このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【ミネストローネ】にはパスタも合う!作り方やパスタの選び方を解説

【ミネストローネ】にはパスタも合う!作り方やパスタの選び方を解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 氏家晶子(うじいえあきこ)

鉛筆アイコン 2020年2月27日

ミネストローネは野菜だけでなく、パスタをスープの具材として入れることが多い。パスタを入れることによりボリュームのあるスープへと早変わりするため、レパートリーのひとつとして覚えておくと非常に便利だ。今回はパスタ入りのミネストローネの魅力や詳しい作り方についてご紹介する。

  

1. ミネストローネのパスタのメリットは?

パスタ入りのミネストローネには「満腹感を得やすい」「簡単に作れる」など、メリットがたくさんある。メリットについて、まずは解説していこう。

満腹感を得やすい

具材が野菜だけのミネストローネよりも、パスタ入りのミネストローネのほうが当然満腹感を得やすくなる。パスタの量を多くすれば、汁物としてではなくメインディッシュとして扱うこともできるため、非常に便利な料理である。

簡単に作れる

米が入っているミネストローネよりも、パスタ入りのミネストローネのほうが手軽に作れるため「手早くボリュームのあるスープが作りたい」という人にもおすすめの料理だ。

米入りのミネストローネもボリューム感はあるが、米を炊く作業から始めなければいけないため、パスタを茹でる時間に比べると時間がかかるというデメリットがあるのだ。

2. ミネストローネにはどんなパスタが合う?

ミネストローネは基本的にロングパスタではなく、ショートパスタのほうが合う。ショートパスタにもさまざまな種類があるが、なかでもルオーテやファルファッレといったパスタはミネストローネにおすすめだ。パスタの特徴について、順に解説していこう。

ルオーテ

ルオーテは車輪の形になっているパスタである。ホイールマカロニともよばれている。なかには花の形をしているルオーテも存在するため、すべてのルオーテが車輪の形をしているとは限らない。

ルオーテはミネストローネなどのスープ料理に使われることが多く、スープの味が絡みやすい構造をしているのだ。ややマイナーなショートパスタの種類ではあるが、ミネストローネやスープパスタなどをよく作る人は買っておいて損はないだろう。

ファルファッレ

見栄えのよいミネストローネを作りたい場合は、ファルファッレもおすすめである。ファルファッレはイタリア語で蝶々という意味で、リボンのようなかわいらしい形をしている。ショートパスタの種類を数多く取り揃えている店では、カラフルなファルファッレなども取り扱っているため、見栄え重視のミネストローネを作りたい場合や、ルオーテが手に入らない場合は、ファルファッレを使ってみるのもよいだろう。

3. パスタ入りミネストローネの作り方を解説

それでは、パスタ入りのミネストローネの作り方について解説していこう。とても簡単な手順で作ることができるため、参考にしてほしい。

具材を切って炒める

タマネギ、ニンジン、ベーコン、ジャガイモなどの具材は食べやすい大きさに切る。野菜類は1cm角に切ると食べやすいのでおすすめだ。次に、鍋にサラダ油をひいて、野菜やベーコンなどを炒めていこう。ベーコンに火が通り、野菜が柔らかくなってくるまで、しっかりと炒めるのがポイントである。

トマト缶やパスタを加えて煮詰める

水、トマト缶、スープの素を鍋のなかに入れて数分煮込んだら、塩コショウなどで味を調え、最後にショートパスタを加える。パスタが柔らかくなるまで煮込んだら、皿に盛りつけて粉チーズやパセリを軽くふりかければ完成だ。

もし、ミネストローネをメインディッシュとして食べたい場合は、ショートパスタの量を多くすると、ボリューム感が出るのでおすすめだ。

結論

パスタ入りのミネストローネは簡単に作ることができ満腹感を得やすいため、洋食をよく作る人や、手軽にボリュームのある汁物を作りたい人にはうってつけのメニューである。ルオーテやファルファッレといったショートパスタを使えば、さらに美味しく作ることができるため、パスタ選びにもぜひこだわってみてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧