このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
おいしい、簡単、食べやすい!ホットサンドメーカーで作るこだわり焼きおにぎりのコツとレシピを紹介

おいしい、簡単、食べやすい!ホットサンドメーカーで作るこだわり焼きおにぎりのコツとレシピを紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年4月14日

自宅に持て余しているホットサンドメーカーはないだろうか?その名の通り限定的な使用法になりがちだが、実はこれを使えば、簡単にカリカリでおいしい焼きおにぎりが作れるのだ。おいしく作るためのポイントを踏まえて、3つの焼きおにぎりレシピをご紹介しよう。

  

1. 焼きおにぎりの基本の作り方と押さえるべきポイント

基本の作り方

ごはん自体に味つけ、または好きな具を挟み込む
混ぜごはんのように、ごはん自体に味をつけてもOK。具を挟む場合は溢れないように気を付けよう。

ごはんをしっかり詰める
一粒一粒が離れないように、しっかりとお米を詰めよう。

表面がこんがりするまで焼く
ホットサンドメーカーは直火式、電気式のものなどメーカーにより加熱時間は異なる。こんがりとお米の焼けるにおいがしたら焼き目をチェックしてみよう。こんがりと焼けていたら出来上がりだ。

押さえるべきポイント

油を塗る
ホットサンドメーカーにごはんがくっつくことを防ぐために、プレート部分にしっかり油を塗ろう。ごま油を使えば香ばしさも増しておすすめだ。

水分の少ないごはんを使う
これもごはんがくっつくことを防ぐためだ。冷凍ごはんなど水分の少ないごはんを使うこともおいしくできるコツである。

具を入れすぎない
ごはんはパンよりも体積が大きいため、中身に入れる具の量は多くなりすぎないように気を付けよう。

プレートからごはんがはがれるまでしっかり焼く
焼き上がりの型崩れを防ぐためにも、表面がこんがりとして、プレートからはがれることを確認できるまでしっかり焼こう。

2. 王道!しょうゆ焼きおにぎり

定番中の定番、「焼きおにぎりと言えばこれ!」という人も多いだろう。甘めのみそだれや大葉にアレンジしても風味が増しておいしい、ベーシックなレシピを紹介する。

材料

■温かいごはん:茶碗2杯分~(ホットサンドメーカーのサイズに合わせて調節)
■和風だし:小さじ1
■醤油:大さじ2
■みりん:小さじ1
■ごま油:小さじ1
■ごま:適量

作り方

■調味料を混ぜてたれを作る
■ごはんとよく絡め、混ぜ合わせる
■ホットサンドメーカーにごま油(分量外)を塗り、焦げ目がつくまで焼く

3. 洋風!シーチキンチーズ

普段は「ごはんのおとも」にはならないチーズも、焼きおにぎりにすればこんがりおいしい。塩昆布を入れればほんのり和風、コショウを入れればもっと洋風に。

材料

■温かいごはん:茶碗2杯分~(ホットサンドメーカーのサイズに合わせて調節)
■ツナ缶:1缶
■白ゴマ:お好きな量
■ピザ用チーズ:お好きな量(ひとつかみ程度)
■塩:少々
■ごま油:小さじ1

作り方

■ごはんにごま油以外の調味料とチーズ、油をしっかり絞ったツナをよく混ぜる
■ホットサンドメーカーにごま油を塗り、焦げ目がつくまで焼く

4. 人気!焼肉ライスバーガー

ファストフード店でも人気の焼肉ライスバーガーを家庭でも簡単に。他にもきんぴらごぼうやマーボーナス、カレーなど、ごはんに合うものを具にするのがおすすめだ。

材料

■温かいごはん:茶碗2杯分~(ホットサンドメーカーのサイズに合わせて調節)
■牛バラ肉 (切り落とし):150~200g
■焼肉のタレ:大さじ3~4
■コチュジャン:小さじ1
■すりおろしニンニク:小さじ1/2
■白ごま:小さじ1/2
■ごま油:大さじ1
■サラダ油:小さじ1
■グリーンリーフ:お好みで

作り方

■フライパンにごま油をひき、牛バラ肉を入れて中火で焼く
■火が通ったら、調味料を加えて炒め、味をなじませる
■ホットサンドメーカーにサラダ油を塗り、焼肉をごはんで挟み、焦げ目がつくまで焼く
■グリーンリーフで表面を包んでもよい

結論

普段であれば合わなそうな具材も、焼きおにぎりにするとおいしくなるのがホットサンドメーカー焼きおにぎりの魅力だ。いろんなものを混ぜて、挟んで、自分好みの焼きおにぎりをぜひ見つけてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年4月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧