピザは意外と簡単に作れるので、料理が得意ではない方もぜひチャレンジしてみてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年1月29日

  • 更新日:

    2020年10月21日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧