このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
みじん切りには正しい順番がある?切った後は冷凍保存で甘味アップ!

みじん切りには正しい順番がある?切った後は冷凍保存で甘味アップ!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年2月25日

キーマカレーやタコライス、タルタルソースなど、ソースや他の食材とのあえものによく使われるみじん切り。特に玉ねぎのみじん切りはさまざまな料理に使われる。ただ、細かくきれいに切る作業は難しく、時間がかかるイメージもあるのではないだろうか?今回はみじん切りで重要なポイントや、みじん切りにすることのメリットをご紹介したい。

  

1. みじん切りは順番を知るとやりやすい!

みじん切りとは材料を細かく刻むこと。切る手順が異なる野菜もあるが、基本は輪切り→千切り→千切りを横にし、1-2mm角に切る、という順番だ。特に、千切りを丁寧に行うことでみじん切りがきれいに細かくできる。

また、玉ねぎのみじん切りで一般的な方法は、縦半分に切った玉ねぎに切れ目を縦と水平に入れ、最後に最初の縦の切れ目と交差するように切るというものだ。しかし、縦と横に切れ目を入れた時点でバラバラになってしまい、うまく出来ない方もいるのではないだろうか?その場合は、切れ目の入れ方を浅くしてみよう。つながっている面積が多いと切りやすい。残った部分は小さければ、ある程度細かく切った後で持ち手ではない方の手で包丁の刃先を押さえ、持ち手を上下に動かして細かく切る。

2. みじん切りのメリットとは?

野菜の栄養素は「細胞壁」という堅い殻のようなもので守られている。噛むだけではなかなか壊れないので、細胞壁を壊すような調理をしなければ、野菜の栄養素を効率よく摂取できないのだ。たとえばリコピンやβカロテンなど抗酸化作用を持つ栄養素や、鉄分やカリウムなどミネラルは細胞壁を壊すとより吸収しやすくなる。

野菜の細胞壁を壊す手段は、加熱と破砕だ。加熱するか、出来るだけ細かく切ることでより栄養素が摂取しやすくなるのだ。他の切り方に比べて、みじん切りは栄養を吸収しやすい切り方と言える。

3. みじん切りした野菜は冷凍しておくと便利!

玉ねぎはみじん切りして冷凍することが出来る。食感は失われるが、辛み成分が抜けて甘味が増す。ラップで小分けし冷凍用のビニール袋に入れて保管しておくと、使うときに使う分だけ使用でき、刻む手間が省ける。また、冷凍することで繊維が壊れ、火も通りやすくなるのだ。

「あめ色玉ねぎ」は生の玉ねぎで作るより冷凍の方がより甘く、かつ早く出来る。スープや煮物料理などもスピーディに調理できるので、冷凍庫にストックしておくと重宝する。

結論

みじん切りは、細かく切ることで栄養が摂取しやすいという利点もある上に、野菜嫌いの子どもでも食べやすくなる。色々な料理の「ちょい足し」にぜひ野菜のみじん切りを活用してもらいたい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年2月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧