このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
群れを作って泳ぐゴンズイ

ゴンズイは食べられる魚?気になる味わいや美味しい食べ方を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 佐々木 倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2022年6月 5日

ゴンズイという魚について知っているだろうか?釣りをする方なら見たことがあるかもしれないが、実は食べられる魚なのだ。この記事では、ゴンズイの生態や美味しく食べる方法なども紹介する。さばき方も詳しく解説していくので、ぜひ最後までチェックしてほしい。

  

1. ゴンズイの特徴

ゴンズイ
ゴンズイとは、どのような魚なのか?見た目の特徴や、その生態について見ていこう。

見た目と名前の由来

ゴンズイはナマズの仲間で、口元のヒゲが特徴的だ。体長は10~20cm、沖縄では30cmくらいのものも生息している。身体の色は黒褐色や赤茶色で、頭から尾にかけて黄白色の線が入っているため、見分けやすいだろう。
ゴンズイという名前は、もともとは神奈川県の三崎地方での呼び名だ。「牛頭魚(ごずいお)」という、頭が牛、身体は人の姿をした地獄の生き物から名前が付いたという説もある。

生態について

ゴンズイの生息地は、本州中部から南の沿岸や岩礁域で、とくに太平洋側に多い。かたまりになって群れるため、その状態は「ゴンズイ玉」と呼ばれている。
また、ゴンズイの胸びれや背びれには棘(きょく)と呼ばれる棘があり、そこに強力な毒を持っている。夜行性のため夜に釣れることが多いが、扱いには注意しよう。ゴンズイ自体が死んでも毒性は残るので、釣り上げた後に陸上に捨てるなどの行為も大変危険だ。刺されると激しい痛み、傷口の腫れ、熱が出ることもある。

2. ゴンズイの旬と味

新鮮な生鯛魚と玉ねぎとレモンスライス
ゴンズイは実は美味しい魚である。ここでは、旬の時期や味わいについて見ていこう。

旬の時期と味わい

ゴンズイは、春から秋頃にかけて旬を迎える。しっかりと毒を取り除いて、美味しくいただこう。ゴンズイの皮はしっかりといていて、焼くとウナギのような風味になるのでぜひ試してほしい。身は白身の上品な味わいが楽しめるほか、肝なども美味しい。

3. ゴンズイの美味しい食べ方

アブラガレイのから揚げ
ゴンズイが手に入ったら、ぜひ食べてみよう。ここでは、おすすめの料理を紹介するので参考にしてほしい。

おすすめの食べ方

・揚げ物

ゴンズイはフライや唐揚げ、天ぷらにしてもよいだろう。水で洗って3枚におろし、腹骨と血合い骨を取る。ほどよい大きさに切ったら衣を付けて揚げよう。皮つきでも美味しいが、皮を取れば上品な味わいになるのでおすすめだ。

・味噌汁

ゴンズイは汁物にも合う魚で、千葉県の外房の地域では味噌汁にして食べられている。頭を棘の後ろから切り落とし、季節の野菜と一緒に煮よう。野菜は、特にカボチャがおすすめだ。素朴だが、魚と野菜の旨みがマッチして豊かな味わいになる。

・蒲焼き

皮を焼くとウナギのような風味が出るので、蒲焼きもおすすめだ。水洗いをして開いたら、まずは素焼きにしよう。タレは、みりんや醤油を合わせたものを煮詰めて作る。素焼きにしたゴンズイにタレを付けて、こんがりと焼いたら蒲焼きの完成だ。

・煮付け

兵庫県の一部地域では、ゴンズイは「ギン」と呼ばれ、煮付けにして食べられている。地元では、小豆島の富士大醤油という甘めの醤油のみで作られることも多い。一般的な醤油を使う場合は、みりん、酒、砂糖を加えるとよいだろう。

4. ゴンズイのさばき方

木製のまな板で魚を切る様子
ゴンズイのさばき方について、気を付けるポイントを見ていこう。また、万が一毒の棘が刺さってしまったときの対処法も確認する。

毒に注意

ゴンズイは胸びれと背びれの棘に毒があるので、最初にその棘をしっかりと切り落とそう。
ゴンズイの頭を料理に使いたいときは、キッチンバサミを使うのもおすすめだ。頭を料理に使わないときは包丁を背びれの下に差し込み、硬い棘に当たったところで刃先を真下に向けて切り落とす。そうすれば、毒の棘が一気に切断される。
また、身体は粘液で覆われていてぬめりがあるので、棘を切るときは十分に注意が必要だ。棘を切り落としたら、ぬめりを水で洗い流そう。あとは、3枚におろせばいろいろな料理に使える。

毒棘に刺さってしまったら

万が一、毒棘が刺さってしまったときは、可能であれば取り除こう。そのあと、傷口から毒を絞り出すようにし、患部を40度~50度くらいのお湯につける。そうすれば、タンパク毒が分解されるのだ。もしも痛みとともに吐き気などが続く場合は、早急に医療機関を受診しよう。

結論

ゴンズイは食べると美味しい魚だが、毒に気を付ける必要がある。釣ったときや、料理をするときは十分気を付けよう。もしも毒棘が刺さってしまったときは紹介した対処法を参考にしてほしい。安全に美味しく、いろいろな食べ方を試してみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年6月 5日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧