1. 日本酒を通販で購入するメリット

お金を払って日本酒を手に入れるという点では、店舗購入も通販も違いがない。では通販で日本酒を購入するとどのようなメリットがあるのかみてみよう。
日本酒を自宅で受け取れる
日本酒は瓶の重さもありスーパーや酒屋で買うと持って帰るのが億劫になるが、通販なら自分の希望した時間に家まで配達してくれる。まとめ買いをすると安くなるケースもあり、買いたいものが決まっている場合は通販の方が便利だ。
いつでも購入できる
通販は一般の買い物のように営業時間を気にすることなく、いつでも商品を購入できるのも嬉しいポイントだ。不規則な時間帯に働いている人には特にありがたい。
商品のバラエティが豊富
インターネットにはたくさんのネット酒屋があるので、幅広いラインナップから日本酒を選ぶことができる。生産量の少ない地酒などは近所の酒屋では見つからないことも多いが、通販ならワンクリックで手に入るので大変便利だ。
2. 通販で購入できる日本酒のおすすめ銘柄

日本酒を通販で購入するメリットを紹介したが、ネット上には商品がありすぎてどれを選んでよいか分からない人もいるだろう。次はそんな人にチェックしてほしい、通販で手に入るおすすめの日本酒を紹介する。
鈴木酒造 「磐城壽 純米酒」
鈴木酒造はもともと福島県浪江町の酒蔵だったが、東日本の震災で蔵が津波に流されてしまい、現在は山形で酒造りを再開している。この純米酒は年を通して低温の雪室で貯蔵されてから出荷され、冷やしても温めてもおいしく日本の食卓に寄り添う味わいだ。
澄川酒造場「東洋美人 純米吟醸 50」
山口県で造られる、フルーティーで大変飲みやすい純米吟醸酒だ。ジューシーでさっぱりした味わいなので冷やして飲むのもよいが、常温や燗にしてもふくよかな旨みを楽しめる。東洋美人はさまざまなシリーズや限定品を通販で買えるので、ほかのタイプもぜひ試してみてほしい。
株式会社佐浦「浦霞 禅 純米吟醸」
国内外のさまざまなお酒のコンペティションで受賞歴のあるこの蔵のロングセラー商品だ。辛すぎず甘すぎずでバランスがよく、スッキリとした飲み心地で料理にも合わせやすい。雰囲気のある化粧箱に入っているのでギフトにもおすすめだ。
3. 通販で購入できるレアな日本酒ランキング

通販では店頭ではなかなかみかけないレアな日本酒も手に入れることができる。次は通販で購入できるレアな日本酒を紹介する。
楯の川酒造「楯野川 純米大吟醸 凌冴」
純米大吟醸しか造らないというこだわりを持った山形県の蔵元が造る、山形県限定流通の日本酒だ。純米大吟醸の中では手ごろなのが嬉しい。キレと透明感のあるスッキリした辛口で、ついつい飲み過ぎてしまいそうな味わいだ。
西田酒造「田酒 特別純米」
日本酒専門店でもなかなかみかけることのない、青森県が誇る人気の銘柄だ。米由来の旨みとまろやかさ、フルーティーさが楽しめるスッキリとした味わいで、ファンが多いのもうなずける1本。
石本酒造株式会社「越乃寒梅 特別本醸造 大江山」
酒処、新潟県の有名銘柄である越乃寒梅の、新潟県限定で販売される商品だ。年に一回の少量製造なのでいつでも手に入るわけではないが、タイミングが合えば通販でも買うことができる。新潟らしい淡麗辛口のさわやかな味わいだ。
4. 送料無料で人気の日本酒通販サイト

通販で購入を考えるときに頭に浮かぶのが送料の問題だ。欲しいものを1本だけ買うといった場合は送料が高くつき割りに合わないが、日本酒を数本買う場合は送料が無料になるストアが多い。最後に送料無料のサービスがあるおすすめの人気日本酒通販サイトを紹介する。
IMADEYA ONLINE STORE
東京や千葉に実店舗を持っていて、日本酒のほかにワインや焼酎も取り扱っている通販サイトだ。季節のお酒や希少な銘柄を多く扱っていて、税込1万円以上の購入で送料が無料になる。
蔵元特約店 KISSYO 吉祥
日本酒をはじめ、焼酎やウイスキー、直輸入のワインなども扱う通販サイトだ。東北から九州まで幅広い日本酒の銘柄が揃っており、米の種類や特定名称別に商品をみることができて閲覧しやすい。税込1万1000円以上の購入で送料が無料になる。
お酒の専門店ファースト
日本酒からワイン、ウイスキーやブランデーなどの洋酒、カクテルベースなどお酒であればなんでも手に入るほど商品数の多い通販サイトだ。送料無料の日本酒セットが多数用意されており、セットの値段も手ごろなものが豊富にある。
結論
通販で日本酒を購入するメリットや手に入るレアな日本酒を紹介したが、もちろん通販ならではのデメリットもある。価格を定価から大幅に上げる業者や、品質管理ができていない酒屋などの存在だ。通販を使って損をすることのないよう、この記事で紹介したような信頼のおける通販サイトを選ぶようにしよう。