このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
雑巾掛けのポイントは縦絞り?家でも雑巾掛けをおすすめしたい理由

雑巾掛けのポイントは縦絞り?家でも雑巾掛けをおすすめしたい理由

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年1月25日

雑巾掛けというと、「古くさい」、「疲れる」など、ネガティブなイメージを持っているかもしれない。しかし雑巾掛けには多くの利点があるため、家で実践しないのはもったいない。正しい手順や絞り方など、知っているようで知らない雑巾掛けに関するお役立ち情報を紹介する。

  

1. 経済的で運動にもなる!雑巾掛けをおすすめする理由

小学生時代、学校で頻繁に雑巾掛けをしていた人も多いと思うが、家で雑巾を使って掃除する機会はそれほど多くないかもしれない。しかし雑巾掛けならではの利点はたくさんあるため、掃除に取り入れてみるのもよいだろう。雑巾掛けをおすすめする理由をいくつか紹介する。

低コスト

雑巾掛けに使う道具は雑巾だけだ。雑巾を水で濡らすときに役立つため、バケツを常備しておくとよい。ほかには特別な道具が必要ないため、手軽でお金のかからない掃除方法だといえる。

ほこりが舞いにくい

水やぬるま湯で雑巾を湿らせてから拭き掃除をする雑巾掛けでは、ほこりが水分を含んで舞い上がりにくくなる。環境にもよるが、ほこりを吸い込んでしまう可能性が、掃除機やほうきを使うときよりも低いといえる。

汚れを見つけやすい

雑巾掛けをするときは、汚れと自分の目の距離が自然と近くなる。たとえばフローリングを雑巾掛けしようと思ったら、ひざをつき、かがんだ体勢をとるだろう。するとフローリングに残った汚れがよく見えるようになる。

運動になる

広い範囲や高い場所を雑巾掛けするときは、手だけではなく腕や足など、身体全体を使う必要がある。雑巾掛けをすると疲れる、という理由で敬遠されることもあるが、裏を返せばそれだけ運動になるともいえる。家事をしながらちょっとした運動をしたい、というときに雑巾掛けはおすすめだ。

仕上げにおすすめ

雑巾掛けをすると、ほこりだけではなく表面にこびりついた皮脂汚れなども取り除くことができる。部屋の掃除をするときは掃除機でほこりを吸ったあと、仕上げに雑巾掛けをするとより清潔にすることができる。

2. 正しい手順でできている?フローリングを正しく雑巾掛けするには

雑巾掛けの正しい手順を説明できるだろうか。ここではフローリングを雑巾掛けするときの注意点や手順を紹介する。

フローリングの材質を確認

掃除をする前に、フローリングの材質を確認しよう。一般住宅でよく使われている合板は、重ね合わせたベニヤ板に化粧用の木材を貼り合わせて作られている。ある程度水や汚れに耐性があるため、雑巾で水拭きすることが可能だ。ただし水を多量に含ませると傷みの原因となることもあるので、しっかり絞ってから雑巾掛けをしたい。

一方で無垢材と呼ばれる、100%天然の木を使って作られる木材に水拭きはおすすめできない。表面にコーティングが施されていないため水分を吸い込みやすく、濡らしすぎると反りや割れが発生する可能性もある。無垢材のフローリングを掃除するときは乾拭きを心掛けよう。

フローリングを雑巾掛けする手順

ここでは水拭きを前提に雑巾掛けの手順を紹介する。掃除中にほこりを吸わないためにも、部屋の窓を開け、空気の通りをよくしておこう。雑巾を水かぬるま湯にひたし、水分を十分に吸わせたら手で固く絞り、余計な水を切る。絞るときは右手を上、左手を下(逆でもOK)にして雑巾を縦に持つ。それぞれの手首が内側を向くように雑巾を絞ると力が入りやすくなり、より多くの水分を落とすことができる。

雑巾をかけるときはフローリングの木目に合わせて奥から手前にかけて拭く。手前から奥に進んでいくと、せっかくきれいにしたフローリングを足で汚すことになってしまう。折り返し地点に来たらカタカナの「コ」を描くように雑巾をスライドさせ、ほかの箇所も拭いていく。最後に乾いた雑巾でもう1度拭くと、フローリングに残った水分を取り除くことができる。

3. 雑巾掛けをすると腰が痛くなる。モップがあれば解決するかも!

「腰を痛めているので雑巾掛けはちょっと......」という人は、モップを活用した雑巾掛けを試してみよう。雑巾掛けとモップは意外な組み合わせのように感じるかもしれないが、実は掃除グッズとして販売されるほど便利な掃除方法だ。

雑巾掛けはモップでもできる

家にフローリング用ワイパーと雑巾があれば、すぐに雑巾掛け用のモップを作ることができる。水で濡らして固く絞った雑巾を、ドライシートの代わりにフローリング用ワイパーに装着する。あとは普段フローリングを掃除するときのように使えば、かがまなくても雑巾掛けをすることができる。フローリングから距離が遠い分力が入りにくいので、少し力を加えながらゆっくり丁寧に磨こう。

雑巾掛けモップの種類

雑巾モップは市販品もあり、使い捨てのシートを使うタイプと何度も洗って使える雑巾を使うタイプの2種類が見られる。使い捨てシートタイプは雑巾掛けをしたあと、汚れごとシートをゴミ箱に捨てることができるため、洗う手間が省ける。常に清潔な状態で使うためにも、シートごとに決められた使用目安を守って取り換えよう。

再利用できる雑巾タイプは、家にある雑巾をそのまま使うことができる場合と、専用の付属品を使う場合がある。掃除後にしっかり洗う必要があるが、比較的長期間使うことができるので経済的だ。

結論

雑巾掛けには、ほこりが舞いにくい点や、残った汚れをしっかり取り除くことができる点など、さまざまな利点がある。縦絞りや奥から手前、というポイントを押さえて、手際よく雑巾掛けをしてみよう。モップを活用すると腰への負担を軽減することもできるので、1度試してみてはどうだろうか。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年1月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧