このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
作り置きでいつでも手軽にロコモコ丼!上手な保存の仕方とは?

作り置きでいつでも手軽にロコモコ丼!上手な保存の仕方とは?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2020年2月27日

忙しい毎日の中で手間を省きつつ、しっかりとした料理を作るには作り置きが最適だ。土日などの時間がある時にまとめて料理をしておき、平日はそれを使って料理の支度をすれば、余った時間でもう一品といった形で忙しい日でも充実した食生活を送ることが可能だ。ここでは、そんな作り置きの中から、ロコモコ丼のためにハンバーグやデミグラスソースを保存する方法について紹介していこう。

  

1. 作り置きで楽々ロコモコ丼!ハンバーグの正しい保存方法とは

ハンバーグは肉の中でも傷みやすい食材である挽き肉によって作られる。火を通す前はもちろん、火を通したあとのハンバーグも足が早く、常温でフライパンのうえで放置するような保存方法では翌日であったとしても傷む危険がある。
従って、翌日にロコモコ丼にして食べる分を多めに焼いておこうという時も、焼いて粗熱を取ったうえで冷蔵庫にしまうのが正しい保存方法となる。
また、ハンバーグに雑菌がついたり、表面が乾燥したりするのを防ぐため、保存するときにはラップに包むなど表面をしっかり覆うことが大切だ。
ただし、焼いてラップに包み冷蔵庫が正しい保存方法であっても、その状態でもつのは数日ほど。それ以上長期に渡って保存し、いつでもロコモコ丼を食べられる状態にしておきたいのであれば後述の冷凍保存を参考にしてほしい。

2. ロコモコ丼にかけるデミグラスソースは冷蔵保存でOK

いつでもロコモコ丼を食べるためにハンバーグを作り置きしておこうと思っても、ハンバーグは長期の冷蔵保存には適さないことをお伝えした。それでは冷蔵庫はロコモコ丼の作り置きに不要かというとそれも間違いだ。
確かにハンバーグは冷蔵保存では長くもたないが、ロコモコ丼に欠かせないデミグラスソースは冷蔵保存が基本となる。市販の缶詰やパックのソースであれば、製品の表示に従い未開封なら常温保存可ということも多いが、基本的に開封後や手作りのデミグラスソースは冷蔵庫で保存するように気を付けたい。ただ、とくに手作りのデミグラスソースは、冷蔵庫で保存したとしても日持ちは長くて2日程度だ。冷蔵庫に入れているからと安心せず、早めに使いきることを心がけよう。

3. ロコモコ丼用のハンバーグは冷凍保存で作り置きしよう

冷蔵保存では数日しかもたないハンバーグ。作り置きしておいてさっと温め直して手軽にロコモコ丼を楽しみたいのであれば冷凍保存がおすすめだ。
ハンバーグを冷凍する際は、焼く前ではなく焼いてから冷凍保存することをおすすめしたい。というのも生の状態で冷凍すると旨みを含んだ肉汁が逃げやすく、ぱさぱさとした食感になりやすいというデメリットがあるからだ。
また、ハンバーグを冷凍する際はなるべく早く凍らせ、劣化を防ぐことがポイントだ。そのため、冷凍庫に入れる時は1個ずつラップに包んだハンバーグを金属トレイで急速冷凍し、凍ったのを確認してからフリーザーバッグに入れて冷凍庫にしまうといったひと手間を加えるとよいだろう。
このような方法で冷凍したハンバーグは1ヶ月ほど保存できる。今日はもう料理をする余裕がない!という時のためにハンバーグを作り置きして冷凍保存しておけば、それから1ヶ月の間いつでもロコモコ丼をすぐに食べられるようになる。ぜひ正しい冷凍の仕方を覚えて上手な作り置き生活を楽しんでほしい。

4. ロコモコ丼が食べたくなったら?正しいハンバーグの解凍方法とは

さて、冷凍保存したハンバーグを解凍してロコモコ丼を作ろうとなった時、正しい解凍方法を知っておかないと、せっかく工夫して冷凍しながら閉じ込めていたハンバーグの旨みが肉汁と一緒に逃げてしまう。
冷凍したハンバーグを解凍する際は、前日までに食べたい分を冷蔵庫に移しておき、自然解凍を待つ方法がおすすめだ。電子レンジの解凍機能や、凍ったままフライパンで加熱する方法はすぐ解凍できて便利な反面、旨みが逃げやすいので注意したい。
作り置きのハンバーグとデミグラスソースで手軽なロコモコ丼を作るだけとはいえ、せっかくなら少しでも美味しいロコモコ丼を食べたいもの。ちょっとした手間を惜しまず美味しい作り置き生活を楽しんでもらいたい。

結論

ハンバーグと目玉焼きにデミグラスソースをかけてごはんにのせるだけでできあがるロコモコ丼は、ハンバーグの作り置きさえあれば手軽に作れる一品となる。こういった上手な手の抜き方を使えば、その分ほかの料理に手をかける時間も確保しやすくなるため、積極的に活用してみるとよいだろう。ちなみに、ハンバーグは捏ねる際に手袋を使うと雑菌が入りにくい。保存性がさらに高まるのでぜひ覚えておこう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年5月29日

  • 更新日:

    2020年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧