このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
菓子パン・惣菜パンの集合

菓子パンは冷凍保存できる?日持ちの目安や解凍方法まで徹底解説!

投稿者:ライター 井澤佐知子(いざわさちこ)

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2022年7月27日

朝食やおやつの定番として食生活に定着している菓子パン。買い過ぎてしまった菓子パンは、日持ちがしないものも多い。菓子パンは果たして冷凍が可能なのだろうか。冷凍した菓子パンは、解凍後に美味しく食べることができるのか。本記事では菓子パンの冷凍について詳しく説明する。

  

1. 菓子パンは冷凍保存できるのか?

パン屋の風景
美味しい菓子パンは、ついつい買い過ぎてしまうことが多い。すぐに消費しきれない場合に、その菓子パンを冷凍保存したいと思った経験は誰にでもあるだろう。菓子パンには、冷凍保存できるものと冷凍できないタイプが存在する。冷凍保存できる菓子パンにはどのようなものがあるのか、その特徴を見てみよう。

冷凍保存できるかどうかは菓子パンによる

菓子パンが冷凍保存できるか否か。その答えは菓子パンに使用される具やトッピングによる。つまり、すべての菓子パンが冷凍保存できるわけではないのである。以下、冷凍保存できる菓子パンとそうでないものを分類してみる。

冷凍保存できる菓子パン

菓子パンの多くは、冷凍保存が可能である。メロンパン、クリームパン、デニッシュなどの定番は、問題なく冷凍ができる。また、チーズやカツなどのフライ、ベーコンを使用したパンも冷凍保存することができる。

冷凍保存しないほうがよい菓子パン

冷凍保存が適さない菓子パンも存在する。生クリームやマヨネーズが使用された菓子パンや、冷凍に向かないじゃがいもを具とする菓子パンがそれである。フルーツやサーモンなどの生ものを使った菓子パンも冷凍保存は避けるようにしよう。

2. 菓子パンを冷凍保存する方法は?日持ちについても解説

菓子パン・惣菜パンの集合
冷凍保存が可能な菓子パンを実際に冷凍する際には、どんな点に注意すべきなのだろうか。スーパーやコンビニで購入する袋入りの菓子パンは、そのまま冷凍できるのだろうか。期限や日持ちはどうなるのかも含めて、菓子パンの冷凍方法を具体的に説明する。

個包装されている菓子パンの冷凍方法

まずは、個別に包装されている菓子パンについて見てみよう。コンビニやスーパーで購入するこうした菓子パンは、袋から取り出して1個ずつラップでしっかりと巻いてから冷凍する。空気に触れることで菓子パンは冷凍焼けし、品質が落ちてしまう可能性があるためである。個別にラップでくるんだ菓子パンは、冷凍用の袋などにまとめて入れても問題ない。

保存期間の目安

個別包装されている菓子パンを冷凍した場合、保存期間は2週間ほどである。クリームパンやカレーパンなど内部に具が入っているものは、具が劣化しないうちに早めに消費するのがベターである。

個包装されていない菓子パンの冷凍方法

ベーカリーで購入した個包装されていないパンはどうだろうか。この場合も、冷凍保存する場合は空気に触れないことが美味しさや品質を保つ最重要事項となる。より美味しい状態で保存したいのであれば、水分もしっかり閉じ込めるラップを使用し、菓子パンをしっかりと包み込むようにしよう。ラップした菓子パンは、専用のパックに入れて冷凍保存する。

保存期間の目安

個別包装されていない菓子パンの場合も、冷凍保存後は早めに食べきることをおすすめする。具材が入っている菓子パンであれば2週間以内に食べきるようにし、それ以外の菓子パンも最長で1か月をめどに消費してほしい。

賞味期限が切れた菓子パンはどうなる?

冷凍した菓子パンは2週間以内に食べるのが理想的であるが、それ以前に賞味期限が切れてしまうことはもちろんある。冷凍保存する場合は、購入後すぐに処理をして冷凍庫に入れることをおすすめする。鮮度を保ったまま冷凍保存することが最後まで美味しく食べるコツとなる。

3. 冷凍保存した菓子パンの解凍方法

オーブントースター パン
冷凍保存した菓子パン、次は解凍の方法である。そのまま自然解凍する方法は時間もかかるうえ、冷たいパンを食べるようなイメージもある。冷凍保存したパンの美味しい食べ方を見てみよう。

自然解凍する

冷凍した菓子パンの食べ方としては自然解凍するのが、パン生地の本来の質を維持したまま食べることができる方法である。冷凍したパンを常温で解凍して、そのまま食べることが可能である。

電子レンジで解凍しオーブントースターで再加熱する

自然解凍する時間がない場合は、電子レンジで解凍する方法がある。通常の菓子パンであれば、電子レンジで解凍した後に、オーブントースターで加熱すると美味しく食べることができる。ただし、クリームやチョコレートのパンは電子レンジで加熱することによってフィリングが溶けてしまうことが多い。自然解凍後に、食べやすく温めるのがベストである。

オーブントースターで解凍する

電子レンジによる加熱で外側の生地が損なわれてしまうメロンパンや、具やトッピングがないデニッシュは、オーブントースターで解凍可能である。解凍したいパンをアルミホイルで包み、オーブントースターに入れて10分前後加熱する。菓子パンの種類やオーブントースターの機種によって加熱時間は異なるので注意しよう。

4. 菓子パンは正しく冷凍保存すれば日持ちする

かごに入った菓子パン
美味しい菓子パンは、日持ちがしないものも多い。無駄にすることなく最後まで美味しく食べきるには、冷凍保存が最適である。それぞれの菓子パンの特徴に留意し、正しい冷凍保存と解凍の方法を会得しよう。

結論

菓子パンは、パン屋だけではなくスーパーでもコンビニでも気軽に買うことができる。買い過ぎてしまった場合には、冷凍保存すれば無駄にならない。冷凍保存に適した菓子パンであれば、簡単な処理をして冷凍保存することで、菓子パンを美味しく食べきることができるのである。冷凍と解凍の正しい知識を会得し、菓子パンを上手に消費してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年7月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧