このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【サラミとペパロニ】の違いとは?ペパロニの特徴やカロリー・栄養素も

【サラミとペパロニ】の違いとは?ペパロニの特徴やカロリー・栄養素も

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

鉛筆アイコン 2020年3月 9日

ピザのトッピングやつまみとして活躍するサラミやペパロニ。この2つは非常に似ているが、日本ではあまりペパロニは流通しておらずサラミの方が有名だ。日本では馴染みが薄いペパロニについて詳しく紹介するとともに、サラミとペパロニの違いについてご紹介しよう。

  

1. サラミとの違いはなに?ペパロニってどんなもの?

ペパロニとサラミは、いずれもイギリス発祥の「ドライソーセージ」の一種である。どのような違いがあるのかを見ていこう。

ペパロニとは

ペパロニは塩気や辛味が強く、さらにスパイシーな香りが特徴的である。ペパロニの原料は、豚のひき肉や牛肉との合挽き肉である。さらに、製造過程でパプリカや唐辛子などといった香辛料が練り込まれる。ひき肉をよく練って味付けをしたら、腸詰をして加熱をせずに熟成させる。熟成期間は、2〜3ヶ月となっている。

ペパロニとサラミの違いとは

サラミとペパロニの製法や原材料はほぼ同じである。唯一の違いは、サラミにはペパロニに用いられる香辛料が使われていないという点だ。ペパロニはスパイシーで、サラミは辛くないといったように味に違いがでるため、好みで選ぶとよいだろう。

2. 違いを活かそう!サラミとペパロニの活用レシピ

サラミとペパロニは、自分の好みに合わせて選ぼう。また、パーティーでゲストにもてなすときなどは、辛いものが苦手な人もいるので、好みを把握できない場合はサラミを使うほうが無難だろう。 サラミやペパロニを使うと、スモーキーな風味を自然と加えられる。また、塩分が強いので調味料がわりになる。サラミやペパロニを使ったレシピには、どのようなものがあるのかを見ていこう。

サラミ入りポテトサラダ

ハムやベーコンの代わりにサラミを使用したポテトサラダ。ほどよい塩味と歯ごたえが感じられ、マヨネーズとの相性もよい。いつもと違ったポテトサラダはおもてなし料理にもおすすめだ。

サラミのピラフ

玉ねぎや人参を具材として、コンソメスープで炊きあげたごはんに、サラミを細切りにして混ぜ込んだもの。見ためはベーコンのようだが、食感や風味の違いがはっきりとわかる。

ペパロニピザ

チェーンのピザ店でもペパロニをトッピングとして取り扱っている店もある。スパイシーな味が好みの人にはおすすめだ。

ペパロニパスタ

日本で定番のナポリタンや、チーズソースのカルボナーラなど、ハムやベーコンの代わりとしてペパロニを代用できる。いつもと風味を変えたいときや、ピリッとスパイスを加えたいときにはおすすめだ。

3. サラミとペパロニにはカロリーや栄養価の違いはある?

日本食品標準成分表によると、サラミやペパロニといった項目は取り扱われていない。しかし、ドライソーセージという項目があり、サラミやペパロニが含まれる。

1食あたりの量を20gとすると、ドライソーセージのエネルギー量は99kcalだ。たんぱく質は5.3g、脂質は8.4g、炭水化物は0.5gとなっている。ドライソーセージは水分量が少ないため、少ない量でもカロリーは高い。とくに脂質の量が多いので、食べ過ぎには注意が必要だ。

食品成分表からサラミとペパロニの栄養価の違いについて把握するのは難しいが、サラミとペパロニの違いは香辛料が含まれているかどうかという点だった。少量の香辛料が栄養価に影響するとは考えにくいので、サラミとペパロニにはカロリーや栄養価においてほぼ差はないと考えてよいだろう。

結論

日本では馴染みの薄いペパロニだが、ピザのチェーン店でトッピングとして使われたり、大型スーパーで販売されていたりすることもある。サラミの代わりにペパロニを使って、スパイシーな大人の風味を楽しんでみよう。まだ食べたことがない人は、ぜひお試しいただきたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年3月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧