目次
- (※1)魚介類/<魚類>/(いわし類)/しらす/釜揚げしらす - 01.一般成分表-無機質-ビタミン類 https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=10_10445_7
1. 千切りキャベツの人気アレンジ料理:お弁当のおかず

お弁当のおかずにもなる、千切りキャベツのアレンジレシピを紹介する。
千切りキャベツとちくわの炒め物
千切りキャベツとちくわをさっと炒めるだけで簡単にできるアレンジ料理。味付けは塩コショウと白ごま、お好みでラー油をかけるだけ。短時間でできるので便利である。千切りキャベツを炒めることによって、かさが減り大量のキャベツを食べられる。また、食物繊維をしっかり摂れるのでおすすめのレシピだ。
千切りキャベツとハムチーズの春巻き
揚げ物のアレンジレシピを紹介する。春巻きの中身は千切りキャベツとハム、チーズの3つ。ハムとチーズに味が付いているので、味付け不要なのが嬉しいポイント。また、中に包んだ食材はすべてそのまま食べられるものなので、サッと揚げるだけでもよい。千切りキャベツのシャキシャキ感を残した春巻きは美味しいだろう。
鶏肉のレモンバター炒め
フライパンで鶏肉を焼き、焼き色が付いたらキャベツを加えて蒸し焼きにする。蒸すことによってキャベツ本来の甘みが増す。また、千切りなので火の通りが早く時短になる。バター、レモン汁、コンソメで味付けするのでまろやかなコクがありつつ、レモンのさわやかな味わいが広がる。最後にブラックペッパーと粉チーズをかけるのが美味しさのポイントだ。
2. 千切りキャベツの人気アレンジ料理:スープ

千切りキャベツはスープのアレンジにも使える。さまざまな野菜や調味料との組み合わせで印象がガラッと変わるので、ぜひ作ってみてほしい。
コンソメスープ
千切りキャベツ以外に、ニンジンや玉ねぎなどの野菜をたくさん使ったコンソメスープ。食材を千切りすることによって火の通りが早くなる。短い調理時間でできあがるのが嬉しい。美味しくするコツは野菜以外にベーコンやウインナーなどを加えることで旨みがアップする。
ミネストローネ
スーパーで販売されているサラダチキンやトマトソース、コーンを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら千切りキャベツを投入。キャベツがしんなりするまで火を通す。これらの食材はそのまま、もしくは手でほぐすだけで調理可能なので、包丁も不要で洗い物も少ない。子どもと一緒に作れる簡単アレンジレシピである。
3. 千切りキャベツの人気アレンジ料理:サラダ

キャベツといえば、そのままサラダとしても食べられる野菜だ。新鮮なうちはサラダにして栄養価を落とさず、生のままいただこう。千切りキャベツを使ったサラダもアレンジ次第で飽きずに食べることができる。
コールスロー
千切りキャベツとコーンを混ぜ合わせたところに、ドレッシングとしてお酢、砂糖、マヨネーズを混ぜるだけの簡単サラダレシピ。最後に黒コショウをかけると、味が引き締まってより美味しいサラダになる。ハム、かにかま、薄切りの玉ねぎなどをお好みでトッピングするのもよいだろう。
キャベツとしらすのサラダ
千切りにしたキャベツとしらすを組み合わせる簡単アレンジ。千切りにしたキャベツを塩もみしたあとにしっかりと水気を切り、しらす、レモン汁、オリーブオイルで和える。最後にあらびき胡椒をかけて完成。カルシウムを多く含むしらす(※1)を合わせることにより、栄養たっぷりのサラダになるのでぜひ試してみてほしい。
4. 千切りキャベツと卵の簡単アレンジ料理

キャベツは炒め調理にも向いている。千切りキャベツの炒めアレンジレシピをみてみよう。
千切りキャベツのチーズオムレツ
千切りキャベツをしんなりするまで炒めたら、卵でキャベツを包むだけの簡単レシピ。とろけるチーズを入れることで、食べる際に中のチーズがとろっと出てくるのだ。卵にしっかり火を通しても美味しいが、少し半熟ぐらいにするとふわふわとろとろのオムレツができるのでこちらもおすすめ。仕上げにケチャップをかけてもよいだろう。
キャベツと卵のお好み焼き
卵と千切りキャベツを混ぜ合わせてフライパンで焼くだけのお好み焼き。キャベツを大量消費できるので、キャベツがたくさんあるときにぴったりのアレンジレシピだ。卵にだしの素で味付けをしてもよし、ソースやマヨネーズ、鰹節や紅ショウガなどのトッピングやポン酢で食べるのもよいだろう。
結論
千切りキャベツを利用した、さまざまなアレンジレシピがあることがわかった。サラダ用に作った大量の千切りキャベツが余ったときにも、今回紹介したレシピが役立つだろう。幅広く使える千切りキャベツなので、ぜひレシピを参考に作ってみてほしい。
(参考文献)