このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【コストコ】でおすすめの味噌は?保存方法やアレンジレシピを紹介

【コストコ】でおすすめの味噌は?保存方法やアレンジレシピを紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2020年2月 3日

コストコといえば大容量商品。この記事ではそんなコストコの大容量商品の中から、美味しい味噌を紹介したい。合わせて、大容量で使いきれるか心配な人のために、使いきるための美味しいレシピや味噌の正しい保存方法も紹介する。

  

1. コストコの「円熟こうじみそ」がおすすめ

コストコにはいろいろな味噌が売られているが、今回はその中でも人気の高い円熟こうじみそという商品を紹介する。この味噌は無添加なので、食品添加物や保存料が一切使用されていないのがポイント。大豆・米・塩・水の4つの原材料以外のものが使用されておらず、子どもから大人まで安心して食べられる。コストコで売られているのは1.8kgの大容量タイプで、価格は約700円。スーパーなどでは同じ味噌の750g入りのものが300円ほどで売られている。

円熟こうじみそは甘めで優しい味わい

円熟こうじみその味は、白味噌と赤味噌の中間といった印象。優しい味わいとほんのりとした甘みが特徴で、クセのない味わい。とくに普段から合わせ味噌を使っている家庭なら、抵抗なく使えるだろう。やや柔らかめの味噌で、溶かしやすいのも魅力。

2. 味噌の正しい保存方法は?

これだけ大きなサイズの味噌だと、気になってくるのが保存方法。

味噌を冷凍保存する方法

じつは味噌は冷凍庫での保存が可能で、冷凍してもカチカチに凍ることはないのだ。味噌は塩分濃度が高く、凍らないので冷凍庫に入れた状態でも冷蔵保存しているときと変わらずに使うことができる。ただし、味噌が入っているプラスチックの容器は冷凍すると割れやすくなる場合があるので注意しよう。小さめのタッパーなどに分けて冷凍すると、使いやすくておすすめだ。

冷凍することで保存期間が長くなる

できるだけ空気に触れないようにしたほうが長持ちするので、表面をラップなどで覆っておくとよいだろう。ちなみに、未開封であれば賞味期限は半年前後だが開封後はできるだけ早く使いきろう。冷凍しておけば、冷蔵保存より保存期間も長くなるので安心だ。

3. 味噌を使った美味しいアレンジレシピ

味噌といえば味噌汁のイメージがかなり強いが、じつはいろいろな料理に活用できる。ここでは、味噌を使った美味しいアレンジレシピを紹介しよう。

味噌おにぎり

適当な大きさに握ったおにぎりの表面に、味噌とみりんを混ぜたものを塗り、トースターで軽く焼くだけで完成。そのまま食べても美味しいが、海苔を巻くとさらに美味しい。円熟こうじみそはやや甘めなので、みりんと合わせるだけでも美味しいが、好みでさらに砂糖や醤油を加えてもよいだろう。

味噌マヨネーズソース

味噌とマヨネーズを同量混ぜ、好みで七味や一味を加えたら完成。甘めの味噌とマヨネーズの相性はバツグン。野菜スティックに付けて食べたり、蒸し焼きにした鶏肉の仕上げにタレとして絡めたりすると美味しい。そのままでも火を通しても美味しいソースなので、ぜひいろいろとアレンジしてみてほしい。

卵黄の味噌漬け

ちょっと珍しいレシピなら、卵黄の味噌漬けがおすすめ。味噌を適当な容器に入れて中央をくぼませてからガーゼを乗せ、そこに卵黄を落として数日漬け込む。2~3日後には卵黄がねっとりとしてきて、味噌の味を吸収する。ぜひ、白いごはんにのせて食べてみてほしい。

結論

今回は、コストコでおすすめの円熟こうじみそを紹介した。クセのないシンプルな味わいで飽きがこないのが魅力だ。様々なアレンジレシピで味噌味を堪能してみよう。大容量で購入しても、冷凍保存をしておけば、通常よりも長期保存できるため、お得に購入して保存するようにしよう。※価格は2020年2月3日時点の情報
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年2月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧