このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【ツナサラダ】の食べ方はサラダだけじゃない!リメイクレシピを紹介

【ツナサラダ】の食べ方はサラダだけじゃない!リメイクレシピを紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2020年2月 2日

シンプルなサラダにツナを加えるだけで美味しさがグッとアップする「ツナサラダ」。誰でも手軽に作ることができるが、さらに味を引きあげるためにはコツがある。ツナサラダの美味しい食べ方とともに、サラダだけではない簡単リメイク料理もあわせて紹介しよう。

  

1. ツナサラダの特徴

ツナとさまざまな食材を和えて作るツナサラダ。ツナサラダにはほかのサラダにはない魅力がある。

ツナの旨みがたっぷり

ツナサラダの一番の魅力はもちろんツナの旨みだ。野菜だけのサラダではなんだか味気ないというときにツナをプラスすると格段に美味しくなる。

野菜の苦味を抑えて食べやすくする

ゴーヤやピーマンなど苦味のある野菜もツナと合わせることで食べやすくなる。ツナ缶に含まれる油が苦味をコーティングしてくれるためだ。また、マヨネーズで和えることでさらにコクがプラスされるため、子どもにも食べやすくなる。

簡単!手軽に作ることができる

ツナサラダのよいところはその作りやすさにもある。野菜などの食材とツナ缶を混ぜ、マヨネーズやドレッシングで和えるだけでいいので、忙しいときでもすぐに作ることができる。

2. ツナサラダを美味しく食べるコツ

いつもと違ったサラダを簡単に作ることのできるツナサラダだが、より美味しく食べるためにはコツがある。この2つのポイントをおさえれば、さらに美味しくなること間違いなしだ。

水気、油をしっかりきる

ツナサラダに使用するツナ缶はしっかりと油をきろう。油をきらずに使用すると油っこくなってしまい、サラダの味を損ねる。油漬けでなく水煮のツナを使う場合にも水気はしっかりときっておこう。
また、使用する野菜も洗ったあとはしっかりと水気をきろう。ひと手間かかるが、キッチンペーパーや、水切り器でよく水気を取りのぞくことで味が薄まらず、美味しく食べることができる。

かつお節、すりごまなど使用する

和風のツナサラダにする場合はかつお節やすりごま、洋風の場合は塩こしょうやバジル粉などをあらかじめ食材に絡めておくことで、ドレッシングが全体に絡まりやすくなる。偏りが出ないのでどこを取っても美味しく食べられるだろう。

3. ツナサラダの簡単リメイク方法

ツナサラダはそのままサラダとして食べる以外にもさまざまな料理にリメイクすることができる。ツナサラダが余った場合はぜひ試してみるといいだろう。

挟むだけの簡単ツナサンド

少量余ったときにおすすめなのが、ツナサンド。食パンの上にツナサラダをのせて挟むだけ。サンドイッチ用の薄い食パンがない場合は上にのせるだけでもいいだろう。やや焦げ目が付く程度にトースターで焼いても美味しい。

チーズをのせてオーブンへ!ツナグラタン

一から作るには面倒なグラタンも余ったツナサラダを使えば簡単にできる。耐熱皿にツナサラダを広げてチーズをのせ、オーブンで焼くだけだ。ボリュームが足りないときは下に茹でたじゃがいもを敷いたり、ごはんの上にのせたりしてドリアにしてもいいだろう。

4. 糖質制限中の人におすすめなツナサラダの食べ方

美味しく簡単にできるツナサラダだが、カロリーが高いのが気になるところだ。小鉢1皿あたりのカロリーは200kcal前後となり、野菜だけのサラダよりも倍以上のカロリーとなる。ツナサラダのカロリーの大半を占めるのはツナだが、実は糖質(炭水化物)という点では100gあたり0.1~0.2gとかなり低い。
つまり、ツナサラダはカロリーが高いわりに糖質量は少ないのだ。よって糖質制限中の人でも問題なく食べられる。どうしても糖質が気になる場合は、かぼちゃやコーンなど比較的糖質の高い食材を避けるようにしよう。

結論

ツナサラダの美味しい食べ方について紹介した。ツナサラダは簡単にできるだけに手間もかけやすい。ちょっとした工夫でさらに味がよくなるため、ぜひ試してみてはいかがだろうか。リメイク料理も絶品なので、あえて多めに作って翌日リメイク料理を楽しむのもおすすめだ。
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年2月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧