1. ハートランドはどの国のビール?

ハートランドの歴史は実は古いのだ。キリンの展開する商品の中でも2番目に古いビールだといわれている。そんなハートランドビールの由来や原産国について紹介しよう。
ハートランドビールの出身地
ハートランドビールは、そのおしゃれな瓶が特徴だ。しかし、その海外産のような見た目とは裏腹に日本が原産のビールなのである。キリンビール株式会社が販売する商品で、1986年からある比較的古参ビールだ。ハートランドビールは瓶のデザインが特徴的だが、これは沈没船から引き上げられた瓶をモデルにデザインされている。また王冠や瓶にデザインされた木はアメリカの穀倉地帯、イリノイ州の風景画を元に描かれたもの。海外を意識しつつも純日本産のビールなのである。
ハートランドビールの由来と歴史
ハートランドビールは1986年に生まれたのは前述の通り。当時は「ハートランド」というビアハウスのハウスビールとして供されていた。キリンビールのロゴである聖獣・麒麟が瓶に描かれていないのは、キリンブランドではない美味しさを伝えるためだ。あえてキリンらしくないビールを作ることでビールそのものを楽しんでもらいたい、という意図が込められている。その後ビアハウスのハートランドは閉店してしまったが、ビール自体は今も残っており、キリンのビールの中では古参だ。キリンラガービールに次いで2番目に長く商品展開をしているのである。
ハートランドビールのロゴとは
ハートランドビールの瓶は、エンボス加工という凸凹の加工がされている。これは、手にとって初めてわかる良さを表現したものだ。またハートランドのロゴはダイヤモンドシェイプで囲まれているが、四方への広がりや意志の強さを表現している。またハートランドという商品名の語源は「心」と「大地」だ。誰もが心安らぐ場所、という意味が込められている。そして中央の木は止まり木を表現しているという。ハートランドビールは外見だけでもさまざまなトリビアがあり、願いの込められたお酒なのである。
2. ハートランドビールの味や特徴

ハートランドビールは、日本の生ビールに分類される。しかしその味わいはほかのビールとは少し違う。材料にまでこだわったハートランドのエスプリをご紹介しよう。
ハートランドビールの材料
ハートランドは素(そ・もと)にこだわったビールだ。「モノ本来の価値を発見する」というコンセプトを打ち出して開発され、麦芽とホップだけで作られている。生ビールの中でもホップと麦芽だけで作られるビールは珍しい。そのため、味わいはホップの爽やかな苦味と麦芽のコクとまろやかな口あたり、そして爽快な喉越しが特徴だ。
ハートランドビールのビアスタイル
ハートランドビールはピルスナーという製法で作られたビールだ。ピルスナーとは下面発酵(ラガースタイル)の一種である。下面発酵はラガー酵母を使い、低温でじっくり発酵させるビール製法のこと。爽やかな喉越しと苦味が特徴で、世界で人気のあるビアスタイルだ。その中でもピルスナーはチェコで発祥した製法である。繊細な泡とキリリとした喉越し、そしてホップの苦味が美味しいビールだ。ハートランドビールの特徴は、そんなピルスナー製法で、なおかつホップと麦芽という厳選されシンプルな素材だけで作られている点である。ホップの味わいが生きたビールなのだ。
3. ハートランドビールの値段や取扱店

ハートランドビールの魅力のひとつは、ほかのビールよりも安いことだ。しかもリターナブル瓶を使うため、瓶を返せば5円程度返還されることもある。ハートランドビールがどこで購入可能か、また瓶はどこに返せばいいかなどを解説する。
ハートランドビール最安値
ハートランドビールは、最も安い場合で500ml瓶1本あたり266円である(2020年10月時点の価格)。これは通販の場合で、なおかつ送料別の値段ではあるが本体の値段としてはほかのビールよりも安価だ。同じキリンビールの「一番搾り」は500ml中瓶1本あたりが最安値で277円なので、11円もお得である。
ハートランドビールの取扱店
スーパーで買う場合はイオンなどの大型スーパーで販売されている。コンビニでハートランドビールを見かけることは少ないが、スーパーなどでは比較的取り扱いが多い。もし販売していない場合は通販でも購入することが可能だ。Amazon、楽天、また大型スーパーのオンラインショップで販売されている。中には送料にポイントを使うことができる場合もある。近場にハートランドビールの取扱店がない場合は通販も検討してみよう。
商品情報
- 商品名:キリン ハートランド500ml×20瓶
- Amazon商品ページはこちら
リターナブル瓶とは
ハートランドビールの瓶はリターナブル瓶という、再利用可能な瓶だ。何度も使うことができる、省エネルギー省資源な瓶なのである。回収された瓶は綺麗に洗浄され、また新たな商品が入れられて店頭に並ぶ。リターナブル瓶を使った商品は、ハートランドビールに限らず5円の保証金が上乗せされて販売されている。そのため瓶を店に返還すると5円分の商品券などが返還されることもある。この瓶は酒屋や一部販売店、または役所などで回収されている。5円分の返還がない店もあるが、これは自主的な取り組みなので返還されないこともあると知っておこう。
結論
ハートランドビールは、そのおしゃれな外見とは裏腹に日本生まれ日本育ちのビールだ。30年以上の歴史を持つビールは、元々はハウスビールとして販売されていた。しかし現在では日本中で飲むことができる。ホップと麦芽しか使わないこだわりの製法だけでなく、安価で、しかも省資源といういいこと尽くめの商品だ。ハートランドビールを飲んで地球に、心に、大地に乾杯しよう。